

HMS☺︎
昼夜寝る前だけの授乳にしたのが1歳すぎでそれまでは好きなだけ飲ませてました!
成人式までに断乳目標でやってたのと夜泣きの酷かったです💦
息子は昼夜寝る前だけの授乳にしてようやくそのくらい寝るようになりましたがそれまで30分間隔で起きたりが多かったので参考にならないかもです💦

もふもふ
別に無理にする必要ないと思いますよ!
離乳食の食べをよくしたいとか、ママが仕事復帰する為に睡眠確保のためとかの人が多いんじゃないですかね?!

退会ユーザー
7ヶ月ならまだまだ夜間に授乳していても良いと思いますよ。
離乳食の進み具合にもよりますね。
私は10ヶ月の時に夜間はやめました。結構あっさりでした😅
今は1日1回です。

M☺︎M
3回食が安定してからでいいと思いますよ♡
私は保育園に入園が決まったので11ヶ月の時に夜間断乳しましたが、それまでは2-3時間おきに授乳でした(>_<)

しずかmama
無理に今しなくても良いと思います!
私も夜間断乳する気は全然なかったのですが、10ヶ月の時に夜中2時間間隔で起きるようになってしまって、離乳食も問題なく進んでいたので、夜間断乳を決意しました。3日程で、授乳のために泣いて起きることはなくなりました!

Mon
完全な断乳をするまで、夜間断乳したことなかったです(*´ω`*)
ママが夜寝たいからやりたい事なのかなーと思います😅
時が来て完全に断乳すれば普通に寝ますしね(๑・̑◡・̑๑)
昼間は離乳食あるから、昼間に断乳して、夜から朝にかけては私は授乳してました。それに慣れてから、夜から朝の授乳をやめて、完全な断乳をしておしまいです。
特に夜間断乳する必要は私は無かったです。断乳前まで4〜5回起きて添い乳してました。私は起こされて授乳するのが全く苦では無かったので(*´ω`*)
それが辛いなら夜間断乳も良いかなと思います。特に必ずやるべきことではないと思いますよ♡
コメント