
コメント

mm23
うちもそのくらいの時はしょっちゅう指しゃぶりしてましたよ(^^)!指しゃぶりして寝てくれたりしてました!けど今は殆どすることないです(>_<)指しゃぶりの代わりなのか今はおもちゃや目に付いたものをなんでも口に入れてます!なのでたぶん自然と止めてくれると思うのでそこまで心配しなくて大丈夫ですよ(^^)指しゃぶりも成長の一環みたいなので!

aai
うちも最近握ったこぶしをしゃぶってます!
かわいいですよね♡♡
出っ歯になるのはおしゃぶりだと聞いたことありますが、親指は大丈夫じゃないですか?
-
aym79
拳しゃぶりなんですねー♡可愛いですね(^^)おしゃぶりでも指しゃぶりでも長くしてると出っ歯になるので、や親指しゃぶり自然にやめてくれたらいいんですけどねー(^^)
- 9月8日

yuika
指しゃぶりは、自分の手を認識したっていう成長の証です(^-^)
しばらくは様子見てて大丈夫だと思いますよ!
指しゃぶりは赤ちゃんにとって安心感があるようで、ウチの娘もよく指しゃぶりしながら1人で寝ちゃいます(笑)
そのうち噛み噛み系のおもちゃでも買ってあげてみてはいかがでしょうか(^-^)?
-
aym79
指しゃぶりはよくあることなんですね(^^)もう少し様子見てみます(^^)おもちゃまだ持てないので持てるようになったら何かかみかみできるやつ購入してみます(^^)ありがとうございます(^^)
- 9月8日

k-ko.
兄の子供が指しゃぶりしていて1才半なんですが、親指が異常に太くなっているので自分の子供には気を付けたいと思いました(><)
aym79
そーなんですね!少し安心しました(^^)自然にしなくなるんですね♬寝起きとか眠い時とか空腹時だけなのでそこまで気にせず様子見しておきます(^^)ありがとうございます!