
旦那がスマホで無料漫画ばかり読んでるのがムカついてたまりません。ご…
馬鹿みたいな愚痴ですみません。
旦那がスマホで無料漫画ばかり読んでるのがムカついてたまりません。ご飯とトイレ時以外読んでるんじゃないかってくらい読んでます。普段息子が泣いた時も、漫画を読んでてすぐに対応してくれません。
最近息子の夜泣きがひどく、日中もグズグズしていて、一生懸命作った離乳食もあまり食べてくれず悩んでます。
今まで離乳食時に座らせていた椅子だと気が散るようなので、今日は試しに旦那の膝であげてみようと思い、旦那に椅子役を頼みました。椅子役はやってくれたのですが、息子を支えながら片手でまたスマホ漫画読んでました。
こちらは離乳食の味を変えてみたり色々悩んで、お願い食べて〜と思いながらあげてるのに、スマホに熱中してる旦那を見てすごく暗い気持ちになりました。
大した出来事じゃないのに引きずって大晦日なのにずっと暗い気持ちです。
私の心が狭いでしょうか。
- おさゆ(1歳10ヶ月, 7歳)
コメント

あずぴょん
馬鹿みたいな愚痴じゃないですよー。
私もスマホばっかりいじっている主人に呆れてます。
離乳食あげているのに、横で何もしない主人です。小さなイライラばかりです。今日はさっさか先に寝てしまいましたし。
お互い頑張りましょう

Chi*
分かります!!
家もゲームばっかりやってます!
せっかく一人歩きをする瞬間などに
「見て見て!」つて言ってるのにゲームに夢中で観てくれず本気で殺意まで芽生えます。
本当に呑気でイライラします💢
-
おさゆ
ありがとうございます。吐き出せて少し気が晴れました。漫画とかゲームとか、お前はまだ小学生なのか?って感じですよね!ほんと殺意です!
- 12月31日

A
うちもマンガアプリでずーーーーっと読んでます 😭
もしくはYouTube。
なぜ息子優先しないの?ってイライラします😱😱
-
おさゆ
ですよね!なぜあなたの子どもなのに優先しないの?って思いますよね。イライラ…仲間がいることを知って少し頑張れそうです😓
- 12月31日
-
A
泣いてるのに片手にiPhone
片手でつんつんしてるときは
腹立ち過ぎて洗濯物干す途中
でしたが息子奪いました…- 12月31日
-
おさゆ
そのシチュエーション、うちでもよくあります笑。スマホ置いて立ち上がってあやせコノヤロウと思います。
- 12月31日
-
A
こんな旦那なのに、旦那と遊ぶ時は
けたけた笑ってるので悔しいです🤣- 12月31日
-
おさゆ
うちもそうです。旦那は気が向いた時しか子どもの相手しないので、いつも楽しく接することが出来るんです。だから子どもも喜んでて無駄に嫉妬します。
- 12月31日

ごろうちゃん777
頑張っていますね。長くなってスミマセン。
私も子どもの寝かしつけの時に旦那は布団にくるまり布団の中でスマホを触っていますよ。寝付くまでスマホを見ています。もちろん私は寝付くまで様子を見ています。
夜泣きも大変だと思います。
ご飯を食べてくれないのも悩むと思います。
今日の読売新聞の人生案内に良いことが書いてありました。相談内容は十代の子どもが母親が食事中にスマホをいじっている。
その一部のライターさんの返事の一部です。↓
ネット(今回はマンガだけれど)に載った情報はいつでもみられるけど、今日のK子には今日しか会えない。って。
私は旦那に読んでおいて、と一言伝えました。
私はここ一年ホルモンバランスが崩れているのか鬼嫁です。旦那のやっていること(飲みに行く、タバコのにおい、スマホをいじる等)が目に付き、毎日イライラしてしまい旦那にあたってしまっています。育児には協力してもらっていますが、なかなか歯車が合いません。今晩も私が言いすぎて一人でテレビつけて過ごしています。寂しいですよ。私自身、心が狭いと反省していますが、スマホをさわられるってなんだか寂しいです。今日は何があって、何が楽しくて、美味しくて、子どもの成長、自分自身のこと色々話したいとおもいます。自分勝手なのもありますが、今までに描いてきた家族の理想があまりにも違ったので、家族って何だろうって思っています。
-
おさゆ
今日の〇〇には今日しか会えない。良い言葉ですね。私も結局スネて一人でテレビを見ていますが寂しいですよね。私も小さなことに目が付きますし、なかなか理想通りにいきません。本当は楽しく話したいんですけどね。
みなさん同じような気持ちで過ごされてるんだなと思いました。ありがとうございました。- 12月31日
-
ごろうちゃん777
こちらこそありがとうございます。
ママがイライラすると子どもにも伝わっていると思うので、休めるときに休んで下さいね。では。- 12月31日

もっち
私も旦那のスマホ、何度か注意しました😣
もともと漫画やYouTubeなどが大好きで、結婚前のデートの時などもイジイジ…
多少は目つむってましたが、ご飯中にイジるのと、子どもが産まれてからはさすがにカチンときて、雷落としましたね(笑)
子どもとスマホどっちが大事?と。
私自身、スマホ育児は絶対にしたくないので、旦那にも協力してもらわないと困りますよね💦
おさゆさんは子どもとスマホについてどうお考えかは分からないですが、同じような考えでしたら今のうちに注意して止めてもらったほうがいいと思います😢
-
おさゆ
ありがとうございます。私もスマホ育児はしたくないです。
そうですね。最近は腹を立てるだけで言葉では旦那に伝えてなかったかもしれません。根気よく注意してみようと思います。- 12月31日

うーたん♡
うちの旦那も無料漫画読んでいます😭トイレですら読みます。暇さえあれば読みます。なので、いつも「漫画なんて読んでないで、子供見て!」と言い、ご飯食べさせる役目はいる時はパパです。
息子さんを支えながら漫画はないですが、それはやってはいけないですね😓
うちは、私が他にやることあるのに、のんびり漫画見てたら声かけて全部やらせます。一応携帯閉じてやるのですが、ちょっとすると見始めます。
そして、「子供の前でそんな携帯ばかりしたら余計懐かないよ?」と言っています。うちはパパに全く甘えなくて😅完全ママっ子なので!
それでもやめませんが😅注意しても無駄なんだなぁと感じています💦
子供が話せるようになったら子供に言ってもらうと効果ある気がしますが😅うちの旦那は子供に言われたら変わりそう?だと思っています💧
「パパ漫画ばかり読んで遊んでくれないから嫌いー」なんて子供に言われても知りません😜自業自得です(笑)
-
おさゆ
ありがとうございます。
そうなんです、言ってもすぐスマホ再開するんですよね💧やっちさんのようにご飯食べさせる役目を与えるのも良い方法かも…明日離乳食やってもらおうと思います。うちもいつか子どもに言ってもらいたいです!- 12月31日
-
うーたん♡
こちらから言わないと動かないのがイライラしちゃいますよね💦しかも、旦那の事呼ぶと、「オムツ変えてって?」とかやって欲しい事分かってたりして余計に腹が立ちます!なら携帯見てないで動いてよ!って😓
このお正月で旦那様がいる時はご飯をあげる役目をさせた方が良いですよ‼️
子供の言葉は1番最強だと思うので(笑)ぜひ喋れるようになったら言ってもらいましょう😄- 12月31日
-
おさゆ
ほんと、わかってるなら動いて!って感じですよね!
そうですね、旦那にはこの正月で離乳食の苦労を知ってもらおうも思います👊❗️- 12月31日

きらきららららら
わかります!
ずっとスマホやテレビや雑誌見てて、泣いても私が対応すると思って知らんふり…😑
あれやって!これやって!とお願い(指示)しないと何にもしてくれないし💦たまには自分の意思で動いてくれ😤と思う大晦日です。
-
おさゆ
うちも息子が泣いてても私の対応待ちします。嫌ですよね。
ホント、たまには自主的に動いてくれたら全然違うのに😡
同じ方がいて気が晴れました、ありがとうございました。- 12月31日
おさゆ
ありがとうございます。うちだけじゃ無いんだと、元気付けられました。
そうですね、頑張りましょう。