
コメント

タピ岡ちーちゃんママ♡
私は陰性→陽性→陰性になるまで続けてました!
陰性になったら排卵済みの証拠なので稀に陽性のまま陰性にならず排卵しなかったということもあるし、もしかしたら陽性が3日ぐらい続いたあとに排卵だったとかだと排卵日が1.2日ズレてたとかになりかねないので😅
排卵日付近に2.3回とかのタイミングしか取らないので排卵日が分かっていた方がありがたいので♡
画像は私が2人目妊活をしているときに陽性のときで排卵検査薬がなくなり、急いで買い足したときのものです!
そこで陰性が確認できてD19が排卵日だとわかりました(^O^)
結局この周期は授かれず、次の周期で授かれましたが…。

めるく
陽性から陰性になった日が排卵日なので、排卵日知りたかったので検査続けていました!
-
モンキチ
回答ありがとうございます(*^^*)
その時はどんな感じで
タイミング取られてましたか?- 12月30日
-
めるく
一日置きに完全に陰性に変わるまでタイミングとっていました
- 12月30日
-
モンキチ
毎日じゃなくても大丈夫なんですね!!
何度もお返事ありがとうございます😌- 12月30日
モンキチ
忙しい時に写真まで付けて頂き
ありがとうございます😌
確かにここまで使ってたなら
最後まで確認した方がいいですね!