
自分で言うのもなんですが我が家はお金では一般サラリーマン家庭よりは…
自分で言うのもなんですが我が家はお金では一般サラリーマン家庭よりは裕福な方だと思います。
旦那が自営業をしていて生活に苦労しない分に加え、私のお小遣いもくれます。
家も一戸建てを建てました。
けれど旦那がクソです。
浮気はする
反省してもフリだけ
子育てに非協力的
文句を言っても治るのは一瞬
私の話はほとんど聞かない
私への感謝の気持ちは欠けらも無い
旦那の親も詳しくは書きませんが毒親
ギャンブルもする
酒癖が悪い
そのわりに私には酒は禁止
俺が養ってやってる感をすごく出す
今までは直して欲しくてその都度ケンカしてきましたがもう疲れてきて言う気も無くなってきました。
これでもお金の面を考えたら離婚はしないのが正解だと思います。
けど一緒にいる事が本当に苦痛です。
皆さんなら離婚しますか?
- ♡Lu..♡(5歳10ヶ月, 8歳)

みー
旦那さんに収入がたくさんあればその分養育費も貰えますし、質問者さんがしっかり働く決意があれば離婚しないのが正解ともいえないと思います^ ^
私なら浮気の時点で離婚します。ダンナからも相手からも慰謝料もらいます!

ぽっぽ
ご主人のことを夫ではなくただの同居人のATMと思って無関心で居られるならそのままでもいいかもしれません。
私は無理なので同じ状況なら離婚します。

まりん
自分に子供と自分を守れるだけの経済力があるならさっさと浮気の慰謝料ふんだくって離婚します。
もし専業主婦や経済的に厳しそうなら、我慢します。

たも
我が家も戸建買いました。
離婚したいくらい嫌なとこがあちこちにありました。
が、2人目が生まれて主人も少し変わった気がします。
今は離婚よりもどう上手くやっていこうかを先に考えられている気がします。
歩み寄れる時期、変わる時期、色々あると思いますが
♡Lu..♡さんがギリギリ我慢できる間は離婚しない方がいいと思います。

ゆきんこ♡
私なら旦那をATMだと思って完全に気持ちを切り替えします。
浮気する金なし糞男よりは
お金ある方がまだマシかな?
離婚を考えているなら私なら子供が一歳ならもう少し我慢してからにします。
子供が手がかからなくなったら離婚を考えるかな。
それまで不快に思っていることや浮気の数々を証拠に地道にノートや写真に留めておきます。
本人の気持ち次第だと思いますが
浮気されて一緒にいるのも顔を見るのも辛いとは思うので…あくまで私の意見です。

M*
自分ならさっさと離婚します!
浮気の証拠を徹底的に探して、旦那と相手から慰謝料ふんだくります!
人の旦那さんをあれこれいうのは失礼かもしれませんが、、、
子供の父親がそんな人だと子供が可哀想なので、子供の記憶に残らないうちに離婚します!

ムームー
私ならそんな夫、子どもに悪影響だし、まず浮気の時点で離婚ですね。
私は正社員だし収入も夫と変わらないし、そうします。
うちの義母みたいに浮気されても専業で働くの嫌だから一緒にいるパターンもありますが。それはそれで個人の自由ですよね。ATMでもいいんじゃないですか。ちょっと子どもがかわいそうな気もしますが。お母さんが元気にしてれば大丈夫だと私は思います。

ぱっぱっぱー
浮気の証拠を集めて慰謝料がっぽり貰って、公正証書作成して養育費もきちんとし払わせる様にした上で別れます!
それだけの稼ぎがあるのでしたら財産分与だけでもまとまったお金が入ると思います!

よみよみ
私の両親がまさにこれです!笑
お母さんにも十分なお金を渡すし私と兄にも何不自由ない生活をさせてくれています、が、旦那としてはクソだと思います😂
義母(私からみるとおばあちゃん)との仲が悪くても特になにもせず、私たちが小さなころは面倒はほぼ見ず、好きなことをし、飲みに行き、特定ではないけど女遊びをし、散々好き放題してきた父です。笑
ですが今となっては子供(私も兄も)大好き、私も妊娠し来年産まれる孫も大好きな父になりました!
父が好き勝手してたこと、母に対してしてきたことは腹がたちますが、今の母の歳でお金に困っている知り合いを見ると、金銭的に余裕があるのはやっぱり大きいなと思うのと、私の記憶の中では旦那としてはともかく父としてはしっかり役目?を果たしてくれたし総合的に好きです😇
私の旦那なら耐えれる自信はありませんが(笑)でもやっぱり20年後30年後、お金があるのとないのは差が大きいと思います。私たちも26,28歳になり手もかからず母もしたいことをして生きているので幸せそうですよ😙
長々とすみません😂
-
よみよみ
♡Lu..♡さんがガッツリ働けて働く意思があれば離婚でもいいかもしれませんが、今うちの家はマンション内別居しているので(笑)一日何回かは母が行ったり来たりして洗濯したり掃除したりしてますが、それでも別々に暮らすほうが楽だと母は話してます!お金があればそういうことも可能なので絶対に離婚がいいとも言い切れないです、子供の立場的にですけどね😉
- 12月30日

ちぇり
私は無理ですね。
そこまで我慢して一緒にはいられません。
私自身もそうだし子どもにも良くないし、、。
慰謝料貰います。

のんこ
戸建てを建てて、お小遣いもらう。。。
私は一般的なサラリーマン家庭ですが、戸建てを建てて、お小遣いではなく全て自由にさせてもらってます😅
ですが、浮気とか繰り返されたり、そんな俺様だったら完全に別れます💦
例外としては、大金持ちで桁外れに贅沢させてもらえてるなら、別れないかもしれませんけど(笑)

むぅ
精神の健康を優先するなら離婚しますね...

♡Lu..♡
お1人ずつ返事返せずすみません。
やっぱりお金は大事ですよね。
でも気持ち的にいったら別れた方がいいのかなとも思えてきました。
けど慰謝料等を考えてもきっともらえても400万とかだと思います。
それを一生に換算すると心もとないお金かなとも思いました。
とりあえず子供が保育園の年少になるくらいまでは離婚せずお金を貯めて、そこからガッツリ働けるようになったら離婚を考えたいと思います。
ありがとうございました。
コメント