※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの身体を洗う時のベビーバス卒業時期と、ベビーバスを使わずにお世話する方法について教えてください。

お風呂のことについてです😃

もうすぐ3ヶ月になる子を育てています🤗
旦那さんの帰りが遅いので、お風呂に入れるときはいつも一人でお世話をし、新生児の頃からずっとベビーバスを使っています♨️
たまにお湯をはり、数分お湯に浸からせたりもしています🛁

子どもが成長してきて、だんだんベビーバスで身体を洗うのが大変になってきました💦
まだしばらくは大丈夫そうですが、ベビーバス卒業も近そうです😣

そこでお聞きしたいんですが、
みなさん赤ちゃんの身体を洗うときにベビーバスを卒業したのはいつ頃ですか?
また、ベビーバスを使わず、さらに一人でお世話する場合はどのようにお世話していますか?

差し支えなければ教えていただきたいです💦
よろしくお願いします☺️

コメント

deleted user

産褥婦健診で、私のお風呂がオッケーになってからバスタブに一緒に入ってます。
私の体は洗わずに息子だけ洗って、息子が寝てからマッハで入ってます。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    私も今は娘が寝たタイミングを見計らってダッシュで入ってます😣

    • 12月30日
☆milky way☆

ベビーバスは1ヶ月健診まで使って後はお風呂に一緒に入ってます☆

①赤ちゃんの服やオムツのセットとバスタオルも用意

②赤ちゃんを脱衣所に置く
③自分だけ素早く体など洗う
④赤ちゃんの服を脱がし身体を洗う→湯船に一緒に浸かる
⑤バスタオルに赤ちゃんを包む
⑥自分がバスタオルを巻く
⑦赤ちゃんを着替えさせる
⑧自分が着替える

こんな感じでしょうか💦

  • ママリ

    ママリ

    分かりやすく書いていただき、ありがとうございます🤗
    自分の身体を洗っている間、お子さんはおとなしくしてますか?😃

    • 12月30日
  • ☆milky way☆

    ☆milky way☆


    泣く時もありましたが、5分もかからないで洗っていたので、ごめんよ~と思いながら待っててもらいました😅

    寝返りした時も周りにはもちろんなにも置かないでやってました☆

    腰座りして来た頃にはお風呂のイスを買って来て初めから一緒に入ってましたよ☆

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    5分!!すごいですね😱💦
    私も頑張らなくては…💦
    お風呂のイスの購入をちょっと迷ってます😣
    やはり腰座り後はその方が便利ですか?😃

    • 12月30日
  • ☆milky way☆

    ☆milky way☆


    3ヶ月位で使えるイスが当時は無くて💦
    前に進むようになるとさすがに脱衣場に置いておけなくて、イス買いました😅おもちゃも付いているので遊んでいるあいだにササッと洗ってましたよ😊

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    最近はおもちゃ付きのものもあるんですね😳
    ありがとうございます!参考にさせていただきます✨

    • 12月30日
WVYukI

ベビーバス卒業は1ヶ月過ぎてからです。
毎日新生児のときから私一人でお風呂入れてます。
私の場合ですが、赤ちゃんを先に入れて脱衣所で待たせたり、別々に入ることがとても心配なので、膝の上に寝かせて私が先に洗って次に赤ちゃんを洗ってそのまま湯船に浸かってます😁

  • ママリ

    ママリ

    膝の上!すごいですね、なるほどです😃
    参考にさせていただきます😳

    • 12月30日
  • WVYukI

    WVYukI

    寝返りをするようになると動き出すので、落ちないように気をつけて下さいね😁

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    了解しました!ありがとうございます🤗

    • 12月30日
みい

ベビーバスは1ヶ月で卒業しました!
わたしも3ヶ月の息子がいて
一人でいれてます!
脱衣所に子供を寝かせて
その間にわたしがダッシュで洗って
息子と一緒にはいって
息子を拭いて着させてから
自分が拭いてって感じでやってます!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!お子さんの身体を洗うのはバスマットなど使ってますか?😣

    • 12月30日
  • みい

    みい

    バスマットは使ってないです!
    わたしの膝の上に乗せて洗ってますー!

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🤗
    参考にさせていただきます✨

    • 12月30日
  • みい

    みい

    ベビーバスより断然洗いやすいですよー!
    ママが風邪をひかないようにして下さい💦
    わたし一人で入れ出して
    速攻風邪ひいたんで笑

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳実践してみます✨
    今の時期体暖めずにいたらすぐ風邪引きそうでね💦
    できるだけパパッとやれるように頑張ります✊💨

    • 12月30日
ちっぷん

1ヶ月健診で許可が出た日からお風呂に入っています!
私の場合は、息子を脱衣所に寝かせて私だけ身体を洗い、その後息子の身体を洗って、一緒に浴槽に入るようにしました。
入浴後は、すぐに私はバスローブを着て、息子の着替えを済ませてから自分も着替えてます!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!バスローブ便利そうです✨
    参考にさせていただきます😳

    • 12月30日
J

1ヶ月健診が終わりもう一緒に湯船に入っていいよとの事だったので
1ヶ月から一緒に浸かってましたよ^_^

1人の時は、あらかじめ、バウンサーにバスタオルを敷いておき、赤ちゃんをバウンサーに乗せてお風呂の前で待っててもらい、ダッシュで洗って(笑)赤ちゃんの服を脱がして一緒に入り、バスタオルをひいたバウンサーに乗せて自分の髪の毛タオルで巻いて、サッと服着て赤ちゃんの着替えや水分補給をします!
なかなか大変ですよ...
ある意味ベビーバスの方が楽かもしれないですね🙌
うちの👶は風呂前で待ってる間必ず大泣きなのでめっちゃ焦りながらお風呂に入ってます。笑

  • ママリ

    ママリ

    まだベビーバスで洗えるので、そっちで慣れちゃって中々卒業できずにいます😂
    うちもバウンサーあるので活用できそうです!✨
    ありがとうございます🤗

    • 12月30日
ユキハル

1ヶ月検診が終わってから大きいお風呂に一緒に入りました😊
服脱がせやすいようにしてバスタオルで包みバウンサーに寝かせて脱衣場で待っていてもらい、自分の身体を急いで洗って、服脱がせて、入れる。
上がる時は包んでおいたバスタオルに載せて、身体拭いてあげてまた包み、ちょっとバウンサー待っててもらう間に、自分も上がって、ってしてました😊

脱衣場寒いと可哀想だし、自分も寒いから、電気ストーブで暖めておきましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    いま本当に脱衣所寒いですよね!💦
    電気ストーブいいですね✨
    参考にさせていただきます😳

    • 12月30日
モニカ

3ヶ月には首が座ってたのでバンボに座らせて浴室暖房つけて私が体と頭洗ってる間待たせてました‼️今も旦那の帰りが遅い時はそうしてます^ ^

  • ママリ

    ママリ

    バンボですか!なるほど💡
    お子さんはおとなしくしてますか?😃

    • 12月30日
  • モニカ

    モニカ

    大人しくしてますよ〜最近はバケツにお湯を張って横に置くと、そのお湯を全部流すっていう作業にハマってます。お湯、入れては流され入れては流されの連続です(笑)

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    可愛いですね😆❤️
    ありがとうございます🤗
    参考にさせていただきます✨

    • 12月30日
チビまま

生後2ヵ月の子を育ててますが1ヶ月検診が終わってからは普通のお風呂に入れています✩°。⋆
旦那さんの帰りが遅い時は着せる服もセットして脱衣場で子どもを寝かせておいて先に自分の体等を洗って子どもを入れています😊
上がる時もバスローブを羽織って子どもの服を着せています😅

  • ママリ

    ママリ

    脱衣所で寝かせるときはタオルを敷いてという感じでしょうか?✨

    • 12月30日
  • チビまま

    チビまま

    今はバウンサーに乗せてますけどなかった時は座布団にバスタオルをひいてましたよ☆

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡参考になります!
    ありがとうございます😃

    • 12月30日
たきさむ

生後1カ月でベビーバス卒業しました(^^)一人でお風呂に入れるときは、

脱衣場でバウンサーに子供を乗せて
待っててもらう

自分を洗う

子供と一緒に入って子供を洗う

子供をバスタオルにくるんで
ちゃちゃっと自分の体を拭く

自分真っ裸のまま
リビングで子供を拭いて
着替えさせる

って感じでやってます!(^o^)/

  • ママリ

    ママリ

    分かりやすく書いていただき、ありがとうございます🤗
    うちもバウンサーあるので活用できそうです✨
    ありがとうございます😳

    • 12月30日
ねね♪

一ヶ月検診終わってからは、一緒に入ってます。
私も一人で入れること多いです。

ひとり座りが安定してきたので最近はバスマット引いて一緒に入ってますが、それまでは、脱衣場に、バウンサーを置いて、新しいタオル3枚重ねて座らせ、そこで待たせて、私が全身洗って、子供を入れてました。
上がったら、用意してたバスタオル1枚で身体を吹き、オムツして残りの2枚のバスタオルで包んで待たせて私が着替えて子供を着替えさせてます。

今はひとり座り安定してだいぶ楽になりましたが、慣れるまでは大変でした😅

  • ママリ

    ママリ

    タオル3枚!なるほどです✨
    うちの子もほとんど首すわってきたのですが、まだ少しぐらついていて😣
    首がしっかりするまでは大変そうですね💦

    • 12月30日
ぱゆだ

うちは洗面所が大きいので、毎回洗って沐浴してました。
けど、それも1ヵ月半で卒業。


うちのお風呂の流れは…

お風呂のドア前に分厚い座布団(バウンサーでも可)を置いて、バスタオルを敷いて赤ちゃんを乗せとく。
座布団の横に新しいオムツ・ローション・服をスタンバイ。

「待っててねー」と声かけて放置。
その間に自分を洗っちゃう。

自分ベチャベチャのまま赤ちゃんをお迎え。
スッポンポンにして連れてく。

お風呂の床に座って少し膝を立てる(軽い体育座りのように)。
その上に赤ちゃんを仰向けに乗せて、横にスタンバイさせた赤ちゃん用のソープで洗ってシャワーで流す。

多少泡が残ってても湯船で落とせるので、一緒に湯船へIN♡

お風呂から上がる時は、ドア前に置いてあったバスタオルの上に寝かせて拭いて、ローション塗って、オムツつけて服着させる。
そして放置。
(この時、母はベチャベチャw)

最後に母の着替えを済ませて、ゆっくり白湯飲まして終了です。

雑なんで参考になるか心配ですが、、笑笑

  • ママリ

    ママリ

    詳しく書いていただき、ありがとうございます🤗
    やはり自分はベチャベチャのままで色々やらないとですよね😂💦
    ちなみに白湯はどれくらい飲ませていますか?😃

    • 12月30日
  • ぱゆだ

    ぱゆだ


    もう自分なんて別にどーでもいいって状態です笑
    冬だし早く着せてやりたいので。

    白湯は70くらいかなー?
    残してもいいので多めに作ってます。

    お風呂の前にミルク欲しがってたらあげないで白湯の代わりにいつも通りミルクあげてます。

    • 12月30日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね(笑)

    そうなんですね💡
    ありがとうございます🤗
    参考にさせていただきます✨

    • 12月30日
よっこ

1か月で卒業して、その後一緒に湯船に浸かってます。リビングに寝かせておいて、自分が先に洗身し、タオルを巻いて迎えに行ってましたよ。

  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡
    参考にさせていただきます✨

    • 12月30日
うい

1ヶ月頃でベビーバス卒業しました!
ベビーバスとゆうか、買ってたんですが使わず、母がちょうどいいやん!ってもちだしてきたプラスチックのタンスの引き出しでした💦笑

うちは必ず1人で入れますが、脱衣所でハイローチェアに乗せ、自分を洗い、子供を洗って一緒につかります。
最近大人しく待ってくれないので、西松屋でプラスチックの安いバスチェアみたいなのを買って、お風呂の中で待ってもらってます!
今、両腕腱鞘炎で洗ってあげるのがつらいんですが、
今日ママリを見ててバスマットに寝かせて洗うとすすぎが楽だな!と思いました!

  • ママリ

    ママリ

    プラスチックのタンスの引き出し…なるほどお母さん活用上手ですね✨
    バスチェア購入を少し迷っています😣
    バスマットも良さそうですよね✨
    ありがとうございます🤗

    • 12月30日
 希望

ほとんど皆さんと同じです!
1ヶ月検診後から同じお風呂に入っています。

私はバウンサーの上でオムツを脱がせるのが大変&脱衣所が狭くて新しい服を着せる場所がなくなるため、座布団を使ってます!
そして、暖房が入るお風呂なので、入る30分前からお風呂のドアを開け脱衣所まで暖かくし、なおかつ換気扇は止めお風呂の湯気でも暖めています。
寒さはどうかな?と思いましたが、これでかなり暖まるので最後まで脱衣所です。

座布団の上に着替え、オムツ、タオルを用意。
その上で寝かせたまま、急いで自分を洗う。
(でも大人しく待ってるのでそこまで急ぎません。)
迎えに行き一緒に入る。
(膝の上で洗ってます。片手で持てる桶で身体を流してます。私はシャワーよりやりやすいです。)
風呂のドアを開け、再び脱衣所を暖める。
(温度差がなくなるのでオススメ)
一緒に湯船へ。
バスタオルで包み軽く水気を吹き、自分は下着のみ着る。
赤ちゃん服着せる等する。
自分着替え。

こんな感じです!

  • ママリ

    ママリ

    浴室暖房や湯気を使って脱衣所まで暖めるのは思い付きませんでした💡なるほどです✨
    参考にさせていただきます😳

    • 12月30日