※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamiii
子育て・グッズ

首が座った赤ちゃんのための便利なアイテムやおもちゃについて教えてください。

首がほぼ座りました!✨
今はたまに寝返りの練習をしてますが、こちらはまだまだのようです😂

首すわり、腰座り寝返りまだのお子さんを持つママさんに質問です🙌
これからつかえるもの、例えばバンボ、ジャンパルーなどやおもちゃでもなーんでもいいのでこれあると便利など教えてください✨

コメント

えーなん

バンボは足が太いと入らないとか自分で抜け出すってよく聞くし、お医者さんにもあまり良くないって言われたって話をママリでもよく見るので私はいらないなーって思ってます💦
バウンサーの角度が変わるタイプは離乳食の時にも役立つと思います!
腰すわってなくてもしっかりホールドしてある程度起こせますし、別売りの机もつけれます♪

  • mamiii

    mamiii

    バンボは試して見ないとですね😂
    バウンサーは持ってます✨だったら特に今はいらないですかね🤔

    ちなみにえーなんさんはお風呂入る時お子さんをどうやって洗ってますか??

    • 12月29日
  • えーなん

    えーなん

    うちはバスマットを敷いてるので私がバスマットの上に体操座りして子どもを太ももの上に寝かせて身体洗ってますよ!

    • 12月29日
  • mamiii

    mamiii

    なるほど!参考にさせてもらいます✨
    ありがとうございました😊

    • 12月29日
みっきー!

寝転がって遊ぶおもちゃ?が私は次女ですごく使えました!!

  • mamiii

    mamiii

    ぷーさんの6wayメリーで出来るような奴のことですかね?🤔

    • 12月29日