
コメント

あみ
ベッタ良かったですよ(❁´◡`❁)*✲゚*

ママちゃん
目安なので吸いにくそうなら無理にMにしなくてSで様子みるので大丈夫です。
吸えそうかなって思ったらMにすればいいです。
-
あーいあい⭐️
Sで飲ませてるんですが量は160までの瓶じゃ足りないのでこの際他の哺乳瓶に買い替えようかと悩んでます。
- 12月29日
-
ママちゃん
逆に違う哺乳瓶に変えたら乳首が変わって飲まなくなるかもしれないので母乳実感の240の哺乳瓶買ったらどうですか?
- 12月29日

ハル
母乳実感のMでしたが、最近ミルクを飲むとき唸って不機嫌になるので、今日Lに変えました❗
ちゃんと飲めるようになったので、サイズ変更してみてもいいかもしれませんよ✨
-
あーいあい⭐️
Mじゃダーっとこぼしてしまう時があるのでSで飲ませてます😱
- 12月29日

がく
ビーンスタークおすすめです♪
母乳実感のサイズをかえてみたりしてみてもいいとおもいます♪
うちの子は、2ヶ月の時に、よく残すようになったり、怒ったりし出したので、Mサイズにかえるとよくのんでくれました♪
-
あーいあい⭐️
ビーンスターク検索してみます‼️
もう五か月なんですがMじゃダーっとこぼしてしまうときがあるのでSにしています😭- 12月29日
-
がく
乳首もワンサイズで卒乳までかえなくていいので☺️
そうなんですね💦私は新生児用のを穴を広げてピューってでてくるようにしたらダラダラこぼれてきたりしてたので、娘さんの好きな量出てこないのかも知れませんね💧ちなみに、ピジョンの細いタイプの哺乳びんはどうでしょう??口元が少し小さめですが、プラスチックで1000円くらいですよ(≧∇≦)- 12月29日

ぽてと
乳首の月齢も目安ですからね〜🤔うちもその頃はSでした!むしろ卒ミした一歳の時もLでは飲めず、まだMでした!

piyo
チュチュベビーのクロスを使っています。サイズフリーなので新生児から今までサイズは変えたことないですが…
あーいあい⭐️
ベッタ乳首丸型ですか?クロスですか?
あみ
クロスだったと思います。
うちは、ベッタと母乳実感使ってました。むせたりするときはサイズを変えて対応してましたよ。
必ずしもパッケージに記載されて居るとおりにはならないので、サイズ調整してあげてください。
母乳実感は使いやすい母乳瓶だとおもいますよ!