
1ヶ月半の赤ちゃんがミルクを飲みながら泣き出し、グズグズしています。ミルクを飲み終わっても泣き止まず、抱っこやスクワットで寝かせています。原因は何でしょうか。
1ヶ月半の女の子育てています。
完ミで100〜140飲んでいて
だいたい3時間〜4時間で
起きるんですが
1週間前ごろからミルクを
飲みながらいきなり泣き出したり
常にグジグジ言っていて
ミルクを飲み終わっても
満足なはずなのに
ギャン泣きします😭
泣き止むのに抱っこ紐を使い
1時間ひたすら立って
スクワットをしたり動いたり
してやっと寝ます。
オムツもミルク前に変えますし
無理矢理ミルクを飲ませてる
つもりもないのですが。
乳首も新生児用でもSサイズでも
グジグジはかわりません💦
熱はありません。
なにか原因はあるんでしょうか。
- ととろ(7歳)
コメント

あーり
うちはずっとそうですよ(^_^;)
赤ちゃんって寝るもんじゃないの?は上の子の時と一緒です笑
赤ちゃんも日々成長しますからね〜成長過程だとおもいますよ!

ぷりんけつ☆ぷりんけつ
ウンチやオナラはちゃんと出てますか??
うちの子もそれで悩んでたんですが、お腹がゴロゴロして気持ち悪いとか、苦しいとかもあるらしくって
オナラ出させてって小児科の先生に言われましたよ!
-
ととろ
おならはしょっちゅう
ぷっぷ、ブーブー
いい音でだしてくれます🤣笑
ウンチは便秘ですが
少なくても
1日は1回はでますし
でないときは出すようにしてます。- 12月28日

あき
うちの子も最近授乳後グズグズするときが増えました。不快感をしっかり感じて伝えるようになってきたんですかね?(^^)
その時はげっぷとオナラを出しやすいように促してあげています。
げっぷが出ると泣きやんでウトウトし始めることが多いです☆
特にほ乳瓶使った後は空気飲んでる量が多くて小さいげっぷ?を何回かすることもあるので、長めに縦抱きしてます(^^)
-
ととろ
げっぷはミルクの時に
何回かさせてあげるように
してます😊
忍耐強く縦抱き頑張ります。- 12月28日

もこちゃん
私もその頃そんなもんでした😂
検索した結果魔の3週目とやらがあるらしいです💦
うちも完ミです🍼たぶんミルクがどうとかではなく抱っこかなと思います😆
オムツも汚れてなければ大丈夫です!
私はひたすらスリングで家の中ウロウロしてました😂
-
ととろ
こんな早い時期から
魔のってゆうのが
あるんですね😭
まだ先かと思ってました。
忍耐強く付き合います。- 12月28日
ととろ
色々感じたりとかわかってくるんですかね?
成長なら喜ばしいことなので
今はひたすら頑張ります😭