
コメント

ちびまま
私が読み聞かせしているのは、
「ちいさなあなたとこやくそく」
「ちいさなあなたへ」
受け継がれていく命と愛をテーマにして描かれている絵本で、自分の親にも感謝したくなるような絵本です。
絵本ではないですが...
「おしえてブッダせんせいこころのふしぎ」
など、読み聞かせしています。

たろちゃんママ
ちいさなあなたへがおススメです!
かなり感動で大好きです☆
-
ゆかだも
コメントありがとうございます(^^)図書館にあったので、さっそく読みました!
とてもいい作品ですね!!- 9月7日

妃★
胎教的な読み聞かせはしていません。
『男の子の脳、女の子の脳』を読みました。どんな育児書より、どんな夫婦で仲良くの本より、家族3人仲良く生きていくための要素がたくさんつまっていました。
お腹の子が15週に男の子だと分かった時に読みはじめ、夫婦関係もものすごく良くなりました(もともと良かったけどさらに)。
夫と喧嘩しなくなりましたし、私の不満もなくなりました。
本当にオススメです。
-
ゆかだも
コメントありがとうございます(>_<)
うちももう男の子といわれてるので是非とも読みたいです!夫婦仲大事ですよね❤️さっそく図書館で取り寄せしました!読むのが楽しみです(^^)- 9月7日

あんこパイ
私があなたを選びました。
がとてもお気に入りでした♪
-
ゆかだも
コメントありがとうございます(>_<)図書館にあったので、さっそく読みました!
感動しちゃいました!!- 9月7日

もふもふもっち
読み聞かせ用ではなくてママ用ですが、川上未映子さんの「きみは赤ちゃん」は面白かったです。
笑えるし、思わず分かる!と共感できる表現も多かったです(^-^)
-
ゆかだも
コメントありがとうございます(>_<)笑えて共感できるなんて是非とも読みたい!図書館で取り寄せましたが、人気なようで順番待ちしてたら産まれてしまうので(笑)本屋さんで探したいと思います*\(^o^)/*
- 9月7日

ゆんゆん
本ではないのですが、『ある助産師さんのお話』をネットで検索してみてください(^^)
出産前に読んだら泣けますし、モチベーションあがります!
-
ゆかだも
コメントありがとうございます(^^)
モチベーションがあがるですと!?素敵です!!さっそく検索してみます*\(^o^)/*- 9月7日
ゆかだも
コメントありがとうございます(>_<)図書館にあったので、さっそく読みました!
うるっとして改めて親に感謝しましたm(__)m
おしえてブッダせんせいこころのふしぎはなかったので、本屋さんで探したいと思います!