※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっくんママ
ココロ・悩み

育児中で食事がまともに取れず、外食も泣きっぱなしで楽しめない状況です。他のママ友たちは外食を楽しんでいるのに、いつまでこんな状況が続くのか心配です。

まともに食事したいと思うのはぜいたくですか?

息子が生まれて半年、ちゃんとご飯を食べていません。
とにかく構ってないと泣く子で、
お昼寝も私がそばにいないのを察知すると起きちゃうので
食事は立ってあやしながらパンをかじるか
大泣きされながらかきこむか。
味なんてしません…
主人は激務で休みもないし、実家も飛行機で行き来する距離なので
完全にワンオペです。

今日はママ友とランチ行ったんですが
ずっと泣いてたので私は一口ずつしか食べられず。
もちろん割り勘だったんですが、なんだか悲しくなってしまいました。
息子が生まれて、外食なんて3回目
すごく楽しみにしていたランチだったのにお金だけ払って帰って来た感じです。
インスタとか見てると外食してるママさんたちもたくさんいるのに。
いつになったらまともに食事できるんでしょうか。
妊娠前から15キロも痩せてしまいました。

コメント

ちろる🍫

私も温かいご飯食べたいな~って
いつも思います。(笑)

来月で1歳ですが1回しか外食したことないですし
毎日冷めたご飯食べてます😭😭(笑)

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    冷めたご飯じゃ1日の疲れが癒されませんよね。
    一歳になっても外食難しいんですね…
    食以外の楽しみを見つけようと思います😢

    • 12月28日
asachi

あたしも15キロ減りました。

泣き止ませないといせない、
あたしが構ってあげないといけない
というのから少し脱出してみては
いかがでしょうか😊

これから少し待ってもらうこととか
出てくると思います。
もちろん基本はお子さん優先ですが
2歳前になっていやいやが始まると
そんなことも言ってられません。

虐待とかではなく待ってもらうこと
我慢してもらうことも教えるうちの
一つだと思いますよ😊
今はまだ生後半年ということで
そんなことしなくてもいいと思いますが
必ずおかあさんが抱っこしてあやす
とかじゃなくてもお気に入りのおもちゃ
見つけてあげるとか、他に泣き止む
方法を探しておくのもいざとなった時
主さんのことを助けてくれます◎

あたしも全然心の余裕なかったです。
でも心の余裕のなさはお子さんにも
伝わってしまいます。

息子も生後半年以降生活リズムが
ついてくるとあたしもまとまって
夜寝れるようになって心に余裕が
できてからは以前よりうまく
立ち回れるようになりましたし、
息子にはご飯中は座るというのを
徹底させたので、今すごくやんちゃ
ですがご飯食べる時は絶対に
立ち歩きません。
今から少しずつ習慣づけていくのも
方法のひとつかもしれないですね💓

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    痩せてしまうと体力なくなって辛いですよね。
    「我慢してもらう習慣」ですか!
    考えもしませんでしたが、おっしゃる通りいつまでも構ってばかりじゃダメですもんね。
    ハッとさせられました…
    ワンオペ頑張らなきゃ!と気が張っていて、待たせることに罪悪感があったように思います。
    少しずつ慣れていけるように、息子と一緒に習慣作り、していきたいです。

    • 12月28日
ゆもとみ

1歳6ヶ月ぐらいになれば落ち着いて食べれると思いますよ!
私もここ4年ぐらい普通の時間でまともに食べれることないです💧
まともに静かに食べれるのはみんなが寝たあとです!

でも、もともと食べるのに欲がないのでそれでもストレスにはならないです😅

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    食べることがストレス解消だったので
    かなりつらいです😢
    寝た後に何か自分にご褒美しようと思います。

    • 12月28日
ma

抱っこ紐や、オンブ紐でも無理なのでしょうか❔
泣いていても、寝かせて優しく話しかけたりしていたら、泣き止んできたりしませんか?

こちらのイライラや、感情が赤ちゃんに伝わると言いますし、泣くのが仕事。喋れないから泣いてるんだって割りきると、泣き止んだりする時ありますよ✨

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    おんぶは嫌いみたいでギャン泣き、抱っこ紐で前に赤ちゃんがいるとなんだか怖くて食事できません…
    不器用なのでしょうか
    割り切れるように頑張ります!

    • 12月28日
か

私も夜食が増えました。
せいぜい寝てくれるのは夜くらいなので…

夜中とか、ほんと朝早い時間に食べてます!( ー`дー´)

これも無理そうですか……?

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    寝かしつけで一緒に寝落ちしちゃうことが多くて😅
    夜食習慣始めてみます!

    • 12月28日
らてこ。

ええええ15キロ!
大丈夫ですか?!

一緒にランチして 息子くん抱っこしててあげたい😭
ご実家も遠いようなので 昔からのお友だちも近くにいらっしゃらないのかな 私はもう年いってるので ママ友はいませんが(^-^;
友達もみんな子供が大きくて ランチとかして娘が愚図っても余裕で見ててくれる感じなので…

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    優しいお言葉に泣きそうです😢
    もう少し大きくなるまで耐えるしかないですね…

    • 12月28日
ままり

かまう以外に泣き止む方法を模索してはいかがでしょうか?

おもちゃを与える、ラベルをはがしたペットボトル(本当はいけないのかもですが)など、わたし適当なので本当あの手この手で泣き止ませてました笑

あの手この手を使ったら、普通にスタバでお茶できるようになりましたよ。

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    スタバでお茶、羨ましいです😢
    おもちゃやらテレビやらいろいろ試してみたんですが
    なかなか上手く行ってません
    あの手この手、もっと工夫してみます!

    • 12月28日
くまんま

それは本当に大変ですね。。夜まとまって寝てくれるときに、食べたりできませんか?

やっぱり、寝るのと食べるのは母親だってゆっくりしたいですよね。

いっぱい遊ばせて、体動かさせて、たっぷりミルク飲ませて寝ても、起きてきちゃいますか?
動くようになるとやっぱり、疲れるみたいでぐっすり寝てくれます。

ミルクの前に、あえてじらして泣かせてから飲むと、さらにぐっすり、寝てくれたりします。
うちの場合ですが。。

一時保育に預けるのもありだと思います。
ほんの1時間、2時間だけでも、1人でゆっくりする時間確保できるといいですね。

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    夜寝かしつけのとき、私も寝落ちしちゃうことが多いんですが
    頑張って夜食の時間取れるようにしたいと思います。
    ミルク焦らし作戦、よさそうですね!
    早速明日やってみます。

    • 12月28日
deleted user

大変ですよね😭
うちの子もかまってちゃんな方ですが、お昼寝中にそばで転がして食べたり、抱っこしながら食べたり、座敷なら膝の前に座らせてオモチャで遊ばせておいて食べたりすれば、なんとかなるので、あっくんママはもっと大変なんだと思います💦
私も、よくみんながお喋りしてる中離脱します💦
授乳間隔が開かなくて、授乳ケープも嫌がるのでみんな食べてる中、おっぱい出さなきゃいけなかったり💦
でもずっとくっついていられるのも今のうち❤️と思って思いっきりくっついて、でも食べたいものはおんぶ紐しょって揺れながらも食べてます!!🤣
赤ちゃんが泣いてる中食べられないって思うあっくんママはお優しいんですね💕
ギャン泣きしてても放っておいて食べてる方を見ると、やっぱり同じ母親としては、うーん💦と思ってしまいます😅
今苦労して、ママがずっと一緒にいてくれたっていうのは絶対残ると思いますよ❤️

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    優しいお言葉、泣きそうになってしまいました😢
    今しかない息子との時間、楽しめてなかったかも…と反省
    もう少し器用に遊ばせながら食事できるように
    息子と一緒に頑張って慣れていきたいです。

    • 12月28日
ママ

泣いてても空腹や暑い寒いとかではなく、ただ構って欲しいとか、眠いだけならメリー置いたり音楽かけたりして、普通に食事したら良いと思います(*´-`)
泣いてる!泣き止ませなくちゃ!あやさなくちゃ!なんて思わなくても良いと思います。泣くことでお互いメリットありますし(*^^*)

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    メリーも音楽もやってみたんですが、
    その音をかき消すくらいギャン泣きで…😅
    泣くのも赤ちゃんにとっては運動になってるんですよね。
    あまり神経質にならないように適度に泣かせていられるようになりたいです。
    慣れるしかないですね。

    • 12月28日
♡ゆずゆず♡

わかります!上の子は1人で食べてくれますがたまに見てないと危ないんでゆっくり食べてません😭友達とランチの時は上の子は適当に食べさせて、下の子はひたすらおもちゃです😅今は7ヶ月なんで赤ちゃんせんべいあげたり😝でも常に抱っこ紐は腰に付けっ放しです😅幸いうちの下の子は1人で遊ぶことに慣れていて、機嫌がいいときはおもちゃを散らかしておくと遊んでることもたまにありますが😓何も気にせず1人で食べたいですよね😖

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    大きくなったらなったで、目が離せなくて食事どころじゃなくなっちゃうんですね…
    うちの子も赤ちゃんせんべい食べられるようになったら握らせてみます。
    いろいろ工夫していくしかないですね。

    • 12月28日
deleted user

泣いた瞬間に近所から苦情が来るとかではなければ、泣いててもほっといて意外と大丈夫ですよ!(死んだりしないって意味で😅)
ハイハイしたりまとわりついてくるようになるとそれこそ抱っこしてないと危なっかしいですけど、ねんねの頃こそ放置してご飯食べちゃえる頃だと思います!
15キロも減ると体力もなくなって辛いですね💦
私は常にお腹がすいてたのでパンとかいつも食べてました😅

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    近所から苦情とかはないんですが
    自分がギャン泣きに耐えられないというか…
    ほっといても大丈夫とわかってはいるんですが
    泣き声、精神的に辛いんですよね😢
    慣れるしかないですね…

    • 12月28日
ゆうこ

私も娘が10ヶ月ですが、
まともにご飯食べれません。
ご飯は娘が寝ている間に食べるので
ご飯の時間もバラバラだし、
夜はお風呂や寝かしつけで
ご飯食べる時間がないので
食べない日の方が多いです。
朝娘より早く起きて
娘が起きてくる前に急いで食べる毎日です。
最初はストレスでしたが、
諦めですかね。もう慣れました。

  • あっくんママ

    あっくんママ

    回答ありがとうございます😊
    やっぱり慣れですか…
    食べることがストレス解消だったのでかなり辛いですが
    他の楽しみを探しつつ
    頑張って乗り切りたいです!

    • 12月28日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    ゆっくり食べれる時が必ず来ますよ😁
    気長に待ちましょ😳
    主人に、隠れて自分だけ良い物食べてストレス発散しましょ🙌

    • 12月29日