
シロッカー手術後、37週まで入院する必要がある人は多いですか?他の退院者は頚管が短いですが、シロッカー手術済みの人が多いです。
シロッカー手術を受けて入れば、37週まで入院しなくて
済む人が多いんでしょうか?
退院していく人がみんなわたしより頚管短いのですが、
シロッカー手術済みの人が多くて。。。
- nico☆(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ルリ
私は27週の時にシロッカー手術受けて29週で退院しましたよ!

みぃ
がっかりさせるかもですが
20週でシロッカーして37週まで入院でした😅💦

ykk.5
今回17週でシロッカーして、術後1週間で退院して、今までずっと厳しめの自宅安静してます!
縛ってあるので、最後の砦があるって程度だと思いますが、シロッカーしてない方よりは少しは安心なのかもしれませんね(´・ω・`)

退会ユーザー
シロッカーではなくマクドナルドですが、ずっと入院してますよー(´・ω・`)
張りが内服で収まらない場合は、点滴になるので退院できません💦

ちいぼう
22wで出血し頚管長1センチになっていて
張りは全くないので子宮頸管無力症と診断されシロッカー受けました!
術後1.9センチで手術後は1週間ほどで退院でき36wに入り昨日抜糸してきました(*´・_・`*)
シロッカーしないと年内入院と言われていました!
nico☆
やっぱり普通の切迫早産の方よりも早く退院する方が多いんですね。
ルリ
退院の条件厳しかったですけどね!
①お腹が張らない②血液検査が引っかからない③子宮頸管長の長さが30mm?以上(たしか)
の3つが合格じゃないと私の産院は退院出来ないって言われました!
nico☆
わたし②がたぶんダメなんでしょうが、なんとか今回は大丈夫そうです
ルリ
シロッカー手術受けたんですか?
退院出来るといいですね☺️