
コメント

さみー
体調が悪いのかな?と思います!
小児科の先生に普段よりグズることが多いときは熱や風邪の引き始めの時もあると言われて、実際うちの子も熱が出る前、平熱時にグズりが多かったです!

あおぞら
8ヶ月ならちょっと色々自分でやってみたいけど、出来ないよー!!ってのもあるかもしれませんね。
思いはあるのに出来ない、何か伝えたいのにまだ話せないなど、そういう気持ちがもしかしたらあるかもしれないです。と思いました。w
-
KA7MAM
たしかに色々手遊びしますが
うまくできなかった時
イライラして泣くことあります!
歯がゆさもあるかもしれませんね!
教えていただきありがとうございます!- 12月28日

ともえ
部屋の温度は暑すぎたり、寒すぎたりしませんか?
熱があったりしませんか?
あとはママに甘えたいのではないでしょうか?
歌を歌いながら、ひたすら抱っこでユラユラします。
-
KA7MAM
今のところ室温はいつもと同じです。
体温も安定はしてますが、
注意して見て、服装に気をつけたいと
思います!
先程から抱っこしてますが
やっぱり、根気よく歌って抱っこも
効果的かも知れませんね!
頑張ってみます!
教えていただきありがとうございます!- 12月28日

るるんこさん
室温や湿度、体温ですかね(>人<;)
あと肌荒れがないかや、寂し泣きかどうかです( ´∀`)
-
KA7MAM
寂しなきも最近多いので、
その可能性もありますのねー💦
気が落ち着くまでそばで
安心させてあげたいと思います!
教えていただきありがとうございます!- 12月28日

宮月
時間帯ですが、夕方頃なら黄昏泣きかなあとも思います…
-
KA7MAM
ありがとうございます!
たそがれ泣きもします…💦
ただ、今泣き止まないので
わからなくて〜
コメントありがとうございます!- 12月28日

りんご
うちの子はそれで中耳炎でした💦
-
KA7MAM
大変でしたね💦
そういうこともあるんですね💦
十分に注意して見ないとですね💦💦
教えていただきありがとうございます😖- 12月28日

ママちゃん
自分の心当たりある事をして泣き止まないなら体調不良を疑います。
ウイルス多い時期です。
ウチの息子も、いつもほとんど泣かないのに2日前から寝る前は大泣でなんでかわからなかったのですが、咳をし始めました。
-
KA7MAM
この時期怖いですよね😖💦
まだ、咳や鼻水、熱はないですが
引き続き体調不良も視野に入れ
対処してみたいとおもいます!
アドバイスありがとうございます!- 12月28日
KA7MAM
体調崩し始めも考えられるのですね😱
体温は今のとこ平熱ですが、
確かに昨日、布団を何度やっても
はいちゃってたので、有り得ますね…
注意して見ていたいと思います!
教えていただきありがとうございます!