
生後33日の女の子を育てる新米ママです。昨日からウンチが出ておらず、40mlのミルクを足しています。様子見で大丈夫でしょうか?ミルクを足すと緩くなることがあります。飲んだ量に関しても相談したいです。
こんばんは!
生後33日の女の子を育ててる新米ママです!
ウンチのことについて相談なのですが
ほぼ完母で育てており
時たま夜中に40mlのほほえみキューブミルクを足すのですが
昨日の10:30から一度もまだウンチが出てないのですが
まだ様子見で大丈夫でしょうか?
授乳回数に変化はなく
ミルクを足した日でも回数は完母の日に比べ減りますが
2回はしてました
また、うんちが水のように緩くなるのですが
ミルクを足してるからでしょうか?
それともほほえみがあってないのでしょうか🤔
変化と言えば昨日はミルクをトータル120ml飲んでおり
今日も病院に行くため80ml飲みました
基本はほほえみのキューブタイプで40mlですが
40ml以上飲ませる時はすこやかのステック100mlを使用しています
産まれたとき貧血で授乳ができず2日間すこやかミルクでの
授乳でしたがうんちに特に問題はなかったです
アドバイスよろしくお願いします🙇🏻
- りぃ(26)(2歳3ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

よーぽん
昨日の朝からなら大丈夫ですよ!
明日1日出なければ綿棒浣腸を
してあげると出ると思います😃
ミルクのメーカーによって多少の便の変化はあっても
基本の成分は一緒ですので
心配しなくても大丈夫ですよ👌
我が家もお出かけの時はキューブを
家ではすこやかを使ってます😃
今日の病院は1カ月検診ですか?
そうなら、その時何か主治医から言われたりしましたか?
もし、何も言われなかったり
お子さんの検診でないのであれば
様子を見ても良いと思います。
息子は生まれた時から便秘で
気づけば今日で4日出てない😱とかありました😅
なので、あまり過敏にならなくても大丈夫ですよ😃

えび
ミルクが多めだとウンチが少し固くなることがあるので、出にくくなることもあると思います😁私は1ヶ月残ればミルクが多目だったので、1日一回出ればいいほうでした。
緩くなるのは経験ないのですが、固さは1ヶ月くらいのときは基本シャバシャバなウンチだったので、緩いのが普通だと思っていました。ミルクを足したときに限って水みたいなウンチになるのであれば、ちょっと気になりますね💦回答になっていなくて申し訳ないです💦
-
りぃ(26)
コメントありがとうございます!
1日ならまだ様子見で大丈夫そうですね!
もし不安になったら病院や保健所に電話で相談してみたいと思います😊- 12月28日
りぃ(26)
1ヶ月検診でした!
検診が14:00で
「様子見で大丈夫」と言われました
ありがとうございます😊