 
      
      首すわりの判断基準について、2ヶ月半の赤ちゃんの首が座っているか不安。うつ伏せ時に首が上がっているが、どう判断すればいいかわからず。他の方はどうやって判断したか教えてください。
首すわりの判断基準
2ヶ月半の女の子ママです。
首が座ってるかどうかの判断がよくわかりません…
うつ伏せにするとこのようにかなり首はあげていられます。
うつ伏せ練習中に寝返り返りもしました。
腕を持って起き上がらせるのもやってみましたが、首がついてきてるのか来てないのかの判断基準が分からず、、(笑)
首がすわってるなら抱っこ紐やベビーカーの角度なども変えたいのですが…
皆さんどうやって判断しましたか?
- Ymama(8歳)
 
            Ymama
動画は載せられないのでスクリーンショットになりますが、引き起こし反射?の一部分です
 
            退会ユーザー
小児科の予防接種の前の問診で聞きました!
素人判断はよくないので(^^;
- 
                                    Ymama 予防接種の時に小児科で見てもらえるんですね!! 
 ありがとうございます、次回の予防接種の際に聞いてみます💓- 12月27日
 
 
            ぽちの助
仰向けにして、腕を引っ張ったら頭が付いてくるかで判断します(´・∀・`)
でも、その写真の状態だと、充分座ってそうですね(笑)
- 
                                    Ymama これは頭がついてきてるんですかね? - 12月27日
 
- 
                                    ぽちの助 スクショのを見ましたが、充分付いてきているので、殆ど座ってると思います!(*´∀`) 
 医者じゃないので確定出来ないですが、うちだったらもう首も支えずに縦抱っこしちゃいますね(笑)
 ベビーカーの角度も苦しくない程度に、上げて大丈夫ですが、抱っこ紐は3ヵ月健診まで待った方がいいかと思います- 12月27日
 
- 
                                    Ymama あれはついてきてるんですね💓 
 よかったです、ありがとうございます!- 12月27日
 
 
            つーちゃん
私は産院で
仰向けにして
肩と腕をもって少し持ち上げて
首が後ろに行かなかったら
首すわりですよーって言われました!
腕持って上げると
脱臼しちゃうそうなので
気をつけてくださいねー!
- 
                                    Ymama 肩と腕ですね! 
 ありがとうございます、やってみます🙏🏻
 そうなんですね😳💦- 12月27日
 
 
            バニ山🐰
うちの息子も首座り早かったです😊
うつ伏せでしっかり首があがっているなら、月齢的に「8割座った」と考えて、3ヶ月になるまでは抱っこ紐やベビーカーはまだ角度そのままのほうがいいですよ。
筋力がしっかりしてないと、急にガクンとなって脛椎損傷、なんてこともありえますから😅
縦だきしても首をもちあげてられるなら大丈夫ですが、しばらくしてカクンとなるなら、まだ座ってないと判断します。
たてだきのときも、急に首がカクンとなりすぎないように片手でいつでもキャッチできるようにしないとですが!
- 
                                    Ymama ありがとうございます、とりあえず3ヶ月までは完全ではないと考えて、そのままの角度にします👌🏼💕 - 12月27日
 
 
            のこのこ
2ヶ月半ですか!
すごいですね✨
うちの子はもうすぐ3ヶ月で、赤ちゃん訪問の際にほぼ首座ってるという感じで言われましたがこんなにしっかり出来てません。
なので十分座ってそうな気がします!
頭もグッと持ち上がってますしすごいなぁ~(*^^*)
- 
                                    Ymama そうなのですね〜😳😳 
 ありがとうございます🙌🏼💕- 12月27日
 
 
            退会ユーザー
理学療法士してます。
画像の感じではほとんど座ってきてはいるようですがまだ完全ではなさそうです。
3.4ヶ月検診で項目があるので、ベビーカーなどのリクライニングの変更はその時でも大丈夫かと思います。
肘を持って起こすと肘内障や脱臼の恐れがあるので肩を持って起こしてあげて下さいね。
- 
                                    Ymama 理学療法士さん😳 
 これはまだ完全ではないんですね!
 わかりました、ありがとうございます🙌🏼
 次から肩にします🙆🏼- 12月27日
 
 
            まぁ
多分写真のやつで座ってると思います😊
ですが、素人判断はいけないので必ず、3、4ヶ月検診の時に診てもらえるのでその時まで待っててあげて下さいね😊
- 
                                    Ymama 回答ありがとうございます💕 
 4ヶ月検診まで待ちます🙆🏼- 12月27日
 
 
   
  
コメント