

退会ユーザー
なんて読むんだろう?って思います!

華
キラキラかな(;_;)

2児ママ♂
漢字は読めなかったですが、「りおん」って男の子のママ友達にいます!

退会ユーザー
ちゃんと意味や願いがあっての名前なら
別に良いと思いますよー!
私はそんな若くないので
名前だけ聞くと
最近の名前だなーって思います!

ぱっぱっぱー
まず読めないですが読み方聞いてキラキラと感じます😌😌

D&Aまま
個人的にはちょっと…。笑
大人になってどうか…っていうのと名前負けしないかっていうのを考えると私ならつけないですm(_ _)m

mi♡
しおんちゃん?
あれちょっと違うな😅って思います💦
キラキラよりですかね😭

みぃ
うちのこは男のこで史恩(しおん)です。笑

ゆー
10月に【吏蘭】で【リラ】男の子を産みました😄
私は気に入ってます😉

3姉弟ママ
読めなくは無いけれど、今時だなぁという印象です。
例えば、吏音(56)となった姿を想像するのも良いかと!

退会ユーザー
リオン君、わたしは読めましたꕤ
吏の漢字を使った名前が
候補にあったので😊
漢字を見ると男の子かな?ってのは
わたしは思いましたが、
音だけ聞くと、女の子かな?😊
ちゃんと『り』と読む漢字ですが
日常的に使われる漢字ではないので
『り』と読んでくれる人は少ないのかな?🤔

youか
親が考えてつけたなら、素敵ですね✨

うめ
親はどういう意味でつけたんだろう…と気になりますね^ ^
どういう意味からつけようと思ったんですか??

s.a.mama
りおんくん周りにいるので違和感なく受け入れられますね✨
最近の名前っぽいけど大人になれば最近の名前って言われる子ばかりになるし気にならないのかなとも思います!

うにさん
普通に読めるしかわいいと思います☺️✨
わたしたちの年代にはこういう名前がいなかったから年をとってどうかなとか考えますが、今時の子たちが年をとった時には今時の名前の人が年寄りになって周りにいるんでしょうし(笑)

退会ユーザー
私はりおんって読めました😊✨
知り合いに恵吏ちゃんがいます😊
素敵だと思います🤗

ポム
皆さんありがとうございました‼
コメント