※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hal
家族・旦那

出産予定日超過中で気持ち的に不安定な状態です。今日旦那が会社の忘年…

出産予定日超過中で気持ち的に不安定な状態です。

今日旦那が会社の忘年会なのですが
それに行かれるのがなんだか 悲しいです

今日私が検診でもしかしたら入院になるのですが
私が入院にならんかったら今日忘年会行くからね
。とゆう発言にイラつきました。
行くな。とはさすがに言えないので
言い方を変えて行ってきても 大丈夫?と
言って欲しかったし、いつなにがおこるか
わからない状態なのに 側におりたいと
気持ちにはならないんだ。とおもいました

ちなみに 旦那は アルコールが体に合わないので
飲んで帰ってくることはないんですがね...

私の、感情が間違ってますかね(._.)

コメント

mayumixjuice

不安ですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
お気持ちお察しします。
素直に旦那様に気持ちを話してみてはどうですか?

さとあゆ

どちらの気持ちもわかります💦
なんでこんなときに?って思っちゃいますよね😢💦
でも恐らく旦那さんからすれば忘年会も仕事のひとつでもあるので行っておかなきゃって気持ちもわかります💦
私自身も出産当日の夜に仕事に抜け出されましたから笑
飲み会にだって出産2日前に行かれました😢でも、悪気はないんだと思い我慢しました💦
でもほんと気持ちわかります!
無理なさらないでくださいね😭
元気な赤ちゃんが産まれることを楽しみにしてます✨

コジロー

付き合いで行かなきゃだけど、いつでも駆けつけられるように携帯は見てるから⭐︎くらい言って欲しいですよね〜(๑⁼̴̀д⁼̴́๑)
不安だと思いますが、無事に可愛い赤ちゃん出産されますように❤️

アヤックマ

忘年会行って全く連絡取れなくなるのは嫌ですが取れるなら仕方ないかなと思います。
忘年会も仕事の1つですもんね💦

なっちん( ・ᴗ・ )⚐⚑

ほとんどの方が、普通行かないでしょって思いそう😢
心細かったでしょう😢❤️

もう少しで、可愛い可愛いわが子が産まれてきてくれるのは間違えないと思うので、少しのんびりちゃんみたいだから気長に待ってあげましょうね☺️💕

ゆず

お気持ち分かります!
うちの夫も出産は女の仕事!という考え方の人なので、正期産入った後に飲み会行って日付が変わった頃帰ってきたり、出張ついでに旅行行ったりしてましたよ(^_^;
いつ産まれてもおかしくないと言ってもピンと来てない感じでした。
男性は生まれるまで(生まれたあとも?笑)父親の自覚ってなかなか持たないですよね…。
なのでわたしは夫を頼りにせずその時がきたら自分一人でなんとかしよう!と思ってました。
実際は夫がいる時に破水からの出産でしたが、夫は会社に行かせて一人でタクシーで病院行きました。
主さんも赤ちゃんがきっと空気を読んで旦那さんがいる時に出てきてくれると思いますよ♪もしいない時でも母は強し!何とかなりますから大丈夫!!
赤ちゃんと会えるの楽しみですね。出産楽しんでくださいね。

女の子ママ

不安になりますよね😣
もういつ産まれてもおかしくない時くらい、そばにいてほしいって思うのはふつうの感情ですよ😣

男ってそうゆうのわからないんですよね⤵😢忘年会シーズンで仕方ない部分もあると思いますが、言い方一つで奥さんの気持ちも違うのになー
お気持ちすごくわかります😣

初めてのママリ🔰

もう本当に気持ちわかります。
私も予定日超過してたんですけど、仲間内の『もうすぐ生まれそうだね!おめでとう会』みたいなのに行きましたね💢
何じゃそりゃ?💢と思いました。
で、結局、促進剤で誘発分娩でした。立会希望してましたが、仕事で超痛い陣痛中はいませんでした。(役立たねぇ…💢😒💨)
で、もう生まれるって瞬間に分娩室入ってきましたよ。(良いとこ取り😒)
生まれたらまた、仲間内の『祝!出産!パパになったね、おめでとう会』とやらでその日のうちに飲みに行きました。(頑張ったの、アタシ…💢)

もうね、いない方がいいですよ!女子ってやっぱり強いし、旦那はいてもたぶん役に立たないですから!

元気な赤ちゃんに会えるの楽しみですね!

🐣

私も予定日超過中です!
いつ出てくるの?って感じですよね😭
そして明日仕事納めの忘年会です!
私も明日の健診でそのまま入院OCT検査の予定です(´・ω・`)
夫は出産の方が大切だからと言って忘年会は欠席にしてくれました
私は生まれるかもまだ分からないし、明日の午前中の健診で決まるから入院じゃなくても入院でも行っていいよ?といいました!飲まないで一次会で帰ってくるなら良いかなと思いました!