※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともちん0818
ココロ・悩み

赤ちゃんの昼夜逆転は自然に治る?昼間起こすべき?

生後1ヶ月の子供がいます。昼夜逆転で悩んでいます(・・;)昼間、無理にでも起こして疲れさせれば、夜グッスリ寝てくれるのかもしれませんが、自分自身も子守で夜寝てないものだからどうしても子供と一緒に昼間寝てしまいます(>_<)それに、昼間起こしていれば夜必ず寝てくれる、というわけではないだろうし休めるときに休んどかないと!って思い、ついつい…(T^T)

赤ちゃんの昼夜逆転は自然となおるものでしょうか?やっぱり、昼間無理にでも起こしておくべきでしょうか?(´・д・`)

コメント

心まま

まだ1ヶ月なので、赤ちゃんは昼夜の感覚ありません…
と言ってもなぜか夜中の方が起きてる気しますよね~
まだまだそんなもんだと思います!
いつかちゃんと夜寝るようになりますよー♪

ちっちけ

一ヶ月くらいだとそんなもんですよ。
今は赤ちゃん本意でいいとおもいますし、休めるときに休んで大丈夫です。

昼間寝てても、朝決まった時間に日光を当てる、朝顔をふく、着替えさせるなどして徐々にリズムをつけて慣らしていきます。

のんプー

一ヶ月ならまだ昼夜逆転はしかたないと思います。
まだ本人も、朝なのか夜なのかもわかってないし、寝たい時に寝て起きたいときに起きておっぱい飲んで寝るを繰り返してる時です。


だから3ヶ月くらいまでは赤ちゃんのペースに大人が付き合ってあげるしかないですよ!

朝は決まった時間にカーテンを開けて日差しを浴びせる、夜は決まった時間に暗い部屋に行く、をしっかりすれば、自然と直っていくと思います!

家事はあきらめるくらいで
自分の昼寝を優先してくださいね!
倒れちゃったら話にならないから(´・_・`)

melmo

まだ1ヶ月なら寝たり起きたりで無理に起こしても難しいと思います。2ヶ月半位には徐々に夜まとまって寝てくれるようになりましたよ!
3か月だと夜寝て、昼起きてる時間が一気に増えます!産後まだ1ヶ月なので、休みながら一緒に寝ていいとおもいます‼︎
あともう少しがんばって下さい!

Yun

一ヶ月なら昼夜逆転というか、昼夜の区別がついてないので仕方ないと思います(;;)
赤ちゃんのリズムに従って、休める時に休むのが一番だと思います。

3か月くらいを目安に生活リズムがつき始めて昼夜の区別がつくはずです!
なので、朝はカーテンあけて顔を拭く〜とか何時には散歩に行く〜とかだいたいのスケジュールで動くといいと思います♩

とりあえず、今は休める時に休んでくださいね♩

deleted user

うちの子も生まれた時から
今までほとんどそんな感じです(>_<)

昼間はずっと寝てて
夜は3時までは絶対に寝ないです笑

でも一ヶ月の頃なんて
朝から昼まで寝ないこともあれば
夜ぐっすりの時もあるし
ほんとにばらばらだったので
赤ちゃんペースに合わせなきゃと思い
寝てるときに私も一緒に寝ます!

でも喋り出してきて起きてると
かまえかまえと怒るんで
今は寝てる間にやることやんないと
だめなんで眠れないです(´・_・`)

もう少しだと思ってがんばってます(笑)