![はじめてのママリマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後12日の息子を育てています。おっぱいが三時間おきに張り、痛みがあります。母乳の出は問題ないと言われましたが、このままでは乳腺炎になる可能性があるでしょうか?
生後12日の息子を育てています。
母乳+ミルクの混合です。
最近おっぱいが三時間おきにカチカチに張ります。もはや痛いです。赤ちゃんに吸ってもらうと一時的には良くなりますがすぐに張ります!
母乳の出は多すぎず、悪くないと産院で言われてます。今後このまま三時間おきに搾乳または、授乳しなくては乳腺炎になってしまうのでしょうか?それとも少しは改善してくれるのでしょうか?
- はじめてのママリマン(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
こんばんは!
乳腺炎になっちゃいますよ😂
私は退院してから泣いたらあげる(4時間とかあいてても)の子育てしてたら
案の定2日で乳腺炎になりました😂
それからはちゃんと3時間頑張って起きてのませてます😂
![あーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーり
最初の方は私もカチカチになっていました(>_<)
ミルクを、足さず欲しがったらおっぱいを、ひたすらあげるのは難しいですか?
-
はじめてのママリマン
あーりさん最初の方はってことは、少しはマシになってくれるんでしょうか??
- 12月26日
-
あーり
私の場合はだんだん量もでなくなるので、、(^_^;)
でもほとんどの方がカチカチになると乳腺炎になるっていいますね(^_^;)- 12月26日
-
はじめてのママリマン
あーやっぱり乳腺炎への道まっしぐらかもしれないですね…辛いです。
絞れば絞るほど母乳作られちゃうって言うので、少し控えめにしてるんですが…逆にこれが乳腺炎へに繋がるかもしれないし…- 12月26日
![ジャッキー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャッキー
私もその頃はカチカチで痛くて寝返りをしようとするとイテテテテって感じでした😓
おっぱい張っていたら母乳出した方がいいですよ!張ったままですと乳腺炎になってしまいます💦
出せば柔らかくなって楽になりますよ☺️
母乳量増えてきてるんじゃないでしょうかね☺️✨母乳だけで試されてみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリマン
そんな感じです。寝返りでイテテテテです。母乳量確実に増えてます。
やっぱり出すべきなんですね…搾乳って面倒くさくて…- 12月26日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私も今それで悩んでます😂
完母で3時間待ってたらカチカチ張るので搾乳してましたが
その分母乳作られるので
ホントに痛すぎて辛いとき以外は搾乳しない方がいいみたいです…
とりあえずミルクやめて母乳飲んでもらえるならそうした方が良いと思いますよ!
張ったら、タオルとかで巻いた保冷剤で冷やすと凄く楽で実践してます🍀
-
はじめてのママリマン
そうですよね、私も実は産院でどんどん絞ると、どんどん作られてしまうと説明を受けました…だから、多少は我慢と思ってるんですが…
我慢しすぎて乳腺炎になったらどうしようと悩んでるんです。
冷やしてみます。。。- 12月26日
はじめてのママリマン
そうなんですか?!
やっぱり張ったら吸ってもらうor搾乳の繰り返しってことですよね…
真夜中でも…泣
みんなこんなに痛くないのかしら…
りぃ(26)
そうですね😅
私は3時間ではそうパンパンにはなりません
左は6時間あけてもカチカチにならないんです😅
右はなるので母乳の生産量が左右て違うんですかね😭