
4ヶ月の男の子がお腹に湿疹のような赤いプツプツが出ています。病院へ行くべきか悩んでいます。保湿しても大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします!
4ヶ月の男の子を育てています。
今日のお昼頃にお腹に湿疹のような赤い小さなプツプツが出始め、オムツ交換のときに気づきローション+ベビーワセリンを塗りました。
先程、お風呂だったのですが少し酷くなっていました。
熱はなく元気で母乳もしっかり飲んでいます!
頭などはいつも通り掻いたりするのですが、お腹は本人的には気にしていない様子です。
とりあえず、いつもより念入りにローションは塗りました。
背中がカサカサして粉を吹いているような状態だったりしたことはあるのですが、お腹に湿疹のようなものが現れたのは初めてで…
お腹にワセリンを塗るのも初めてで、顔や腕などは何も起こりませんでしたが、お腹は逆効果だったのかな?と心配にもなりました。
年末年始で病院も休みになるので、行くか迷っています。
行くにこしたことはないのですが…
皆さんなら病院へ連れて行きますか?
病院に行く行かない関係なく、とりあえず今晩は保湿しておけば大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
- まおにゃん(7歳)
コメント

えぬ
同じようにお腹にプツプツが出始めて、昨日受診してきました💡
乾燥からくる湿疹でした。
お風呂後は血行が良くなるのでより赤くなってしまうみたいです💦
朝昼晩1日3回よ〜く保湿してね!とのことだったので、こまめに保湿してあげたら良いかと思います!
うちの子たちの場合、離乳食を始めたタイミングだったのでアレルギーが心配だったのと年末年始で悪化したら手持ちの保湿剤じゃダメかな…と思い病院に行きました。
まおにゃん
離乳食始まると心配ですよね…
寝る支度でオムツ交換したので、ついでに保湿もしておきました!
病院では何か塗り薬など処方されましたか?
えぬ
塗り薬処方されました〜!
プツプツ悪化しないと良いですね…(>人<;)
まおにゃん
ありがとうございます!
明日の朝、悪化してるようなら頑張って病院へ行こうと思います。
なおさんのお子さんも早く良くなりますように☆