※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴぴ
家族・旦那

あやすのが下手な旦那にイライラしますwあやしてくれるだけでも有難いん…

あやすのが下手な旦那にイライラしますw
あやしてくれるだけでも有難いんですがね。でもその行動の端々に(大人しくさせて早くゲームしたい)というのか見て取れるので多分ムカつくんだと思います。
ちょっと抱っこして、すぐジャンパルーに乗せられる息子。寝起きで愚図ってもトントンしてもう少し寝かせるとかの頭はなく、すぐ起こされまたジャンパルーw寝起きはジャンパルーでも嫌がることあり、そうすると家事をしている私の後を息子を抱っこしながらついてきますw結局家事をほとんどできず息子を受け取ると、違う部屋に行きゲームです🙄
皆さんの旦那さんはどういうタイプですか?どうすればお互いストレスなくやっていけるのかな、、

コメント

ちかぽ

うちなんかあやすこともしてくれないですよ✌️
だから育児放棄って言いまくってます(笑)
最近になって多少やる気になってきてくれてるみたいです😑

ひいらぎ

うちはほとんどおもちゃないので、自分が寝ながらお腹の上に乗せて遊んでたり、CD聞かせたながら踊らせたり、適当に一緒に遊んでますよ😀
グズってしょうがないときは高い高いしたり、キッチンにいるわたしのとこに来て実況中継したり。
うちは携帯ゲームしかしないので、お腹に乗せながらゲームしてたりしますが、特に気になりません💦
むしろどっちかというと休日は息子の取り合いになってます🙄
見ててくれるだけでいいと思いますけどね💦

ちっち

うざいですね笑
そーゆーの見るとムカつきますよね!
2人の子どもなんだけど?!ってm(__)m

私が家事してる間、ニコニコしながら子どもとおしゃべりしてくれて、それを見ながら穏やかに私は家事を進めるのが理想です💕

が、うちの旦那はあやすことさえしません笑私がシャワー入ってる5分の間にぐずっても抱くことなく放置です😑

こんな理想を現実にしてくれる旦那さんなんてたった数パーセントの男の人だと思って、だーいぶ諦めがついてきました笑ここまでに2年かかりましたが笑

リノ

同じ感じです笑
でも私は意地でも家事しますよ、グズグズで大泣きしてても旦那に任せてます(^^)
私自身が家事を後回しにするのが嫌いなので笑

まぁ終われば私にバトンタッチですが\(^o^)/