
コメント

はじめてのママリ
保育園の状況はお住まいの地域にも寄りますが…。来年度の受付がどうなっているのか確認はした方がいいと思いますよ。
入れるかどうかは別として、申し込めるのなら申し込んだ方が良いかと。
私は通勤時間は40分程ですが、朝は7時15分に家を出てます。生活リズムさえ出来てれば問題ありませんよ。
はじめてのママリ
保育園の状況はお住まいの地域にも寄りますが…。来年度の受付がどうなっているのか確認はした方がいいと思いますよ。
入れるかどうかは別として、申し込めるのなら申し込んだ方が良いかと。
私は通勤時間は40分程ですが、朝は7時15分に家を出てます。生活リズムさえ出来てれば問題ありませんよ。
「職場」に関する質問
職場の若い男の子に血液型聞かれました。 AB型って言ったらジャイアンっすねと言われて頭の中はてなマークでした。 理由聞いたら「全血液型から血もらえるのに、あげるとなればAB型にしかあげられないからっすよ」と言われ…
批判的な意見や感想は要りません。 子供が幼稚園に通い始めて、周りは2人目抱っこしてたり、兄弟で園に通ってたりで、一人っ子があまりいないんだなっていうのを目の当たりにして少し悲しくなっています😔 私も2人目授か…
職場のモヤモヤ話です… パートを始めて1ヶ月たちました。 職場には全員女性10名ほどいるのですが、 ほぼ全員とまだ一言も話した事なく、 目も合う事なく、私の存在が見えていない空気なんです… 私以外のパートさんは、1…
お仕事人気の質問ランキング
ママ
やっぱ慣れれば大丈夫になってくるんですかね?
はじめてのママリ
毎日バタバタしますけど、慣れればどうにかなりますよ!
とりあえず託児に預けて、保育園申し込みして空きを待つのが1番いいのかなと思いますよ。
ママ
保育園の申し込みの仕方もわからないので
勉強して頑張ってみます!
ありがとうございます!