※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まち
妊娠・出産

妊娠中で体重増加が気になる。食事制限しているが、運動が制限されているため増え続けている。体重管理のアドバイスを求めています。

体重増加が止まりません…(;_;)
この1ヶ月で3kgも太ってしまいました。
食べる量は今までと変わらないんですが、子宮頚管の緩みがあるためウテメリン飲みつつ自宅安静を言われているため、この2週間はトイレと風呂と食事以外は殆ど動いていません。
1ヶ月前の検診で既に1kgオーバーと注意されていたのに…(´・ω・`)
すでに妊娠前から+7kg近いです。
みなさんどうやって体重管理されてるんでしょう…。
一日の摂取カロリーも1300kcal以上は取っていないし…これ以上減らすと赤ちゃんに栄養回らなくなるんじゃないかと心配で。便秘もなくお通じも毎日あるし…。
こんな感じで悶々としています(;_;)

コメント

ちゃんゆ

私も20wから自宅安静で
お昼ご飯しか食べてないです😅

  • まち

    まち

    お昼ごはんのみ!すごいです。
    さすがにお腹が減るので3食食べてますが大した量じゃないんですよね…(-_-;)もっと減らしたほうがいいのかしら…(-_-;)

    • 12月26日
  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    動いてないとお腹空かなくて😣

    炭水化物減らすとかどうですか??

    • 12月26日
  • まち

    まち

    炭水化物、そうですね。小麦粉やら米をちょっと減らしてみます!

    • 12月26日
  • ちゃんゆ

    ちゃんゆ

    お昼多めで夜早めに少なく食べるといいですよ😊😊

    • 12月26日
  • まち

    まち

    そうですね!
    夫が毎日帰宅が21〜22時回るもので、それに合わせて食べてるのも良くないのかも…(´ㅂ`;)
    とっとと食べてしまうことにします(笑)

    • 12月26日
つむ

切迫早産で入院しています!
病院食2100kcalですが、急な体重増加はしなくなりました😳
食事のボリュームは多く家にいた時よりだいぶ食べてます!
塩分とかが家で食べている物より少ないようです。
カロリーだけでなく塩分量など気にしてみたらどうでしょうか?🤔

  • まち

    まち

    塩分ですか〜!
    夫は料理できないもので、最近スーパやデパ地下のお惣菜ばかりだからそれもダメなんでしょうね…(-_-;)
    気をつけてみます!

    • 12月26日
deleted user

私も妊娠前からすでにもう+6.5キロです( ̄▽ ̄;)
焦ります😨💦

  • まち

    まち

    ですよね〜!(´ㅂ`;)
    私も毎日戦々恐々です…お互い増やさないように頑張りましょう!

    • 12月26日
ひふみん

切迫での体重管理難しいですよね😢
私も前期破水したり、子宮頸管が短かかったりでウテメリン服用してました💦
参考になることは何も言えないですが、私は安静にしてて最終的に14キロ増えて赤ちゃんも大きめで会陰切開してもお尻付近まで裂けました😭😭
産まれてから3週間くらいずっとお尻痛かったです。笑
程よく炭水化物減らしたり、カロリー少ないものを食べたりちゃんとすれば良かったと本当に後悔しました!笑
こんな事もあるので朝昼多めに食べて夜はおかずのみとか、和食中心にするとかできる範囲で時々ご褒美に食べたいもの食べたりとストレスが1番の大敵なので、マイペースにマタニティ生活過ごしてください♥️

  • まち

    まち

    14kg!私もこのままいけばそのくらいになりそうで怖いです〜(›´Δ`‹ )
    会陰切開したのにさらに裂けるとか…!こ、こわい…!
    食生活気をつけます〜〜!!

    • 12月26日
ひなたん

入院してればカロリーや塩分考えてくれてるので太らないですが自宅療養だと難しいですよね😭
入院期間3ヶ月全く太らなかったのに退院から出産までの1週間でめっちゃふとりました😑
炭水化物少なめ、タンパク質しっかり。塩分少なめ(浮腫の原因になります)とか気にすれば大丈夫だと思いますが…💦あと和食のが太りにくいですね◡̈

  • まち

    まち

    やはり病院食はカロリーあってもちゃんとしてますね(;´∀`)
    それが自分でも出来れば良いのですが難しいですよね。
    和食中心で頑張ってみます!

    • 12月26日