※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ようママ
ココロ・悩み

国際結婚5年目、子供1人。旦那との関係悪化、離婚を言われる。子供のため離婚避けたいが話し合い難しい。シングルマザーとしてのアドバイスが欲しい。

はじめまして。
国際結婚5年目、1歳8ヶ月の子供が1人います。旦那の国でもなく、日本でもない国に住んでいます。
結婚当初は、旦那との関係もよかったのですが、子供が出来てから、子供の事で自分の時間が独身時代より減り、今の生活が嫌だ、別居して1人になりたいと頻繁に旦那が私に言うようになりました。
最近では、「自分がほしいのは自由。あなたと一生、一緒に過ごしたくない。他に考え方がマッチする人がいるはずだから、探すためにも、あなたは日本に戻り、僕たちは離婚すべきだ」と、休みの日の夕食後は、話し合いをさせられます。
私としては、子供の事もあり、旦那が特に嫌いというわけでもないので、離婚しないよう話し合いをしたいのですが、「離婚しないなんて、僕を縛り付けて自由を奪う権利は君には無い」と言われ、話し合いも平行線。話すだけ疲れるだけなので、ほぼ会話もありません。

こんな状況では、離婚は避けられないのでしょうか?高齢出産で授かった子供は、私が育てたいと考えています。
日本の両親が不在の私としては、日本でも、この国でも同じシングルマザーであるならば、結婚前に働いていた会社でパートで働いてみますか?と声をかけてもらえてるので、この国に残りたいと思っています。
海外でシングルマザーを初めるためのアドバイスを頂けるとありがたいです。

コメント

国際mama.kao

私も、旦那が外人です✨
父親の自覚がない人と一緒に居ても貴女や子供が幸せになれないだろうなって思います。

  • ようママ

    ようママ

    ありがとうございます!

    • 12月26日
えま

こんばんは。私はフランス人の彼と事実婚で、もうすぐ赤ちゃんが生まれます。

私の場合、いまは日本に住んでいますが、2年後に、アメリカかどこかで住み始める予定です。
今は互いを愛し、幸せに暮らせていますが、出産育児や移住で生活が変わることで今後ようママさんのような状況になることも十分にあり得ると思うのです。
ので、私は海外でシングルとなった場合を想定して、職を少しでも得やすくするために大学院に通うこととしました。(もちろんそれに伴うスキルがなければ、就職など難しいとは思いますが)

相手に離婚を求められ、とても辛いお気持ちだとは思いますが、もしも離婚を避けられないならば、せめてようママさんがシングルマザーとして、その地で十分に暮らしていける見通しがたつまでは(何ヶ月か何年かわかりませんが)旦那さんのサポート(離婚を延期する妥協)が必要と訴えてはどうでしょうか。

そうすれば、旦那さんの離婚したいという意見も前向きに検討している姿を見せられるし、その期間を、お互いの関係の見直しにあてたり(あわよくばまた良い関係に戻りたいですね...)、またはシングルマザーとして自立するための準備期間としてあてることが出来ます。

大学院は少し極端な例ですが、もし前の会社でパートとして働くなら、働きながら生活を安定させるための時間、他に違う職場を探すための資格取得やスキルアップのための時間、など離婚するまでに時間があれば、お互いある意味フェアーになるのかな、と思いました。

相手の気持ちが離れることはとても辛いことですが、確かに男女の関係としては、『離婚しないで縛る』
権利はない、と言われれば、確かにそうだなと思います
(辛いですが、私の彼もそういう意見をいうタイプです)

ただしお子さんがいる以上、お子さんにとって、良い暮らしを保証する義務が旦那さんにもあるのだから、その暮らしを保証するための準備期間を持ちたいと意見することは、なんらエゴでもないと思います。

(どこの国にお住まいか分かりませんので、パートとして働いた場合の生活の質について分かりかねますが、)
それでも今より生活や時間の使い方が大変になることは避けられません。

急に気持ちが離れた、自由になりたい、離婚してくれ、君に僕を縛る権利はないはずだ、と(呆れながらも)ごもっともですが、

逆に
すぐに離婚は困る、前向きに考える、しかし準備する時間がほしい、あなたの気持ち一つの為に、私や子供の生活の質を劇的に落とす、そんな権利は貴方にないはずだ、と、私なら言うと思います。

永遠の愛を誓って結婚したのだから、自由になりたいとしても、それくらいの我慢や妥協はしてもらわらないと、、、。

もし離婚すれば、養育費は毎月払ってくれるのですか?

気になったのは、旦那さんは、
お子さんをようママさんが育てることには反対されてないのですか?

私が同じ状況になると、おそらく私達は子供の養育のことでかなり揉めると思いましたので、気になりました。

  • えま

    えま

    すみません、すごく長くなってしまいました(*_*)

    • 12月26日
ようママ

返信が遅くなり、ごめんなさい。
旦那は、子供のイヤイヤ期がめんどくさいといい、子供と遊ばなくなりました。また、子供がいると自分の自由時間が無くなるので、私が子供を引き取らないなら、実家の母に預けると言っています。
仕事は、パートだけでは、家賃すら払えないので、養育費は貰わないとキツイ状況です。
今住んでいる国は、家賃の高さは、世界で5位以内に入るほど高いのです。
子供が幼稚園に入ったら、パートではなく、専業通訳で医療機関を担当出来れば、養育費が少なくても頑張れるかもという感じです。
離婚確定になる前に、資格などを取得しスキルアップしておくというのは、大変ためになるアドバイスでした。ありがとうございます。