![ころり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が授乳中に歯で痛い思いをしているため、断乳を考えています。食事は十分に取れており、粉ミルクやフォローアップミルクを検討中です。卒乳を待つ予定でしたが、知識不足で困っています。
おとといで9ヶ月になった娘なんですが、
上下2本ずつ歯が生えてて、さらに下から2本も生えてきました。
授乳の際に噛まれまくり切れてないものの激痛で咬みちぎられるんではないかと思います😭😭
噛まないよう注意してマシにはなったものの
やはりまだ噛みます😢
現在2回食で来月から3回食に進む予定です。
ごはんはよく食べます。体重もグラフの平均1番上をなぞってってます👌
そこで、あまりにも痛く授乳時間が辛いのでいっそのこと断乳を検討しています。
元々ご飯で満たされてるのか食後はおっぱいを欲しがりません。
その場合、日中は粉ミルクになるんですかね?
フォローアップミルクも考えてるんですが、フォローアップミルクは食後ですよね💦
卒乳を待つつもりでしたが、
想像してなかったことで、知識不足です😓
教えてください🙇
- ころり(7歳)
コメント
![一日百笑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一日百笑
わたしは食後には特にあげませんでした。欲しがるときってやつです。
でも卒乳はなかなか大変でした!
![さち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さち
3回食の頃は食後は飲まず、寝る前のみでした!
フォローアップは食が細い子が的な感じでこちらで教わりました🙂
-
ころり
返信ありがとうございます!
そうなんですね!
娘は食に図太すぎるのでフォローアップは必要なさそうですね🙆
日中は粉ミルクとかもいらないんですかね??- 12月25日
-
さち
一度あげてみて飲むならあげてもいいと思います❗️うちは飲んでも20とかでしたがそのうち拒否するようになりました🙂
- 12月25日
-
ころり
ありがとうございます!
その場合は
日中は3食+お茶で大丈夫ですか?😳- 12月25日
![Mamin♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamin♡
私は食後もあげたりしてましたが、がっつり食べてくれるなら食後はあげなくても大丈夫かな?と思います😌
私はその時期水分補給のかわりにあげたりとかしてたかな…?
+お茶もあげたり💡
一歳一ヶ月で卒乳しましたが、私の場合はあっさり終わりました(°▽°)
-
ころり
返信ありがとうございます!
日中の水分補給はフォローアップやお茶って感じですかね。。📝
断乳の場合、粉ミルクが必要かと思ってたんですが、
いらないんですかね??- 12月25日
-
Mamin♡
がっつりご飯食べてくれるならフォローアップミルクはいらないかもしれないですよ(^^)✨
健診で体重が思うように増えてなかったらすすめられるかもしれません💡
もう夜間断乳とかってしてますか?(°▽°)
もし夜間もまだ授乳があるなら、急な卒乳は赤ちゃんにとっても寂しいかもしれないし…💦- 12月25日
-
ころり
フォローアップが要らない場合は
日中は3食+お茶で過ごすって感じになるってことですよね😊?
後期検診のときに聞いてみます⤴
夜間断乳はハッキリとはまだしてなくて
旦那が年末年始休みなのでそこで協力してもらってする予定です🙆が、
最近は朝4~5時頃に授乳だけですね💨
夜泣きで起きてきたら、ギャン泣きでどうしようもない時だけ授乳です!- 12月25日
ころり
さっそく返信ありがとうございます。
卒乳はいつ頃でしたか?
一日百笑
一歳9ヶ月前です!泣かせて断乳したくなかったので、言い聞かせ卒乳です!