※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後11日で母乳量30gは少ないでしょうか。完母になるまでの期間や経験を教えてください。

完母を目指しています。産後11日で母乳量30gは少ないでしょうか?朝、5分を2往復飲ませてこの量です、、
入院中(産後4〜5日頃)は20g弱だったので、若干増えてはいますが、、
同じようなペースで完母になった方いますか?産後どのくらいで完母になりましたか?
ちなみに1日の授乳は10〜15回。
ミルクは1日7回40〜60mlずつ飲ませています。

コメント

にゃれ

母乳外来で、
産後8日目 28g
産後14日目 35g
5分〜10分を2クールです!
完母でいくのは心配ということで、
1日14回以上授乳でミルクは14日目までは20ml/回を1日3回あげていました!
15日目以降はミルクなしでチャレンジして産後23日目で体重増加が26g/日になったので完母オッケーでました!

その後も完母ですが、日増し30gで軌道に乗ったかな、という感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます!
    ミルクの量かなり少ないですね!
    私はあげすぎなのかな、、
    母乳外来は産院の健診とは別に通っているんでしょうか?

    • 8月24日
  • にゃれ

    にゃれ

    検診とは別に週一で通っていました!
    母乳育児推進の産院だったので、ミルクは最小限に‥という考えでのミルク量だと言われました。
    体重増加的には40mlだけど‥と悩んだ末の結果なのでギリギリのラインだと思います🥲
    長女は1ヶ月まで40mlを1日8回あげていました!その後完母になりました。
    ミルク減らした上での体重増加が25g/日あればミルクの量は減らしていって大丈夫だと思います☺️

    ミルク減らすと母乳の授乳回数は増えるので、少し大変になりますが回数が増えることで刺激になり母乳量増加にもつながると思います!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母乳外来は別に通われてたんですね。
    ギリギリラインはやっぱり相談していないと心配でできないですもんね💦
    明日2週間健診なので、結果次第で母乳外来も検討します!

    長女ちゃんの時はミルクの回数多くても完母になれたんですね😳
    私は上の子の時も母乳が上手くいかず、、
    最近ミルク40では足りなさそうで、母乳あげてもなかなか泣き止まないので、今回も無理なのかなと落ち込んでいましたが、まだ諦めずに頑張りたいと思います😭

    • 8月24日