
9ヶ月の赤ちゃんがバイバイをしないことで不安になっています。他の赤ちゃんはもう始めていることもあるけど、成長のペースは人それぞれです。真似っこが遅い子供もいますか?
数日前に生後9ヶ月を迎えた女の子を育ててます。
先日9.10ヶ月検診があり色々見てもらいました。
病院の用紙に記入をしました。
その時に母子手帳には載ってない項目がありました。
バイバイやパチパチなど大人の真似をしますか?
とありました。
全くそんな動作をしないのでしませんに丸をしました。
今日同じ月齢の赤ちゃんに会う機会があり話してるとその子がバイバイをしました。
7ヶ月少し過ぎた辺りからバイバイを真似るようになったらしいのですり
成長には差があることは十分承知してますが、とても不安になりました。
真似っこが遅かったお子さんおられますか?
- もち(3歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆきだるま
うち、バイバイとか大人の真似し出したの、もっと遅いですよ〜!はっきりといつかは忘れたのですが、1歳になるかならないかくらいだったと思います😅

退会ユーザー
私の娘も9ヶ月ですが、全く真似しません笑
その項目なかったので今やってみたら笑い返されて終わりました笑
-
もち
ご返答ありがとうございます☆
うちも全くです。キョトンですよ!笑- 12月25日

ままり
毎日何度もバイバイやパチパチ見てなければ真似することもないので、個人差あって当然ですよ(*^^*)
-
もち
ご返答ありがとうございます☆
主人を見送る時にいってらっしゃいでバイバイするぐらいしかないので、とうぶん真似はしなさそうです♪
個人差、当たり前ですよね!- 12月25日

k
うちの子も10ヶ月健診のときはしませんに丸をしました!やる気配すらなかったです😅
パチパチは1歳になった頃急にやるようになって、バイバイは未だにしません💦
でも自分が興味があることは、すぐに私たちのマネしようとするので、バイバイという動作にただ興味ないだけなのかな😓と思ってあまり気にしてません^ ^

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ
うちも9ヶ月ちょっとで検診受けたんですが、事前に渡された問診票に同じことが書かれていて不安でした。
が、急に検診2日前にパチパチなどは真似るようになりました(^0^;)
そしてそこから急に色々真似し出しましたよ(笑)
謎のスイッチ入ったのか、いないいないばあのわーおとかも必死でやってますし、今はバイバイブームなのか暇さえあればやってます。。
人が来てもバイバイです(笑)
真似し始めたら楽しさが分かって色々真似し出すと思います!!
7ヶ月で真似はけっこう早いかと(笑)
うちは逆に言葉理解の方が早いみたいです

ぷぺぽん
うちの子はバイバイしませんよ。最近、いただきますというと手を合わせる事とおつむてんてんは教えていませんが覚えました。

ムームー
うちの子はバイバイはするけどパチパチはしません🤣💦

ちゃんまん
7ヶ月は早いと思います。
うちはパチパチはするけど、バイバイはいくら教えてもやりません!

るー
本当に差がありますよね😲うちは上の子二人はバイバイ、パチパチ遅かったですが、末っ子は7ヶ月くらいでバイバイマスターして、パチパチもできるようになりました😲確か上の子二人は1歳すぎてからでした😲
毎日見送りで抱っこしてバイバイをしてたので覚えたようです😲今では遠くでバイバイの声が聞こえると反応してバイバイしてます😲

yuuuu
うちも先日10ヶ月健診で同じような項目❌つけました!
相談したらしない子はしないよーって言われました😃
最近ちょっとするようになりましたが、ほんとにたまーにです。

ちょこ
家も9ヶ月になりましたが何もしません💦
まだおやつも哺乳瓶も手で持ちません😭
大人の真似は舌を鳴らすのは真似するんですが、バイバイやパチパチはなかなかです⤵️来月、検診なのでそれまでには…と思ってますが…

はじめてのママリ🔰
こんにちは!突然すみません🙇
現在10ヶ月半の娘も同じようなことで悩んでいます!
マネは何もできませんし、言葉の理解もできてないようです。
その後、お子様の様子は変化ございましたでしょうか?
お返事いただけると嬉しいですm(_ _)m
-
もち
こんにちは☆
返事遅くなってごめんなさい!
今月で1歳2ヶ月になりました。
1歳になったぐらいから物凄く色々真似始めましまよ。
挨拶はもちろん、ありがとう、ごめんなさい、パチパチ、いただきます、ハイポーズなど日に日に色々増えましたよ。
当時は本当に悩みましたが、今は悩みは解消しました。
毎日少しずつ色んな事を吸収して覚えてるんだなと思いました。
今は心配したり色々考えたりすると思いますが、時期に沢山の事を覚えると思いますよ☆- 5月20日
もち
ご変更ありがとうございます!
先生もまだ9ヶ月になったばかりだしねとは言ってたのですが、じゃぁなんでそんな項目があるんだろうって思って不安になっちゃいました。