
コメント

みーちゃんママ
処置は赤ちゃんの心音やら張り具合みて、ついでに剃毛しましたよ💦浣腸は当日でしたかね(笑)
私も1人目のあの痛みが忘れられなかったですが、2人目は耐えれました(๑>◡<๑)

ポン0105
私は前日から入院で、毛を剃り、赤ちゃんの心音や張りを見るだけでしたよ。
当日の朝にエコーと内診と点滴でした。
-
さっちゃん❤︎ママ
最後の最後まで家で過ごしたいので、前日入院は嫌なんです>_<
絶食も辛いですし、手術終わってからもご飯をたべれなかったのも辛かった記憶があります!点滴も何日か続きますよね´д`;
がんばります!!- 9月6日
-
ポン0105
入院生活嫌ですよねー。
私も2日に手術し、やっと点滴生活が終わりました。
点滴生活が終わったかと思えば、母子同室。
少しはゆっくりしたいです(´・_・`)- 9月6日
-
さっちゃん❤︎ママ
そうですよね>_<私も母子同室になって、本当昼間眠すぎて眠すぎて、ご飯どころじゃなく、とりあえず寝かせてほしかったのを覚えています!預けれるのであれば次はなるべく赤ちゃんを預けておきたいと思います笑
- 9月6日
さっちゃん❤︎ママ
処置は剃毛なんですかね>_<1人目のときは手術のときから痛かったので、もう今は不安しかありません!でも上の子も居ると思うと頑張れそうです!>_<
みーちゃんママ
私も痛かったですよ。麻酔効いてなくて💦
だから先生に言いました。前回ものすごく痛かったから不安とかありますって。そしたら、徹底してくれました。不安や恐怖があること先生や看護師さんに伝えてみては?
私は不安だらけの出産になってましたけど、何とか乗り越えれましたから大丈夫です!
さっちゃん❤︎ママ
検診のたびに、ずっと先生に言ってました!そしたら、次の麻酔は硬膜外麻酔で背中に管を入れてるから、麻酔の調節ができるから大丈夫と言われました!それでも、痛かったと言う人もいるので麻酔が変わっても本当人それぞれ効き方があるので怖いです!>_<
みーちゃんママ
たぶん、覚悟より不安が勝ると痛むのかなーて思いました今回💦
痛いものは痛いですもんね。
痛くないなんて…思えないですよね、実際にやってみないと💦