![わらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋市の私立幼稚園で働いている方が育休中に給付金をもらえるかどうか不安です。自分で調べたところ、雇用保険から支給されると思っていたが、園の会計士にお金は出ないと言われたそうです。ハローワークで申請するのでしょうか?給付金をもらった経験のある方がいれば教えてほしいです。
名古屋市の私立幼稚園で働いています。
今後、育休をとる予定なのですが、育児休業給付金はもらえるのでしょうか??
自分で調べると、雇用保険から給付されるのかなと思うのですが、園の会計士さんに確認したら、お金は出ないと言われてしまいました´д`;
ハローワークに行って自分で申請するものなのでしょうか?
どなたか名古屋市の私立幼稚園で働いていて、育休中に給付金をもらった方はいますか(・・?)
- わらび(5歳5ヶ月, 9歳)
![kao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kao
働いてる形態によると思います。幼稚園といえど私立なら会社と似てますよね?
あれは会社の健保組合とかからだった気がするのでそういう事なのかもしれません。
すいません、解答にはなりませんがもう少し調べた方が良いと思います。
![ファン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ファン
わらびさんは、雇用保険に一年以上加入されてますでしょうか?
具体的には二年前から、合計で一年以上支払っていれば幼稚園の事務員さんみたいな方がハローワークへ行ったりの手続きをしてくれるはずです。
![わらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わらび
もう少し詳しく調べてみたいと思います(^^)
ありがとうございます♡
![わらび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わらび
今7年目なので、1年以上加入しています‼
そうなんですね(^^)もう一度園の方で確認してみます♡
ありがとうございます♡
コメント