
2ヶ月の娘が各5分で授乳を拒否し、乳腺炎になりかけて心配です。同じ経験の方いますか?
2ヶ月になる娘がいるのですが、授乳の時間が大丈夫か心配です。
産まれた時は4500㌘のビックベビーで、普通の子よりも飲む量が多かったです。(ミルク足してました)
その後完母になり、各5分であげてましたが2ヶ月になる現在も各5分で飲まなくなってしまいます。
たまにどっちかのおっぱいを嫌がって飲まない時もあり、片方で5分弱で終わってしまうこともあります。
おかげで最近乳腺炎になりかけ、熱も出てしまい…
体重は増えてるので量に問題はないと思うのですが、この月齢で各5分で終わってしまうのが心配で…。
同じような方いらっしゃいますか?
- ぬん(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

さ
うちも5分くらいで終わっちゃいますよ?
足りなければ欲しがるかなぁと思いきや、そのまま4時間とか過ぎます😅そろそろ自分で満腹を感じたらやめられる月齢と聞いたのでそろそろわかってきたのかなぁと思ってます😊
大きめな娘なのでこのまま体重が横ばいになったらいいなぁと思って様子を見てます😊

退会ユーザー
5分ずつの間に、充分な量が出てくる&本人もしっかり飲めるようになったんだと思いますよ〜(о´∀`о)恐らく今は供給過多の状態かと。
飲み残しは、搾乳しておっぱいに溜めないようにすると乳腺炎も防げると思います。あとAMOMAのミルクスルーブレンドというハーブティも良いですよ♫おっぱいが詰まりにくくなります。
-
ぬん
確かに娘が乳首離すと、しばらくピューっと母乳が噴射するので量は十分だと思います😊
ハーブティー教えて頂きありがとうございます!
調べてみます✨- 12月24日

とあ
全然短くないと思いますよ!
うちも片方5分くらいでした😊体重も増えているなら問題ないです😊💕
もしどうしても心配でしたらもう一回ずつ左右飲ませてみてそれでももういらないって感じだったら終わりにしてみたらどうですかね♡?
赤ちゃんによってはおっぱい飲むの上手ですぐ飲める子や反対にへたっぴで全然吸えてない子もいるので授乳時間はバラバラだと思います!
-
ぬん
基本的に飲みながら力尽きてしまうので、足りてるか心配でした😥
うちの子は上手に飲めてるんですかね?✨
もう少し様子見てみます!- 12月24日
ぬん
同じような方がいて安心しました!
日中は2時間おきくらいで夜間は4時間おきくらいなので、許容範囲かなとは思ってますが心配で…
しばらく様子みてみます☺️✨
さ
5分で止めることが多くて胸が張って大変です😭
はいっ!