※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
家族・旦那

朝からいつもよく動く胎動をあまり感じず…心配で主人に相談したら、かる…

朝からいつもよく動く胎動をあまり感じず…心配で主人に相談したら、かるーく『大丈夫、大丈夫!』と言われてイラッとしました。人ごとだよねホント。心配だから病院いこっと。

コメント

にゃんすけ♥︎

うちも
2人目1人目と違って
なんでも大丈夫大丈夫!って
軽くて
1人目とは違うんだね😂って
言ってしまったことあります笑っ

  • まる

    まる

    うちなんか一人目から全然心配されませんよ💢
    心配する=神経質 みたいに思ってるみたいです

    • 12月24日
  • にゃんすけ♥︎

    にゃんすけ♥︎


    え、それムカつきますね。

    でも、大丈夫?って聞かれても
    大丈夫じゃないって逆にイラッとしてしまいます😭

    • 12月24日
  • まる

    まる

    結局なにを言われてもイラッとしますね笑

    • 12月24日
ypp

うちも張りがひどくて病院行ってくる。入院なるかもだから!と言ったら、そんな簡単に入院ならんやろ。っと言ってまた爆睡。
見事切迫早産で次の日出産になってほれみろ!!!!って感じでした。
男って人事だしわかってくれないですよねー

  • まる

    まる

    口で心配くらいすればいいのにって思いますよね!

    • 12月24日
きなこ

ほんと、うちもひどごとのような発言や態度あって腹立ってます

なにかあってからじゃ
遅いのに、、、

何事もないこと祈ってます😊

  • まる

    まる

    ありがとうございます😂
    うちは大丈夫とどこかで思ってるのが、浅はかだなーと思います。アンタの嫁はもう高齢出産の域に入ってるんですよーと第三者に教えてもらってほしいです笑

    • 12月24日
2児のママ

うちもかるーく言われました😅
それ長男の時も言ってたやーん。大丈夫大丈夫。って😅

そりゃ毎回不安は不安だよ!人ごとみたいだね!って言っちゃいました😩

  • まる

    まる

    ありがとうございます!

    • 12月24日