
コメント

すぎちゃん
生牡蠣じゃなければいいかと。

ユリナ
私の離乳食の本には、離乳食後期からしっかり火を通せば大丈夫と書いてありました!!
-
ぐでた
離乳食の本に載ってるんですね!!びっくりです!回答ありがとうございます!
- 12月23日

みは
火ちゃんと通ってるなら大丈夫ですよ。
私の離乳食の本には9ヶ月~OKのタンパク質の欄に牡蠣って書いてますよ🤣
-
ぐでた
離乳食の本に載ってるんですね!牡蠣は当たると大変ってイメージなのでびっくりです!回答ありがとうございます❤️
- 12月23日

mtomatod
友人の子が2才半で食べて嘔吐したと聞きました。。牡蠣でなったかはわからないですけど、吐いたら牡蠣のせいになりそうですよね😅
-
ぐでた
そうなんですね😰やはり当たると怖いですね💦回答ありがとうございます!
- 12月23日

hana
しっかり火を通してお鍋で食べたにも関わらず父がノロにかかったことがあるので、私ならちょっと躊躇しますね💦
-
ぐでた
火が通っててもノロになるんですか😨私は牡蠣一度も当たったことないので油断してました😣回答ありがとうございます!
- 12月23日

パッチール
離乳食でも牡蠣は一応オッケーだそうなので、良いのは良いみたいです。
ただ、牡蠣アレルギーがあるみたいなので、最初はスープとかで様子見た方が良いですよ。
あとはたぶん心配されてる食あたりですね。
充分に加熱してあげてくださいね。
-
ぐでた
離乳食の本に載ってること他の方の回答で知りびっくりしました💦
そして牡蠣もアレルギーあるんですね💦食あたりの心配ばかりしてました😣三歳くらいになるとなんでも食べるから気が緩んで油断しがちなので気をつけようと思います😣回答ありがとうございます!- 12月23日

ママリ
牡蠣はこの時期ですしこわいですねー😭
うちはオイスターしかまだあげていません😂
でももうすぐ三歳ならしっかり加熱してあげちゃうかもしれません😊
-
ぐでた
オイスターって牡蠣のことですよね?😣今日は結局、炊き込みご飯あげてみたんですが、牡蠣だけ避けられました💦見かけがダメだったみたいで😂
回答ありがとうございます❤️- 12月23日
-
ママリ
あっオイスターソースのことです 笑
それくらいの年の子だと見た目から入りますよね!😂
確かに牡蠣を見て、おいしそぉ♥となるお子さんのほうが少ないかもしれませんね😂😂- 12月23日
-
ぐでた
あ、ソースの方でしたか!すみません💦😂
ですよね見た目で判断しますよね😂ナニコレ?みたいな顔して、いらなぁーい!ママあーん!って言われちゃいました😂
牡蠣、見た目はあまり良くないですもんね😅美味しいのに😁- 12月23日

3kids♡26
怖いので私は無理です(´-ι_-`)
でも我が子だからいいんじゃないですか?^ - ^
-
ぐでた
やはり食あたり考えたら不安ですもんね💦回答ありがとうございます!
- 12月23日
ぐでた
ありがとうございます!