![みずぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兵庫県の姫路市にある和田産婦人科で出産された方にご質問です…(´・_・`)…
兵庫県の姫路市にある和田産婦人科で出産された方にご質問です…(´・_・`)
わたしは今月の26日が予定日の初産でそろそろ入院準備をしようと思ったのですが、病院側が用意してくれてるものってあるんですか?
里帰り出産のため、和田産婦人科に通うようになったのが最近で、なかなか聞くタイミングが掴めなくて気付けばもう37週目で焦っております😭
そして願わくばみなさんの、これ必要だよ!ってものも教えて欲しいです……😭
ぽんこつ妊婦で情けないです…すみませんがよろしくお願いします…!(;;)
- みずぽん(7歳, 9歳)
コメント
![たまごしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごしゃ
そこの病院が何を用意してるかわからないですが
ストロー付きコップ、ウィダーインゼリー系
つわりがキツイ時ほんと助かりました。
それと病院でも悪露用のナプキン用意してありましたが、足りず夜用ナプキン使ってましたよ(^o^)/
![yukayu✧‧˚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yukayu✧‧˚
今月23日予定日で、
和田産婦人科で出産予定です!!
一緒でびっくりしました!!
入院準備の用紙もらってませんか??(^O^)
なかなかくれなかったので、
受け付けで下さいといいもらいましたよ!\(^o^)/
-
みずぽん
えー!!!すごいー!😂
ほんとですか?!なんだか嬉しいです……!
用紙もらえるんですか?!
わたしも来週行った時に受け付けの人に言ってみます☺️
和田産婦人科の方たち、さばさばしててちょっと怖いのでびびってました…笑- 9月5日
-
yukayu✧‧˚
ほんとびっくりですね♡
よかったら仲良くしてください♡(๑´•.̫•`๑)
みなさんサバサバしてますよねー(^O^)わかります。笑
一応貼っときますね\(^o^)/- 9月6日
-
みずぽん
こちらこそ!もしかしたら入院するタイミング一緒かもしれませんもんね!☺️
写メまで……!😭
ほんとにありがとうございます!画像保存しようと思ったら、このアプリはできないんですね!笑
でもほんとに助かりました〜〜🙇🏻😭感謝です!
残り少ないマタニティライフ、楽しみましょうね!👶🏻- 9月6日
-
yukayu✧‧˚
かもしれないですよね(^O^)♡
あらあら。笑
できなかったんですね、(・_・̥̥̥)
じゃあ、やっぱ病院でもらってください。笑
ほんと楽しみましょう♡- 9月6日
![たまごしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごしゃ
つわりがキツイじゃなく、陣痛でした
すいません(。-_-。)
![まち(*˘◦˘*){♡]](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち(*˘◦˘*){♡]
病院によって、パジャマやタオル、産後ナプキンなど用意してくれるところがあります。電話でも教えてくれると思うので一度確認してみると良いかもですね(#^.^#)
・母乳パット
・とこちゃんベルト〔骨盤ベルト〕
・夜用ナプキン
は必ずいると思います。
パジャマやシャンプーなどは産院に確認してみるのが、良いとおもいますよ。
私が通ってた産院はシャンプー、
産後用のナプキン、赤ちゃん用のオムツや赤ちゃんの服は産院側で用意してくれました。
退院の時の服などは事前に用意された方がいいとおもいます。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね(#^.^#)出産頑張ってください⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾
-
みずぽん
わ〜〜!😭たくさんアドバイスありがとうございます……!
はい!次に検診行ったときに聞こうと思います!
退院時の服!!絶対に用意しておいた方がいいですね…考えてもなかったです…😭
赤ちゃんに会えるの楽しみです♡ありがとうございます!がんばります〜〜!!- 9月6日
![たまごしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまごしゃ
いえいえ(^o^)/
私も先月出産して不安な気持ちがわかるので
後は病院によって違いますしね(。-_-。)
元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみにするだけですね(^o^)
不安だと思いますが、なんとかなります頑張ってください(^o^)/
-
みずぽん
先月ご出産されたんですね!おめでとうございます〜〜!!!
育児で大変なときにアドバイス下さりほんとに感謝です😭😭
がんばります〜〜!ありがとうございました😊- 9月6日
みずぽん
わー!(;;)
早速ありがとうございます…!
ほんとに助かります😭🙇🏻
ウィダーインゼリー、冷蔵庫の中に常備しておこうと思います!
なるほど……夜用ナプキンも何枚か鞄にいれておきますー!
ほんとにありがとうございます😭