コメント
退会ユーザー
私は主人が先に話して、その後に変わってもらいましたよ。
退会ユーザー
うちは旦那側の親族から何か頂いたら、旦那にお礼の電話してもらってます。
どう話を切り上げたら良いのか分かんなくなっちゃうんで💦
you
どちらがしても大丈夫だと思いますよ(^^)
ウチは、主人側の親戚は主人に任せます(^^;;
この時期なので、電話はご主人で、お礼を兼ねて年賀状に一言お礼を書くとかはどうですか^^?
退会ユーザー
私は主人が先に話して、その後に変わってもらいましたよ。
退会ユーザー
うちは旦那側の親族から何か頂いたら、旦那にお礼の電話してもらってます。
どう話を切り上げたら良いのか分かんなくなっちゃうんで💦
you
どちらがしても大丈夫だと思いますよ(^^)
ウチは、主人側の親戚は主人に任せます(^^;;
この時期なので、電話はご主人で、お礼を兼ねて年賀状に一言お礼を書くとかはどうですか^^?
「義母」に関する質問
ラン活について これから少しずつラン活する予定なのですが、 義母が5万までは出せる出したいとは聞いてましたが、 私に相談もなく 私が仕事中の時に 私抜きで夫と子供とで2回ほどしれーっと見に行ってたみたいでそれい…
肺炎と間質性肺炎はべつものですか? 医者が最初肺炎だと言ってましたが実際は間質性肺炎でした。 義母はなんで最初から間質性肺炎だと分からなかったのか!!と医者にブチ切れると、肺炎か間質性肺炎は見ただけじゃ分か…
義母・義妹が苦手です。 まず前提に酷く関係が悪いわけではないです。 ですが、ちょいちょい腑に落ちない点があります。 まず、娘(現在2歳)が産まれてから遊びに行くたびに「ママは疲れてるんだから」と決めつけ強引…
家族・旦那人気の質問ランキング
めーた
ありがとうございます!
2人そろっている日に電話をすればいいんですね!
思いつきませんでしたー😭
退会ユーザー
ただ 頂いて数日後だと相手の方にも失礼なので、その時は先に主人に連絡をしてもらって また後日妻からもお礼致します!と言ってもらっていました。
もしくは出来るのであれば、一人でもお掛けした方が良いかと思いますよ。