![さぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で2ヶ月の入院生活を終え、体重増加に悩んでいます。体重制限の方法や運動についてアドバイスを求めています。外食制限や野菜・魚中心の食事、散歩など、どうすればいいか悩んでいます。
切迫早産で2ヶ月の入院生活を終えて
毎日味気ない、魚ばーっかり、野菜ばーっかりな
ご飯から解放されて外食行ったり濃いもの食べたら
1キロ増えてた。臨月に入ってからの体重制限
どう頑張ったらいいのやら。
妊娠前は47キロ、今55キロです。+8キロ!
上の子の時は13キロ太ったからまだマシですが
残りのマタニティライフでますます増加しそう!
みなさんはどんな風に体重制限しましたか?
散歩とかしたらいいのかもしれませんが、
恥骨も痛いし、上の子もいるし、切迫だし、
なかなか運動は厳しくて…
もう外食制限して間食せずに野菜や魚を集中的に
食べたらいいですかね…
でも甘いものも食べた〜い😂(笑)
- さぁちゃん(7歳, 8歳)
コメント
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
私、専らキャベツでした!
キャベツと卵だけでお好み焼き風にしたり、卵とじにしたり、、キャベツ三昧な日々でしたよ〜😓というわけで、私はやっぱりヘルシーな感じで頑張ってました・・・すみません😱
でも、めっっちゃストレスだったんで、土日は甘い物食べてましたよ〜😜
39週くらいからは、もういいや〜!!ってなってましたが(笑)+10kgでした😭
![匿名さん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
匿名さん
私も約2ヶ月36週まで入院していました!
助産師さんからも先生からも体重などなーんも言われなくて退院したら
食べたいものたべて!って言われました(笑)
結果、1日一キロふやして37週と2日で出産しました(*´-`)
-
さぁちゃん
わぁ!2ヶ月入院て同じですね😢
私も制限してとは言われてないんですが
心配になっちゃって😨💭- 12月24日
さぁちゃん
キャベツいいかもしれないです♡
お好み焼き大好きなので想像したら
ヨダレ出そうになりました☺️
やっぱり甘いもの食べたくなりますよね!
冬なのにアイスもストックしちゃいました!
制限する気あるのか〜!って感じです😫💦