
コメント

HOMIE
我が家ではお風呂あがりに歯磨き、水分とって、絵本読んだりひと遊びしてから寝かしつけです。
ギャン泣きされると難しいですが、歯磨きしたら絵本だよ〜とかで釣ったこともあります。笑
食後に歯磨きをすれば、
寝るまでに、糖分含むジュース、牛乳を含む飲料水、果物などとらなければ、大丈夫ですよ(^^)
HOMIE
我が家ではお風呂あがりに歯磨き、水分とって、絵本読んだりひと遊びしてから寝かしつけです。
ギャン泣きされると難しいですが、歯磨きしたら絵本だよ〜とかで釣ったこともあります。笑
食後に歯磨きをすれば、
寝るまでに、糖分含むジュース、牛乳を含む飲料水、果物などとらなければ、大丈夫ですよ(^^)
「寝かしつけ」に関する質問
2歳と4ヶ月の子供がいます。 夕方保育園から上の子が帰ってくると 下の子をかまっている暇がありません😭 バウンサーに置いて自分で揺れてもらって 眠そうにしたら布団に置いています。 泣きながらも寝てくれたりし…
今日は忙しくなるからと、夜の子供の相手と、ご飯作ったり、お風呂入れて寝かしつけるところまで、全部旦那に任せました。 でも、急に暇な時間ができてしまい、ご飯を作ろうか悩んでいる状況です。 いつも全部1人でして…
3ヶ月半、19時頃寝かしつけてから必ず4時間おきに起きてくるのですがミルクを飲むとすんなり寝てくれてます。 このまま起きる度授乳で大丈夫でしょうか?🥹 今の時期はそんなものですか?? 完ミです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HOMIE
すいません、乳製品といえばよかったです💦