※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aco
子育て・グッズ

2歳の息子が夜間おしっこを漏らすことがあるか心配です。同じ経験のある方、アドバイスをお願いします。

2歳の息子のことですが、
昨日22時くらいにおむつをかえて就寝し、
今朝8時起床でまったくおしっこが
でていませんでした!
寝る前も結構水飲んでたんですが、、、
ものすごくびっくりして具合わるいのかな?
と思いましたが起きておむつ替えたら
すぐ大量にしました😳
日中はほとんどトイレでできるように
なりましたが、そろそろ夜も漏らさずに
できるということなんでしょうか?😳
同じくらいのお子さんお持ちの方、先輩ママさん
こういうことありましたか??

コメント

いりたけ🍄

膀胱が発達して夜中我慢出来るようになって来たのかもしれないですね😊
そういう日が続けば夜のオムツも取れると思います👏

EE

娘もオムツ卒業してますが、寝ている間は心配なので一応オムツ履かせています😃でも寝てる間にオムツにおしっこする回数は1週間に1回あるかないかなので、もうオムツ卒業が近いのだと思います(*˘︶˘*).。.:*♡

moe

同じ月齢ではないので申し訳ないですが、寝てる時間帯は腸も休んでるのでうちの息子もオシッコ出ずに起きたら大量にします😂😂

寝る前に食べ物を食べないようにって言われてるのはこういうことらしいです!

3児ママ

息子がそうでしたー!
体の機能ができてきた証拠じゃないでしょうか☺︎
息子は昼間のオムツより夜のオムツが先に外れました( ¨̮ )

はじめてのママリ🔰

上の子は2歳の時点で夜、おむつを濡らしていなかったのでトイトレ始めましたよ、1.2ヶ月で取れました。

下の子は2歳半になってもまだ夜しちゃってて、性格的にもトイトレ進んでません(^^;)

deleted user

トイトレ進むと夜もぬらさなくなりましたよ。でもたまーに濡れていますが( ̄∀ ̄)

aco

まとめてすみません😭😭
たくさん回答くださって嬉しいです💞
そろそろおむつとれるのかなーっと
嬉しく思いました😍
ありがとうございます🙇🏻‍♀🙇🏻‍♀