※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo
妊活

現在、2人目妊活中です!そして、12/17日から排卵日検査薬を使用していま…

現在、2人目妊活中です!
そして、12/17日から排卵日検査薬を使用しています。
検査は朝の1日1回です。

•17日 → 陰性 36.00
•18日 → 陰性 35.95 ♡
•19日 → 薄い陽性 36.20
•20日 → 濃い陽性 36.00 ♡
•21日(今日) → 薄い陽性 35.70

この場合、21日の今日が排卵日と言う事になるのでしょうか?
そしてタイミングの取り方は合っているのか、
また、今日もタイミング取った方がいいのでしょうか??

※1人目以降、ホルモンの値が低め?とか、排卵がズレていたり?と…妊娠に至りませんでした。
また、前回(12/3〜)の生理から3日目(5日〜)からクロミッドを服用し、12/16に卵胞チェックのため婦人科へ行きHMGの注射をしてもらいました。
(1人目の時もクロミッドとタイミング指導で妊娠しました)
16日時点では卵胞が16ミリくらい、18・19日前後でタイミングを取るように言われました。

今回初めて排卵日検査薬を使用したので、同じような方で妊娠に至った方や詳しい方がいたら教えていただきたいです(^^)




コメント