 
      
      妊娠39週で3100グラムの赤ちゃん。運動に関してのプレッシャーで気持ちが下がっている。無理に運動しなくても大丈夫。気持ちの整理が必要。
妊娠39週、お腹の赤ちゃん3100グラムです。
今日看護師さんから
「ちゃんと動いてる?しっかり動かないと難産なるからね。一日2時間は散歩とかして」
とぶっきらぼうに言われて、すごく気持ちが下向きになりました。
頻尿と恥骨痛で歩き回るのが辛いこともあり、週二回くらいしか散歩できていません。
また、臨月の運動効果に対しても、調べたら、産後の体力作りには良くても、それで難産や安産を左右する科学的根拠はないとありました。
身近な妹も運動嫌いで全く運動らしいものは何もしてないにも関わらず、かなりの安産でしたし…
まるで私かサボってる駄目妊婦と言われてるようで、すごく嫌な気持ちになっています。
無理にでも運動しないと駄目なのでしょうか?
またこの気持ちのやりどころはどうしたらいいのか…
愚痴ですいません…
- etoaco(7歳)
コメント
 
            まー
気にすることないですよ🤣❤️
私は上の子の時たくさん散歩しましたが難産でした💦
逆に下の子の時はほとんど動かなかったのに超安産でした🤣💓
運動たくさんして安産だった方ももちろんいるとおもいますが、結局は人それぞれですよ😌😌
 
            はじめてのママリ🔰
言い方むかつく看護師っていますよねー!
ちなみに私は二人産んでますが、まっったく運動なんかしてませんでした‼️
寧ろ初期から度々の出血で寝たきりでしたし、体も後期は辛いのでたまに家の掃除するくらいでしたよ。
しかし、毎回スピード安産です✨
こればかりは体質だと思います。
いくら運動してても難産な人は難産ですし。。
寧ろ私てきには産まれたら体力いるし、そんなに何時間も歩いて疲れきってるときに陣痛とかなる方が難産になるのではとか思います😔
健康体でもなかなか二時間運動はきついですよね。
- 
                                    etoaco ありがとうございます! 
 そうなんです…すごく嫌な言い方されたのでイライラするのと否定されたような気持ちになってしまって…
 体質ありますよね!
 体も疲れやすくなってるから、そんな鞭打って頑張って体力ないほうが確かに本番怖いですし…
 あまり気にせずストレス溜めないようにゆっくり過ごします!- 12月21日
 
 
            ゆうり
私も運動ほとんどしてないです。
上の子たちの保育園に歩いて行ってましたが、往復で20分もかかりません笑
あとは普通に家事をしてたくらいで、昼間はほとんどゴロゴロ生活でした✨
それでも、陣痛来て1時間ちょっとのスーパー安産でしたよ😆
- 
                                    etoaco ありがとうございます! 
 実際に安産だったと聞くとホッとします!
 あまり気にしないようにマイペースで過ごします(´;ω;`)- 12月21日
 
 
            yuuka
私もたくさん歩いてねと言われめんどくさいのと頻尿がつらくて全然歩いてませんでしたが予定日四日前に病院ついて4時間のスーパー安産で生まれました😂💕
歩ける時は歩いて無理せずでいいと思いますよ👍
私は陣痛来る前日オロナミンCと焼肉試してみました💗それの効果かはわかりませんが次の日陣痛に繋がったので試してみてください☺️💖
- 
                                    etoaco ありがとうございます! 
 オロナミンC、焼肉、ラズベリーリーフティーなどいろいろ試してみたのですが陣痛が来なくて焦ってました(>人<;)
 実際安産だったと聞くとほんとに安心します!
 気にしないようにマイペースで頑張りますね!- 12月21日
 
- 
                                    yuuka 結局何しても赤ちゃんのペースで出てくるので大丈夫です☺️👍 
 私みたいに運動なくて18㌔太った人でも分娩台上って10分で生まれましたからね😂💕- 12月21日
 
- 
                                    etoaco 10分羨ましいです💦 
 私も今10キロ増ですが、食欲増すばかりでヤバイです💦
 赤ちゃんのペースだったらもう母は腰据えて待つしか出来ないですもんね(>人<;)
 まったり待つことにします💦- 12月21日
 
 
            ウッディ
私も週2、しかも1日30分くらいしか散歩してませんでした!
3542gでしたが、分娩室入ってからは10分で生まれましたよ!😊
- 
                                    etoaco 10分!すごく安産ですね!! 
 実体験心強いです!!
 あんまり気にせずマイペースに穏やかに過ごせるようにしますー!ありがとうございます!!- 12月21日
 
 
            ぶるんぶるんこ
わたしもまーーったく運動しないでひたすら寝てましたよ〜(o˘◡˘o)
そのせいか子供が3900gと大きめでした(◜௰◝)
出産自体は促進剤つかったのでなんとも言えませんが助産師さんがいうには順調に産道開いたとのことでした♪
ただ子供が大きかったので最後は吸引機つかって上から助産師さんに押してもらいました(o˘◡˘o)
- 
                                    ぶるんぶるんこ 看護婦さんももう少し優しくいって欲しいですよね。 
 全然ダメ妊婦さんじゃないです!
 もうすぐ赤ちゃんに会えますね(o˘◡˘o)♪愚痴はここでたーーくさん吐き出して赤ちゃんに会えるのを楽しみに後少しお身体キツイでしょうがあと少しのマタニティライフ楽しましょ(o˘◡˘o)- 12月21日
 
- 
                                    etoaco 子どもが大きいと確かに大変な部分ありますね…吸引機は痛かったですか? 
 順調に産道が開いたと聞きホッとしています。臨月の身体、ほんと疲れやすくて…
 私もゆっくり寝たりしてストレス溜めずにマイペースに過ごします!- 12月21日
 
- 
                                    etoaco 返信間違えてました!すいません涙 
 暖かいお言葉ありがとうございます(´;ω;`)
 ストレス溜めずにマタニティ楽しめるように頑張りますね!ありがとうございます!!- 12月21日
 
- 
                                    ぶるんぶるんこ 臨月の疲れやすさはほんとハンパじゃないですよね(*_*)恥骨痛もあられるとのことで余計大変かとおもいます(;o;) 
 
 吸引機は私は無我夢中すぎて痛みは全然わかりませんでした(◜௰◝)💦
 『なんでもいいからとにかく出してくれー!』ってなってたもので(;^ω^)- 12月21日
 
- 
                                    etoaco こんなにすぐバテるかっていうくらい疲れやすくてビックリしてます… 
 恥骨痛は歩いてると少しずつマシになるのですが、立ち上がる時や歩き始めは本当に痛くて毎回おばあちゃんのようにヨロヨロしています涙
 
 産むのに必死ですもんね…
 陣痛きてしまったらもう後は産むことに集中しないといけないですし、難産安産意識する間がないかもですね。
 今から覚悟しておきます💦- 12月21日
 
- 
                                    ぶるんぶるんこ その後には今まで感じたことないくらいの幸せと感動を感じれますよ(◜௰◝)♡ 
 赤ちゃんもきっとママに会えるのを楽しみにしてるとおもいます♪
 いまは寒いのでママもお布団でヌクヌクして赤ちゃんもママのお腹の中でホカホカたくさんしてもらいましょー\(^ω^)/- 12月21日
 
- 
                                    etoaco ありがとうございます! 
 母子ともにお布団大好きになりそうです笑
 ありがとうございます!- 12月21日
 
 
            にん🍆
なんか言い方腹立ちますねー😩
二時間の散歩ってきつくない
ですか?😭
私は一人目の子の時は
散歩もしなかったし
家でほぼ寝てる生活していたん
ですけど予定日前に
生まれましたよ(^^)
赤ちゃんのタイミングで
出て来るので気にしなくて
大丈夫ですよ😄
体力つけたほうがいいっていう
のは出産のときに体力がいる
から少しでもって意味で
深く考えなくていいと思い
ます!私は何もしなくても
ちゃんと体も健康のまま
でした😁
もうすぐママですね👩!
- 
                                    etoaco ありがとうございます! 
 最近息も苦しいし、身体も疲れやすくて、それで2時間って…てなっていました💦
 言い方もきつかったし、余計に嫌な気持ちになりました💦
 
 確かにこればかりは赤ちゃんのタイミングですよね。
 あまり気にせずマイペースに過ごします!- 12月21日
 
 
            M☆K
どこの看護師さんも言うので
大丈夫ですよ🙆
私は2人とも全く運動してません笑
ただ逆にお姉ちゃんは一日中歩き回ったら産まれて、弟はスクワットしたら産まれました✨
やはり運動は産まれる刺激には少しはなるだろうし、股関節柔らかくした方が赤ちゃんも通りやすくなったりは
あると思います😊
- 
                                    etoaco スクワットとストレッチはたまにやってたので、少し頻度を増やしてみます!ありがとうございます! - 12月21日
 
 
            むしむしくん🐛
出産に時間かかったんですが、自分があんまり動いてなかったからかな?って思って先生に聞いたら
違いますよ。出産は本当に人それぞれなんで。産む直前まで入院してて動けない人だっているから、運動してなかったから難産になったとかは関係ないんで気にしないで下さい☺️って言われましたよ(^o^)
お腹大きくなると動くのしんどいし、、私も義理姉にずっと寝てるから時間かかんねん!動かなあかんわ〜って言われて腹立ちました😂😂
- 
                                    etoaco 確かに運動してない=難産だったら入院してる方みんな難産ってことなりますもんね!その通りだと思いました! 
 あまり気にしないようにします(´;ω;`)ありがとうございます!- 12月21日
 
 
            s♡
一人目も二人目も超安産だったのですが、これは体質もあると言われました😅
散歩は体力作りって感じですよね!陣痛が長引いて体力消耗したりすると陣痛が遠のいたり、お産が進みにくかったりするみたいなので、体力は大切だと思います!!
- 
                                    etoaco 体力作りは確かに大切ですね。あまり無理しない程度にぼちぼち出来る範囲でやってみます!ありがとうございます! - 12月21日
 
 
   
  
etoaco
ありがとうございます!
すごく無愛想に言われたので余計に気にしてしまって…
心穏やかに過ごせるよう気にしないようにします(´;ω;`)