
コメント

退会ユーザー
そこまで困らないですね〜。狂ったらその日はその日で別のリズムにすればいいだけなので💡あまりきっちり考えてると育児疲れますよ😅
8ヶ月からはそこまで大幅に変わることはないと思いますが、入眠が少し遅くなったり、起床が早まったり、おやつの回数が増えたりとか小さな変化はまだまだありますよ。

柊0803
都度対処がいいかなと思います。
1歳になり…2歳になり…色々と季節によってリズムが変わってきたりもします。
(うちの2歳児なんてまだ寝てます(笑)
頑張り過ぎずに子供に合わせていくのが一番かなと思いますよ♪
-
m
回答ありがとうございます
そうなんですね💦
うちはいつもは1時間で起きるのに今日は2時間寝てて今起きました💦
離乳食あげてないです💦どうしよう。
そうなんですよね、健康ならそれでいいって考えなきゃなんですけどね(^^;- 12月21日
m
回答ありがとうございます
そうなんです、疲れます💦(笑)
そこまで大幅には変わらないんですね!
きっと入眠が遅くなったらまた悩むんだろうなぁ…。