
コメント

ママリ
同じような感じでしたが2人目欲しいって気持ちが上回ったので作りました。
自分の気持ちを優先していいと思います😊

はじめてのママリ🔰
はい、ここにいます!!
絶対に2人目は作りません。
私は0歳児の育児が辛すぎました💦うつ状態になり、細かい記憶がなくなっていますが、辛かった思いだけが残っています。もうあんな思いはしたくないです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
まさしく今の私です😭
毎日なんとか乗り越えていると言うか、なんとかなってない日も多々…笑
これいつまで続くのー!?早く成長してー!と毎日思ってます💧笑- 4時間前
-
はじめてのママリ🔰
私は子供が歳を重ねるごとに育児が楽になっていってる感じがして、気持ちも楽になってきました!
もしかしたらお子様の成長とともに、ママリさんの気持ちも変わるかもしれないですね☺️作りたいと思えた時につくるのが1番良いですよね。
逆にそれでも私みたいに絶対2人目はいらない!!って思う可能性もありますが、それはそれでOKだと思うので。- 4時間前

りんご
0歳の時はそう思うんですが、2〜3歳になるとまた赤ちゃんの頃が恋しくなります❤️

ママリ🔰
私も1人目つわりが酷く入院し、お産も散々だったので、もう1人でいいかも...と思ってましたが、子供が1歳過ぎた頃、やっぱり弟か妹作ってあげたいかも...という想いが勝り、今2人目妊娠中です!
今回もつわりで入院し、今も毎日吐いてます😇
3人目は絶対ないと心に誓ってます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌼
2人目ご出産されてその後どうですか?
我が子が可愛すぎて気持ちは2人欲しい、でも大変さが2倍になると考えると私が耐えられる気がせず悩んでます💧