

ままま
寂しがり屋さんなんですかね😊
添い乳とか良くしますよ!

まる
私の子はげっぷがらうまくできなくて泣きます😭

ゆっき
抱っこが気持ちよくてベッドが冷たいのかな?
私もよくなんで泣いてるかわからないから、布団は諦めて抱っこしたまま座椅子で寝てました😂

退会ユーザー
うちの子はぬくもりが恋しいみたいで、背中あたりに腕を入れたままにすると寝てくれました😂
腕枕てきな💡
寝たら腕を抜いてもいいし、そのまま自分も寝てしびれてることもありましたけど🤣

くうmam
うちも新生児のとき全く夜は寝てくれなくて😱ミルクでもオムツでも気温とかでもないし、やっと寝たと思えばおきたら泣くでした!一歳になった今も夜泣きします💦
あたしは添い乳や、同じベッドで添い寝、でもベビーベッドでどうしても寝せたくて仰向けから横向きに寝かせてみたらうまくいきました!ほんのいっときですがw横向きに寝かせるときにバスタオルをくるくるして背中に添わせて仰向けに戻らないようにしてました😱‼️
これでもだめなときは、もはや抱っこして寝てました😱

ぴよ
息子も1カ月をくらいの時はよく寝ぐずりをしていました。あまりに辛くてママリに助けてもらいました。
ベッドに寝かせた瞬間起きるんですよね😅
また、私が抱っこすると号泣エビ反りで大変でした。
でも市の訪問で来てくれた助産師さんに、ママはおっぱいマンだから号泣エビ反りは当たり前、赤ちゃんは背中スイッチオンだから寝かせると泣くんだよね~って言われて、あぁそういうもんなんだって思ったら少し気が楽になりました❗
でも寝不足で辛いですよね😭
おくるみは試されましたか?私は膝掛けくらいの大きさの物にくるんで、眠ったらそのまま寝かせています。寝かせるときは体を密着させながら慎重に少しずつ寝かせてます。
そうすれば温かいまま眠れますし、手を抜くときも楽です。

のーたん
うちの子はおくるみやバスタオルにくるんで、抱っこして歌(童謡)歌うと寝てくれます。座ってるとダメですが立って歩き回ると寝てくれます(^^;)リビングであやして部屋で寝かせるのですが部屋は常夜灯にしておき、リビングは明るくして、暗い部屋と明るい部屋をゆっくり行ったり来たりを繰り返してます。
ベッドに寝かせる時は、とてもゆっくりそっーーと置く感じでまずは背中.足、次に頭って感じで震動をなるべく伝わらないようにしてます。寝かせて、半目になったりしたら軽く身体や背中をトントンして、アタマを上から下(目の上あたりまで)ゆっくり何度かなでたりすると目を閉じたりしてくれる時あります😊
ベッドに寝かせる私的ポイントは、抱っこしたままの姿勢でベッドに寝かせるって事ですかね。
もしこの対応してましたらすみません(^^;)

ママリン
おしゃぶりがいいですよ。
おしゃぶりは賛否両論ありますが、何しても寝てくれないときはかなり役立ちます。
コメント