

なち
ハイハイしないと将来こけたりした時に顔面からこけてしまうみたいなんで、できるだけして欲しいですよね(´・ω・`)友達の子供はハイハイしなかったと言ってました!

マロン
現在2歳半の女の子がいますが、全くハイハイしてくれませんでした。ズリバイは多かったです。歩き始めたのは10ヶ月で、つかまり立ちばかりしてましたよ。足腰が強いと歩くのも早いかも知れませんね。

らら
友達の子もハイハイせず立ったと言ってましたねー!お子さんと遊びながらお母さんがハイハイして見せてあげたらどうでしょう?
ハイハイしてなにかくぐって遊んだりとか♪

きなこ
うちも同じです!
うつ伏せはすごく機嫌の良い時だけ、普段はギャン泣きします😫
ズリバイもせず一人での伝い歩きもまだなのですが、歩く方が好きみたいです。
その間ずっと後ろから支えてあげなきゃいけないので腰が痛くなってきます(´;ω;`)
個人差があるとは聞きますが、ハイハイも見たいので複雑です(>_<)笑

まち♡
ズリバイからのつかまり立ちで、しばらくしてからハイハイもするようになりました🙆

pipi
私自身が、ハイハイせず8ヶ月で歩き出したみたいです(^_^;)
親はびっくりしたようですが、成長過程で特に問題もなかったので気にしなかったみたいです(*^^*)
怪我しないようには気をつけたいですよね(*´Д`*)

あい
上の子はハイハイしないでつかまり立ち→1歳前に歩き出しましたよ😊別に何の問題もなく大きくなりました👍✨ハイハイする姿も可愛いので、見たかったですけどね(^ω^;)💦

めここ
私自身ハイハイせずに9ヵ月から歩いていたようですが、今まで大きな怪我もないですし、転んでも手が出るというか、つまずいてもかなりうまくバランスとるらしくて、派手につまづいても転びません😂
ある意味、二足歩行のバランス感覚が早期に育ったのかもとさえ思います😅
コメント