
旦那との些細なトラブルで悲しくなり、孤独を感じています。対応に困っています。
愚痴になりますがもう自分も子供もどうでもいいというか何も考えられません…
今日仕事帰りに旦那の帰りのバス停まで迎えにいき、一緒に近くのスーパーに行きました。
惣菜とか選んでいたのですが、もう値引きシールをすぐそこで貼っていて、旦那にあとちょっと待ったらどうかなと言ったら、車の鍵よこせ!戻してきたら?!と急にあからさまに不機嫌、怒りモードになり、私を置いてさっさと車に戻ってしまいました。
いつもならこんなことはありません。
仕事か競馬で負けて虫の居所が悪かったのかもですが、いきなりこんな態度をとられ悲しくて買い物もする気になれず、車にも乗る気にもなれず大雪の中歩いて帰ろうとしたら、何がしたいのよ?!おめーは安くなったの買いたかったんだろ!と大声でキレられました。
何気なく安くなるよって言ったのが、ケチな貧乏根性をもった私が悪かったんですよね…
旦那は家についてからは自分の車でどっかにいってしまいました。
最近優しくしてもらえず、私の給料も少なくなったことから金ばっかかかるとか、あれやれこれやれとこき使われてばかりいて悲しいやらなんていったらいいかわからない寂しさを感じていました。
子供のことも機嫌の良いときたまに気にかけるくらい。
機嫌の良いときは優しかったり。
妊娠中とか男性にはわからないのは承知ですが、その矢先こんなことになってしまって…
頼る実家も親もいないし、子供が産まれてもこんなんじゃ可哀想な気もします。
なんかもう、こんな些細なことでそんなに私のこと嫌なのかなとか思って生きてる心地がしないです。
大雪の中、このまま外にいたらどうなるかなとか考えてしまったり馬鹿ですよね。
そんな中子供はお腹の中で一生懸命動いていて…
悲しくて涙がとまりません。
- みー(6歳)
コメント

退会ユーザー
普段優しくても怒りスイッチがどこにあるのかわからない人と一緒にいるのは疲れます。まして夫ならなおさら、、、
子供が産まれて変わってくれることを祈ります(>_<*)

国際mama.kao
最低な男ですね😒
妊婦さんなのに、雪道歩かせ帰宅させ増してやギャンブルに負け、奥さんに八つ当たりですか?
優しさがない冷たい男。
マジでイライラしました。
心配の連絡すらない。
ちょと、暖かい場所に移りましょう→外に居たら駄目だよ。
本当にバチ当たるわ。
貴方の旦那さん😡😪
-
みー
ありがとうございます。
子供のことが気になって家に戻りました。
こんなときに限って元気に動いてくれて(;_;)
ダメな男を選んでしまったなぁと後悔してます。
子供には申し訳ないけど(;_;)- 12月19日
-
国際mama.kao
我が子は、ママの事を一番、
理解してます💗
ママがどんな心境か等。
嘘みたいな話しに聞こえるかも知れないですが。
母体と10ヶ月間、赤ちゃんは、居ますよね!
神秘的なんですよ。
赤ちゃんと母親って。
心配ないよママ~のサインで動き回ったんだろうなぁ🎵
良かった自宅に戻られたんなら😭- 12月19日
-
みー
ありがとうございます!
こんなにかわいくていとおしい我が子なのに、旦那には伝わらないのが悔しくて(>_<)
なんかいろいろ考えてしまって、世の中妊娠中に浮気する男がいたり、悲しいというかなんというか。- 12月19日
-
国際mama.kao
男の人は、生まれてから、父性愛が出てくるから。
私の旦那もお腹も自らあまり、触ろうとしてなかったし😃
浮気、、、妊婦になると、やはり男って奥さんをママって目で見てしまい営みも我慢しなければいけない男も男で葛藤してるんだろうとは😅思います。
生まれてから、変わってくれると良いけど😒変わる努力をしなければ貴方と我が子が苦しみます。
だから、今からでも遅くないです💗ちゃんと話し合って。
話し合って意味がない事が有れば、、やはり真剣に先の事を真剣に考えた方が良いと思います。
ギャンブル行く前に、今から赤ちゃんを迎える準備でお金が必要になるのに。
何やってんのって😡- 12月19日
-
みー
そうですよね。
胎動かんじるから触ってみてと言っても数秒で離すし、実感がまだまだ沸かないんでしょうね^^;
産まれてもこの調子だと、生まれたては感動もするだろうけど、徐々に元に戻る気がします(T_T)
話し合おうと切り出してもいつも、建設的というか短絡的で旦那の主張ばかりの結果論ばかりになります…
お金貯めなきゃという言葉はでてきますが、行動が伴わないんですよね(´Д`)- 12月19日
-
国際mama.kao
今は、二人の生活だから、
良いけど😒
家族って形に変わるので。
この辺は、生まれてから、
様子見ていくしかないのかな?
後先の事は、まず置いておいた方が貴方の肩の荷が降りると思います。
プレシャーになる用なコメントしてしまい、ご免なさい🙏
ついつい、ママ目線でコメントするから熱くなってしまう→反省😅
お金は、中々貯まりません(笑)- 12月19日

sirayuKi---☆
お仕事されながら妊娠して毎日お疲れ様です
旦那様酷いですね
連絡は来ないですか?
来ても複雑ですが
雪の中寒いでしょ どこか喫茶店か身体を温められるお店ないですか?
まず落ち着きましょう
ぶたころさんと赤ちゃんのために
温かい物食べて飲みましょう?
-
みー
ありがとうございます。
温かい言葉に少し落ち着きました。
ただ連絡なんてこないし心配すらしてないと思います。
今頃、自分の気晴らしにパチンコか温泉だと思います。
普通に家にいると思ってるでしょうし。
私がいなくならなきゃ旦那には何もつたわらないと思います。
でも赤ちゃんには罪ないんですよね…こんな親たちで申し訳なくて(;_;)
私はどうなってもいいから子供はちゃんと育ってほしいと思います。- 12月19日

ぴーこん
ご主人はたぶん色んなことでイラついているんだと思いますが、最低な男ですね。ぶたごろさんは気を強く持って、これからお母さんになる覚悟をもって頑張って下さい!所詮そんな男に女の気持ちはわかりません。自分と子供が不幸にならないよう、男に守って貰おうという気持ちはこの際捨て去って、いつでも別れてやるという気持ちで考えてたほうが良いかと思います。
身重で大変だと思いますが、赤ちゃん産むまでは平穏無事に行くよう頑張って下さい!きっと赤ちゃんは良い子で産まれてお母さんを助けてくれますよ✨
-
みー
こういう人なんだとは分かってはいましたが、いざ突発的に攻撃されて目の当たりにすると悲しくて悲しくて…
強くならなきゃですぬ- 12月19日

あかちゃんまん
競馬で負けたのかもしれませんが自業自得ですよね❗️
ギャンブルで自分が負けたくせに人にやつあたりするなんて、うざっ!
たとえ仕事でなにかあったとしても、せめて、無言になるとか1人で過ごしたいからちょっとほっといてとかいわれる方がいいですね。
家計のこと考えて、値引きシール貼るのを買いたいと思うのはむしろ主婦としていいことですよね。
そんな旦那ほっときましょ。
むしろチェーンかけたいくらい!
子供いるんですし、外にいてばかなことかんがえないでくださいね💦
ぶたごろさん悪くないんだし、暖かい家の中にいてください!
-
みー
自分のストレスを、私の行動にあてつけて発散させてるんだと思います。
自分は悪くないと思いたい人です。
いま子供のことを考えて家にいますが、旦那には正直がっかりだし残念な気持ちです- 12月19日

sirayuKi---☆
既にりっぱなお母さんです(o^-^o)
旦那さんの怒りスイッチに振り回されちゃ落ち着けないですね(>△<)
こんな時どこに相談したらいいんですかね?市役所かな?
ご実家に避難できないなら
旦那さん側の義両親に相談できないですか?
ぶたころさんが落ち着ける場所ないですか?
いなくならなきゃ解らないなら
解らせてやることできないですか?
(逆に質問ばかりでごめんなさい)
このままなぁなぁにやっていたら
ぶたころさんが疲れてしまうし
出産や育児してる時も大変になってしまうと思うのですが、、
上の方とおなじで産まれてきて改心してくれるならいいんですが
-
みー
相談できるのが、ここしかなくて(;_;)
義両親も息子の性格はわかっていて、なるべく自分たちの生活には関わってほしくないようです。
なので相談しても、息子とは大変だって始めに言いましたよね?って感じだと思います。
でていきたきゃ勝手にどうぞな旦那なのでどっちにしてもダメかなぁと。
バツ2の旦那を選んだ私の自業自得です(T_T)- 12月19日

まちゃ
そんな気分屋な旦那には振り回されなくていいですよ!!
ぶたごろさんもまだまだ旦那さんのこと大好きなんですね😊
いいことですがもう少しママになるんだし強くなりましょ!!
向こうが悪いのに機嫌悪そうにしてるならちゃんと怒ってあげましょ!!
でないとどんどん調子乗りますよ!!
安売りの惣菜買って何が悪い?!ww
お金のこと気にしてるなら安いもの買う嫁に感謝しろってなるし!!
うちの旦那なんて半額の惣菜とか見つけたら今日はいい買い物できたねーって喜んでますよww
男選び失敗したとかみんな思うことです!!
でも結婚したならこれからどう旦那を育てて行くかかなって私は思います!!
まぁ私1回離婚してるからとくにそう思います!!
一緒に頑張っていきましょー!
お腹の中の赤ちゃんはぶたごろさんのみかたですよ♥️
冷えないようにとストレス気をつけてくださいね😊
-
みー
ありがとうございます!
なんだかさっぱりしていて元気になれました(*^^*)- 12月23日
みー
ありがとうございます。
同じことでもスイッチが入るときと入らないときたしかにあります。
振り回されてるんですね…
ビッグだディじゃないですが、俺はこういう人間だ!というタイプの旦那なので変わることはないかなと(T_T)