
コメント

Tomika
友達がそうでしたが、二人目は大丈夫だったそうです。切迫になりやすいだけで必ずそうとは限らないのではないでしょうか?

m4
私も1人目の時に切迫で入院していました✋
二人目妊娠時から予防のためにウテメリン処方してもらってました✨ 三人目と四人目妊娠中は上の子達を抱っこしたり結構動いてましたが切迫になりませんでしたよ😊
1人目の時はならなかったのに二人目で入院した人も知っていますし、なる人ならない人分かれるんじゃないですか🤔
-
そうママ
1人目の時、ウテメリン飲んでました😵4人のママさんってすごいですね🎵
抱っこして動いていてもならないってこともあるんですね😃- 12月19日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は1人目も2人目も切迫早産です。1人目は自宅安静で内服服用して、2人目は只今入院中で24時間ウテメリン点滴してます。
-
そうママ
そうなんですか💦
上の子がいての入院は心配ですが、なったら受け止めるしかないですね😃- 12月19日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
今は旦那と私の両親にお世話たのんでますが、8日~なので3人ともそろそろ疲れがでてきてます。
- 12月19日
-
そうママ
うちも、切迫になったら両親に頼ってしまうと思います😄ですが、両親や旦那さんの疲れも心配ですよね。😵
- 12月19日

ふみころん
一人目は切迫早産で、服薬しながら自宅安静。
二人目も切迫早産で、32週くらいで10日間だけ点滴で入院、その後服薬しながら自宅安静。
三人目、15週で子宮頸管が2.2センチになり検診後そのまま緊急入院。シロッカー手術をして3週間入院して、その後自宅で、入院時と同じように寝たきりで出産まで過ごしました…😔
上の子がいると、離れるのも寂しいですし、預け先も前もって決めておかなければならないですね💦
-
そうママ
大変だったんですね💦
2人目もなると上に息子がいるから、心配で😅
預ける場所大切ですね。その時は旦那と話し合って決めようと思います🎵- 12月19日
そうママ
そうなんですね😃なんか安心しました。絶対になるとは限らないんですね😃