※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりる
子育て・グッズ

7ヶ月の娘が寝不足で、うつぶせ寝が続き、対策に悩んでいます。他のお子さんも同じ経験はありますか?特有の時期なのか、対策があれば教えてください。

寝不足です…
ここ最近7ヶ月の娘が
夜中、何度直してもうつぶせ寝をしてしまいます。
普段は寝返り返りも余裕で出来るのですが
寝てるときは寝ぼけながら四つん這いになって、
そのまま力尽きてうつ伏せのまま寝てしまいます。
何かあったらと思うと怖くてあまり眠れません。
寝返りしようとするときに押さえても、嫌がってうつ伏せになりたがります(-_-)
寝返り防止にタオルを置いても
力がかなり強いので効果ありません。

みなさんのお子さんはどうですか?
これは寝相が悪いのでしょうか…
それともこの時期特有のものだったりしますか?

何か対策等もあれば教えていただきたいです。

コメント

Erina

9ヶ月の男の子が居ますがほぼ毎回うつぶせ寝です。
5ヵ月頃からうつぶせ寝で初めはファンで夜中何度も呼吸を確認していましたが今は好きにさせています。
あんまり良くないとは分かっているのですがこれで落ち着いて寝てくれるのならいいのかなとも思ってしまっています😭

  • まりる

    まりる

    確かに何回も寝返りを直してて、お互い落ち着いて寝れてません。
    心配しすぎなんですかね(/ _ ; )

    • 12月19日
deleted user

同じくそうです。
気にしているとキリがないし、寝不足が続いてママが体調悪くなったら困るので…

  • まりる

    まりる

    キリないですねー!
    もう諦めたて寝ようと思うのですが、やっぱり気になります…

    • 12月19日
はんちゃん

7ヶ月の時は普通にうつ伏せで寝かせてましたよ!もう首も座ってるし自分で横向くから直してもキリがないので(◞‸◟)

夜中目が覚めたら耳の位置だけ確認して真下向いてないかは気にかけてました。
でも真下むいてることはないです🌟

  • まりる

    まりる

    何回もうつ伏せでハッとするんですけど、確かにしっかり横向いてますね!
    もう首がしっかりしてるから大丈夫なんでしょうけど、心配ですね…

    • 12月19日