※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am
妊娠・出産

水曜日に入院予定で、バルーンと促進剤を使う予定です。痛みや効果について教えてほしいとのことです。

水曜日で予定日1週間超過するので入院になります😢
自然に陣痛はもう来ないかなと思っているので
水曜日を待っているのですが、全然実感湧かなくて💦

とりあえず早く会いたい👶🏼と思うばかりで
産む事なんて全く想像付かず日にちが近づいております…

水曜日の検診後そのまま入院して
バルーンを入れて次の日から点滴で促進剤の予定です
どのような処置をするのかは説明されましたが
全く実感湧かず、色々見るとただただ痛いのかなと
思ってしまって不安になります😭

バルーンや促進剤使った方何でもいいので教えて下さい、感想でも構いません!🙇🏽‍♀️

やはり痛いですか?具体的に何が痛いんですか?
人によると思いますが促進剤使ったらすぐに陣痛来たりするんですか?色々わからないことばかりで…
無知ですみません💦

コメント

みい

私は促進剤使って4日目で陣痛きましたよー😂私もすぐ効く!と思っていたら、ないところから陣痛起こすのは難しいからって言われました笑
4日目も続くと点滴が嫌になります。破水してから陣痛がついたのですが、初産なので比べるものがなく…促進剤しても徐々にしかきませんでした。けど促進剤のおかげで陣痛きたら生まれるまで早かったですよ!お隣の初産の方は1日以上苦しんでたので一気にきて、すぐ終わったので後で考えればまだ良かったな、と。

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    えー😳促進剤ってそんなにかかるんですか!!!そうなんですね!参考になります🙇🏽‍♀️
    促進剤使った何時間後に陣痛が来るものだと思ってました😅
    4日耐えられるか…耐えなきゃいけないですが心配です…
    やはり陣痛来たら早いんですね!
    ざっくりで良いので陣痛ついてから分娩まで何時間くらいかかりましたか?
    とても体験談参考になりました😌

    • 12月19日
  • みい

    みい

    私は効きにくかったようで…早い方はすぐつくみたいですが私の周りの初産の友達はだいたい2日はかかってますね。
    本陣痛がくるまでは生理痛みたいな感じなので全然余裕ですよ。どちらかと言えばメンタルきますね…隣でどんどん生まれるわ、周りからはまだか、と急かされるわ…入院中は毎日泣いてました(´;ω;)
    本陣痛きてから5時間で産まれました!

    • 12月19日
  • am

    am

    返信ありがとうございます!
    やはり効きやすさとかあるんですね😌
    初産だと時間かかるんですね!
    安心しました…そうだったんですね😢
    私も今予定日過ぎてる時点でメンタル来てるので入院したら
    どうなることやら…😅
    やはり本陣痛からはすぐ産まれるんですね😊

    • 12月19日
  • みい

    みい

    ありますよ〜トータル11日も入院するはめになりましたが^^;
    予定日ってそわそわしますよね〜でも41週6日まで正産期なんで焦ることないと思います!赤ちゃんのタイミングですし、お腹に長くいた分、立派に育ってますよ。うちの子は10日遅れでしたが立派に育ったためおっぱい吸うのも上手でした。小さい子は首も体もふにゃふにゃで授乳が大変そうでした😅出産頑張ってくださいね!

    • 12月19日
  • am

    am

    11日は長いですね😳クリスマス、年末は家にいたいと思っていたのでクリスマスは諦めます😅

    予定日過ぎると胎盤機能も低下すると聞いて少し胎動無いだけで心配になってしまって💦
    そう言って頂いて楽になります😊
    そうですよね!胎動も身体の中にある部分破壊するんじゃ無いかってくらい激しいので立派に出て来そうな気がしました😅

    ありがとうございます!頑張ります!

    • 12月19日
はじめてのママリ

私は予定日を10日過ぎて、朝からバルーンを入れました!
バルーンを入れる処置が、内診苦手な方なら少し辛いかもしれません。
バルーンにも種類があって、私は4センチ開くのを入れました(゚ω゚)
入れておくこと自体は違和感があるくらいで痛みはないですが、それによって徐々に陣痛が起こる人が半分くらいだそうです!
ちなみに私はバルーン入れてから下腹部の生理痛が定期的に来るような5分間隔の陣痛始まりましたが、次の日の明け方には遠のきました(笑)
なので次の日の朝から点滴で促進剤を入れて、4時間後には産まれました(^ω^)
促進剤は陣痛が強くなるというよりかは、間隔が狭くなる感じでした🤔
もっと痛くなる〜と思ってたら、終わってましたよ(*^_^*)
私は陣痛よりも、産まれた後の処置の方が痛かったなと思ってます(笑)

促進剤の方が案外スルッと出て来てくれると思いますよ!もうすぐ会えると思って、出産頑張ってくださいね😊✨

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    詳しく参考になります😌
    内診は耐えられてますが、グリグリなどされた事が無く心配です😢
    種類があって違和感くらいなんですね!
    初めて知りました!私もバルーンで陣痛が来てくれたら良いな😢💦

    バルーン入れて子宮口開いたのにまた閉じたりするんですか?

    そうなんですね安心しました😭やはり促進剤が効いてから分娩まで早いんですね!
    そうなんですね😭会陰切開の縫われるのが怖くて、傷が深かったら麻酔するよと言われてますがされなかったらと思うと怖いです💦

    とても参考になって、励まされました😭ありがとうございます!
    頑張ります!質問多くてすみません

    • 12月19日
Karenmama☆

私は40週と2日で出産したんですけど、破水からやったのと、赤ちゃんの頭がまだ上の方にいるからとの理由でバルーンいれよか!言われました。痛くない思ってたら、入れるとき、激痛!!いれた後、急におなかが激痛で、ほんとしんどかったです😅😅

もうすぐ赤ちゃんに会えますね!!
出産は、しんどいですが、必ず終わりがあるので頑張ってください😭😭

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    やはりバルーン痛い方もいるんですね😭入れるときどのような痛みがくるんですか?💦
    バルーン入れた後は、すぐ陣痛など来て産まれましたか?

    ありがとうございます!とても励まされます🙇🏽‍♀️頑張ります!

    • 12月19日
  • Karenmama☆

    Karenmama☆

    お返事遅くなりました😫😫
    バルーンいれるとき、痛かったです😱
    私は痛くて、痛い痛いってゆってしまいました😱😱
    つーんとするいたさですかね😫😫
    いれた後は、すぐお腹痛のもっと痛いやつがきて、だんだんきそてきに陣痛きましたよ!私は次の日の朝に産まれました!!

    • 12月19日
  • am

    am

    返信ありがとうございます😊✨
    分かりやすくて参考になります、、
    私も痛いって言ってしまいそうです😅💦
    私もそれくらいの速さで陣痛来ること願って明日を迎えます!🙇🏽‍♀️

    • 12月20日
  • Karenmama☆

    Karenmama☆

    またまた返事遅くなりました😱😱
    バルーン、いれるの、痛くないってゆう人もいるので、痛くなかったらいいですね😥😥!!
    私は本陣痛きてから、18時間くらいで出産でしたね😱😱それでも長かったです😵😵😵頑張って下さい!!

    • 12月20日
  • am

    am

    バルーン入れる気で居たらラミナリアという方で激痛とかいうレベルより
    遥か上の痛さでした😭😭😭

    でもそこから夜中の1時から陣痛に繋がってくれて今日の8:30前に無事出産することができました😭

    • 12月21日
  • Karenmama☆

    Karenmama☆

    ラミナリアもいれたことありますけど、私はまだそっちの方が痛くなかったです😱😱
    出産おめでとうございます🤗🤗
    今はゆっくり休んでくださいね😶😶
    これから、赤ちゃんに母乳あげたりお世話で寝不足になるとおもうので😨😨

    • 12月21日
まちこ

私は、予定日7日遅れで、入院。
バルーンをいれ、翌朝、
もう一度バルーン入れ直して、翌日に点滴しましょとなりましたが、バルーン入れ替え途中で、破水。
陣痛感覚が短くなり、陣痛室が満室&早く産まれそうと分娩室に移動。
しかし、なかなか強い陣痛がこず、促進剤。それでも、なかなか産まれず、夜22時ぐらいに緊急帝王切開になり、予定日8日遅れで出産になりました 。

バルーンを入れる時も、痛いけど…抜くときも痛かった💦
私も、入院自体初めてで、お産までドキドキ、不安でしたが、
産まれると不思議なことに、痛さも忘れました(笑)
私も無知で、不安だらけでしたが、我が子を見ると、ほんと痛さも忘れますよ😄

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    体験談参考になります😌
    やはり陣痛がなかなか来ないと帝王切開になるんですかね?💭

    バルーン痛い方も結構いらっしゃるんですね💦
    私も何も今まで入院などした事ないのでドキドキで不安です😭
    その言葉励まされます✨頑張って早く赤ちゃんに会いたいです👶🏼

    • 12月19日
たま

二人目は8日遅れて入院予定日に陣痛きたので生まれましたが

今回はバルーンから促進剤でした。
バルーンは全く痛くなかったですよ、出すのもいれるのも

促進剤は丸2日して
まだ子宮口が柔らかくなりきらず
5センチ開きから
促進剤追加しましたが
激痛過ぎて三人目ではじめて泣きました。

一人目二人目は自然に産んだので余裕だったのですが。

促進剤もすぐにきくひともいるしいろいろですよね

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    私も明日までに陣痛が来てくれればと願うばかりです💭
    痛くないんですね!安心しました😌

    2日かかったんですね!
    やはり激痛が来るんですね、、促進剤恐ろしいです😭

    人によって効き方あるんですね
    参考になりました🙇🏽‍♀️

    • 12月19日
  • am

    am

    激痛はどのくらい続きましたか?

    • 12月19日
はんちゃん

私は41wになる日の15時から入院。
前日から前駆らしき痛みが不規則にきて、もしかしたらと思ったけど結局遠のきました(^^;

入院してすぐにバルーンで子宮口を広げる処置を受けました。
バルーンの処置は正直言って痛かったです(ㆀ˘・з・˘)無理やり広げるのでしかたないですが…

そのまま弱い痛みが続き、この刺激で陣痛くるといいねなんて言われながら過ごしましたが、夜には痛くて眠れず助産師さんが腰さすってくれました。

22時頃には五分感覚で結構な痛みがきていたので機械を付けたりしながら陣痛の進みをみて、7時15分から促進剤の点滴を打ち始めました!

そんなすぐに産まれないからねと言われながらも進みが早かったみたいで9時には旦那さん呼んでもいいかもと言われ、旦那が到着。その時の痛みはまだ話せたし携帯もいじれました!がそこからは痛みが増して、戦いでした。
尿意が凄くて、出ないのに何度もトイレに行くが陣痛の波がきて動けなかったり。。

11時30分頃にはもう1分間隔で激痛でひたすら耐えてました。
その時に子宮口8センチで、ここからが長いから頑張るんだよ!と言われたんですが、すぐお腹がえずく感覚になりそれをえずかないように耐える事もつらくて助産師さんに「まだですか?!」と何度も叫びました。笑

まだ開かないよーって言うけど、明らかに何か出そうで何度も訴えたら見てくれて、やっぱり全開になっててスグ分娩に入りました!

いきみスタートしてから5分くらいで産まれました🤗

何かあったら先生にしっかり伝えた方がいいです!
あのまま見てもらえず耐えさせられてたらどうなってたことやら…笑

母子手帳みたら分娩時間14時間だったので本陣痛にはいったのが22時頃で、次の日の12時には産まれました!

ちなみに分娩中に便が出たら嫌だったので、促進剤打つ時に浣腸してもらったんですね。そしたらお腹が激痛と陣痛の痛みで死にそうでした。浣腸した事をものすごく後悔しました。。
前日になんとか出せたら出しといた方がいいと思います(TT)

長くなりましたが頑張ってください!✨

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    私も前駆らしきものはちらほらあるのですがいつも長くは続かず…💦

    痛かったんですね😢
    入れるときが痛いんですか?
    入れた後が痛かったですか?

    眠れない痛みが来るんですね💦
    優しい助産師さんですね!

    やはり旦那はタイミング見て呼んだ方が良いですかね?
    旦那が促進剤する日に仕事休むか、陣痛が来たら来るか迷っていて…

    それは大変ですね😭今でも頻尿が凄いのにどうなることやら…

    参考になります!何かあったらしっかり伝えます!
    14時間!やはり長い戦いですよね…お疲れ様です!

    そうだったんですね😢今日のうちに出せる便は全て出しておきたいと思います😅

    全てのお言葉とっても参考になりました!詳しく説明して頂いて自分に想像して読ませて頂きました!
    頑張ります💪🏽

    • 12月19日
  • はんちゃん

    はんちゃん

    間違え下に返信しちゃいました💦

    • 12月19日
  • am

    am

    ありがとうございます!読ませて頂きます!

    • 12月19日
∞こつぶ∞

私も予定日1週間超過で誘発しました😊⭐️
私の場合は、朝から入院→バルーン→陣痛始まる→錠剤の促進剤を1時間ごとに飲む→どんどん陣痛が進みバルーンを入れてから9時間で出産
という感じでした✨

ネットで激痛だと言われていてビビりながら入れられたバルーンは私は全然痛くなかったです😳
子宮口1.5cm開いた状態からで、身体の力を抜いたのが良かったのかもしれません🙄✨
初産の場合誘発しても出産まで何日かかかることの方が多いそうで、先生にも助産師さんにも今日は産まれないよと散々言われましたがバルーンを入れた刺激で陣痛が来て促進剤を飲み始めたらすぐ5分間隔のなかなか強い痛みが来ました💦
そのあとどんどん間隔が短くなって、夜には産まれてくれました😊
なかなかその日に産まれる事はないので先生も驚いていましたが、前駆陣痛も数週間続いていたしもうほとんど準備が出来た状態だったのかな?と思います😂

促進剤での出産しか経験したことがないので比べられませんが、いきなりドーンっと痛みが来るのでかなり辛かったです😭💦
最後の方は陣痛と陣痛の合間に意識を毎回失っていました😂

ネットなどを見ると不安なことばかり増えていきますよね😣
私も誘発が決まってからネットばかり見ては妄想して恐怖で震えていました💦
実際人間を産むのでもちろん辛いですし産んだあとも痛いことだらけですが、産まれた瞬間が幸せすぎて幸せすぎてたまらないですよ☺💓
もうかわいくて何でも頑張れる気持ちになれます✨
不安なことも多いとは思いますが、絶対乗り越えられるので頑張ってくださいね😁💓
長々とすみません😭💦

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    やはりバルーン入れて陣痛に繋がる方も結構いらっしゃるんですね!
    安心しました😌

    バルーンの痛み個人差があるんですね!私はどっちだろう…痛くないと良いんですが😅
    40週の検診で1cmだったので開いてくれてると嬉しいんですが…
    内診の時お尻の力抜いてとよく言われるので頑張って身体の力抜いて入れてもらうようにします😌✨

    やはり初産だと時間かかるんですね!
    その日には産まれないと思って入院生活した方がいいのかもしれませんね😌

    私も∞ちんゆか∞さんの様にその日に生まれて来てくれれば良いです👶🏼💓

    やはりいきなり痛みが来るんですね💦いきなり来るのはやはり怖いです…
    そうなんです、色々と痛いとか、周りにも誘発は痛いと言われるので不安で😭

    とても参考になりました!詳しく説明もして頂いて励まされました😭✨

    温かいお言葉ありがとうございます!頑張ります💪🏽

    • 12月19日
はんちゃん

入れてる時が痛かったです!
入れた後は陣痛のようなお腹の痛みが増しましたね(◞‸◟)

ウトウトしても痛みで寝れなかったです。結局24時間寝ずに出産になりましたよ💦
入院前日はしっかり寝ておいた方がいいと思います!

旦那さんは陣痛が来たら仕事抜けられる感じですか?
それであれば陣痛間隔が短くなってからでもいいように思います!
長いと二、三日の陣痛後に生まれる人もいるので陣痛始まってすぐ来ても寝ないで仕事とかになっちゃうので(◞‸◟)

うちの旦那は自営で入院してスグ促進剤だと思ってたので一緒に病院きましたが、陣痛くるまでは普通の病棟に入院だったので結局すぐ帰ってもらって仕事して、そろそろ呼んでいいって言われるまで来なかったです!
促進剤打つ日も休めるなら、私みたいに半日で生まれる可能性もあるので有給とかで休んでもらって、産まれそうになかったら帰って、陣痛すすんだらきてもらうとかがベストかもしれないですね😄!

陣痛中おしり押さえてもらうのも、やっぱり生理痛とか男の人はわからないから押してもらっててもそこじゃない…って感じでしたよ笑

母親とか立会い嫌だったのでしなかったですが、分娩までは出産を経験してる母にきてもらえばよかったなーって思いました!

  • am

    am

    入れてる時は痛いんですね😭
    前駆陣痛らしき痛みしか経験したことないのでいきなりお腹の痛みが来たら怖いです😭

    そうですね!何かと心配で携帯ばかりで見てしまうので沢山寝たいと思います😴アドバイスありがとうございます!

    陣痛が来たら仕事抜けて来るつもりだったんですが、誘発分娩になったのでどうなるのか分からず…💦
    里帰りしているため、旦那が仕事抜けてこっちに来るのも2時間ちょっとかかってしまって…

    とても参考になります🙇🏽‍♀️
    促進剤使うと、すぐ産まれるとよく聞くので間に合うかなと思ってました、、
    休めたら休んでもらって陣痛進むまで私の実家で待ってもらおうのも有りですね😌

    やはり旦那はそんなに役立たないんですかね…😅立ち会う気満々ですが絶対イラっとさせる言葉とか言って来るなと今からでも思います💦

    母親も立会い可能とこの前聞いたので、分娩まで母親に来てもらうことにします!

    • 12月19日
変なおじ

2週間前に出産しました!

41w2dでの入院→促進剤でやっと陣痛が来ました。バルーンの使用はしていません。
それまで、陣痛らしい物も何もなく、促進剤も上限6錠まで飲んだけど6錠飲み終えて夕方の内診の段階でも、少しお腹痛くなってきたな?くらいで子宮口もほとんど開いていませんでした💦
しかしそれから、怒涛の陣痛が夜に襲いました!
シャワー行くのもやっと、気分が悪くなるため食事も食べられず(꒦ິ⌑꒦ີ)
部屋でひたすら痛い痛いとうずくまって耐えてました。
0時になりもう酷いので病院に主人を呼んで、1時半分娩台へ、4時半頃に出産となりました。

促進剤は個人差大きいようで、私とは違うかもしれません。
錠剤も、上限6錠までいかず効き出して3〜4錠までで終わる人が多いとか助産師さんが言っていました。
私の場合、全て飲み終えしばらく経って一気に痛くなったもので、促進剤使うと痛み強くなりやすいですか?と聞いたら、促進剤に元々の陣痛が乗っかって一気に来たからその分しんどかったのかな?とも。
促進剤はあくまできっかけだから、そのせいで酷くなるとは言えないようです。
ご参考までに。。
無事出産されますように(´ω`)

  • am

    am

    コメントありがとうございます!
    ご出産おめでとうございます💐✨

    バルーンは使用しなくて大丈夫な場合もあるんですね!
    やはりいきなり痛みが来るんですね😢
    食事もできない痛みなんて想像付かず怖いです💦
    途中お腹など空きましたか?

    やはり陣痛が来てから旦那は呼んだ方が良いですか?
    旦那はいつから居るのがベストなのかタイミングがわからず…💦

    やはり人それぞれ痛み方とか効き方違うんですね!
    とても参考になります😌
    上手く促進剤が効けば良いと願うばかりです💭

    詳しくありがとうございます!頑張ります💪🏽

    • 12月19日
  • 変なおじ

    変なおじ

    痛みもあったけど、副作用で若干の吐き気もあり、食事が欲しくならなかったですね。
    陣痛のときは空腹とか皆無です💦笑
    旦那さんは、陣痛で腰などさすってもらったら楽だなーというときに居てもらうといいと思います。
    私はまだラインをなんとか送れるときに呼び、そこから4時間半居て産まれたって感じですね。

    水曜日今日ですね!頑張ってください(人●´ω`●)✨

    • 12月20日
  • am

    am

    そうなんですね!私も吐き気に襲われています、、何も食べたくない気持ちわかりました😭

    そうですよね、今日旦那いたんですがあてにならなくてやはり
    お母さんの方がいてもらってありがたかったです😌

    そうなんですね!わたしもその様にしたいと思います!参考になります✨

    はい!明日から促進剤です、、頑張ります💪🏽

    • 12月20日