※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆kiyu
お仕事

同居の影響で仕事と家庭のバランスが難しい状況。新人教育の負担に不安があり、同居の負担も大きい。他の復帰者との状況の違いに悩みを抱えています。

ほとんど愚痴になってしまいますが(^_^;)

4月から職場復帰をし、同居のため
フルタイム、残業ありです。
夜勤もある職場ですが、さすがに厳しいということで来年の4月からということになりました。
本当は時短もとりたかったのですが、
同居だからと言う理由でいらないよね?と言われたのでとりませんでした。

義母もフルタイム(ほぼ残業なし)で働いています。

ちなみに同居ですが、家にはいると言う形で援助してもらうために入ってるわけではありません。しかし、両親の給料も減ってきたので養うためには私も働かなければならない状況です。

現在ほぼ毎日残業で、基本8時帰宅。
娘は寝てしまっています。
帰ってくれば手伝いますが家事、育児のほとんどを義母にやってもらっているのでかなり肩身が狭いです。
毎日のように今日も遅い?と聞かれ、なにも言わないですがかなり辛いんだと思います。
(母親でもフルタイム、育児、家事って大変ですよね?)

残業がない職場に転職も考えましたが、少し業務改善をして7時前に帰れることも増えてきたので、もう少し頑張ることにしました。

そんな矢先、4月から新人教育の担当かな~なんてことを大勢の前で上司が言っていました。
4月からは夜勤してほしいというお願いをされ承諾しました。が、新人教育もプラスとなれば確実に今よりも帰る時間が遅くなります。(経験年数的には時期)

・娘の育児をしたい、義母に申し訳ない
という理由と
・4月に復帰したときから2人目はすぐほしい、1年以内に妊娠する可能性もあると伝えてあるため
、いつ妊娠するかわからない私が教育担当に当たることで1年間見られないというのは新人にとって申し訳ない、迷惑な話だと思う
という理由で断ろうと思います。

同居のせいであれもこれもと頼まれるんですよね。
断るのは私のわがままでしょうか…

一緒に復帰した人は同居してないので、
時短、残業は時々、委員会もなし、夜勤もなしで働いてるのに…と思ってしまいます(同居してない方が大変なのは重々承知です)

やはり、ほぼ愚痴になってしまいました。長々と失礼しました😞💦

コメント

deleted user

会社にもよるかもですが、、、夜勤で入れるなら日勤ではなく、ずっと夜勤とかは出来ないのですか?
読ませて頂いてふと、仕事の事も家の事も、色々あるんだなーと思いながらも子どもと、なかなか入れなくて本当は一緒にいたいってのが本音かな?って感じがしました。
夜勤が何時までとかはわからないのですが、私ならですが、朝まで働いてるとりあえず寝る昼過ぎには起きて子どもといてから出勤の方が私は精神的に楽だなーって思ってしまいました。結婚するまでずっと夜勤ってのもあったので余計かもですし、私も旦那さえ協力的か、せめて私の実家と同居であればですが夜勤で働いて保育園入れずにはたらくと思います。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    もちろんそれが一番です。その理由と合わせて、この事情です😞💦
    夜勤のみというシフトはないです(T-T)

    • 12月18日
☆kiyu

ちなみに、夜勤をしない代わりに19:30までか、21:30までの遅番を各月2~3回ほどやっています。

りまま

断りましょうよ。
なんだかお子さんもお義母さんも☆kiyuさんも辛そうです。
私もフルタイムで残業してましたが、限界の時間を決めてこれ以上は無理です!と帰ってました。
夜勤も難しいのでは?
時短勤務しないだけで充分。それ以上は子供がいるので無理。と割り切らなければ仕事を続けるのさえ難しくなると思います。
無理をしないで欲しいです。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    優しい言葉…涙が出そうです。
    夜勤は断り続けてどうしてもお願いと言われたので月1~2回で。と条件付きにしました…
    先日は忙しく夜勤が大変という事で、私だけに夜勤が落ち着くまで残ってねと言われ結局(通常の日勤~)22:30までやって来ました。
    断れず…それでも頑張ってきたつもりです😞💦これだけではダメなのかな?とか色々考え、悩みましたが、断ることにします。
    ありがとうございます🙇

    • 12月18日
Kママ

私と同じ境遇ですね。
私はまだ育休中ではありますが、義実家同居で夜勤もある仕事に就いてます。
私もいろんな事情で働かなければいけません。

私は時短にする予定ではいます。やはり、子供との時間をまだ取りたいので。ただ、旦那は時短にしても残業するくらいならフルタイムで働くべきだ、と言います。


結論…断っていいと思いますよ。同居だから、って会社は思っていると思いますが、それは別です。母親は☆kiyuさんです。
お義母さんが母親ではないので子供を優先してはいけないんでしょうか。
私も近々、復帰後の働き方を話し合わなきゃいけませんが、時短を押すつもりです。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    ありがとうございます🙇
    周りに同居が少なく、職場では共感してもらえず…辛かったので共感してもらえてとても嬉しいです😭私の旦那もフルにしたら?夜勤したら?と簡単にいってきて私の子どもと過ごす時間を増やしたいという気持ちをなかなか理解してもらえませんでした。
    私も時短いらないよね?にNO!というべきでした。これはOK、これはOK、としていくとどんどんいろんな子とを言われ夜勤以外はすべてやることになってしまったので(T-T)
    けいママさんも頑張ってください!私も頑張ります!😣

    • 12月19日
りんごとなし

私も同居ですが、義母さん働いてます。なので、保育園の送り迎えも私がします。
頼りにできません。

そういう理由で私はフルで働けません。

勤務先には義母さんがフルで働いてることは伝えてますか?

私も自分の意見ってなかなか言えず我慢ばかりしてしまう性格だったので、就職して仕事を頼まれると断れなくて、知らず知らずのうちに自分で自分を追い詰めてました。結果、キャパオーバーになり仕事を辞めることになりました。

子供がいないときはなんとかできても、子供がいるとできることも限られてきます。

できること、出来ないこと、主張しないと、損すると思いますよ。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    職場には伝えていますが、じゃお義母さんに残業はしないでもらってだね…などと簡単にいってきました。
    今日、新人教育には当たれない、残業もこれ以上厳しい、家族も困ってる、やめることも考えたほどと伝えたのですが
    そしたら
    →じゃ、新人教育での残業なければいいのね?😊
    と言われ、は?今までできてなかったし、これからもできるわけないしそういう問題じゃないし。でイライラして帰ってきました。
    それで結局残業ですとなればイライラは止まりませんし、残業せざる終えないとなった時に文句を言ったら確実に私が悪者ですよね…

    すみません、愚痴ばかりになってしまい。結局思いきっていったところでなにも変わりませんでした…

    • 12月19日
  • りんごとなし

    りんごとなし

    今まで全部オッケーしてたので、押せばなんとかなる人って思われてると思うので、自分の気持ちを伝えても、全てが通るというわけでもないんですよね😭
    会社側の意見も聞いたうえでどこまで妥協できるか、再度どうするかまた話し合ってみたらどうでしょうか?
    伝え方って難しいですよね😣
    私は今までやってこなかったので今勉強中です。

    • 12月20日