![nonofu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の安月給で家計が厳しい。支出が多くて収支が合わず、子供の幼稚園も難しい状況。格安スマホに変えたいがお金が足りず、困っている。
すみません。ぼやき?愚痴になりそうです😭
夫雇われ美容師のため安月給…ボーナス無し。
64500円(家賃)
15000円(光熱費、水道ガス電気)
20000円(夫生命保険、学資)
21000円(携帯2台、ポケットWiFi)
20000円(夫ローン車)
20000円(私車ローン)
5000円(独身の時からしてる万が一の定期貯金)
5000円(私と子供の県民共済)
➕生活費↓
9000円(オムツ、ベビー用品)
➕食品、日用品の出費と、夫お小遣い(タバコ代)、車2台のガソリン代…
親からお米は毎月、家庭菜園の野菜ももらっているのに家計費が毎月マイナスです😭
本当にきつい…
子供は幼稚園から預けたいと思ってたけど、無理そうかな…
近くに実家があるわけじゃないから預けて働くことはできないしこれ以上どこを削ろう…
格安スマホに変えたいけど、解約金で一万かかるとauの人に言われたしそんなお金すらない😭
児童手当も使ってしまってる始末…
ボーナス無しの安月給な家庭はみんなどうやりくりしてるんだろう?😭
- nonofu(7歳)
コメント
![41*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
41*
転職は考えてないのですか?
格安スマホに変える場合
違約金払ってでも変えた方が
年間でお得だったりします!
![ダンボ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダンボ
生活費の内訳がわからないのでアドバイスあまりできませんが、
格安シムは節約に本当おススメします。我が家は2台+Wi-Fiで1万円で足ります🤗
うちも安月給です。
そんな旦那の給料でなるべく生活できるように、家計全て見直しました!
私が働き出した今は私の分は貯蓄に回すことができるので、
家計見直して良かったと思ってます。
やはり支出をとことん削って見直して、それでも無理なら収入を増やす他ないと思います。
-
nonofu
生活費↓の内訳は足らない出費なんです…💦
格安シムとWiFiで一万で足りるんですか⁉️
私が働けば少しはまともになるのはわかるのですが…今から保育園は入れないし、少し手のかかる子なので幼稚園から預けたいなと思ったりそれもワガママかもしれませんが…
寝かしつけた後夜に内職をしようか考えたりもしてます💦
家系全体と、携帯見直します❗️- 12月18日
![まみー♡幸せになりたいシングルマザー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
安月給ってどのくらいですか??
うちの夫も収入少ないので私がパートに出てます。
幼稚園からではなく早くに預けることは考えてないですか?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
我が家も2台車あるので専業主婦ならとても生活出来ません💧
ただお野菜とお米もらってるのは羨ましいなと思いました💓←
-
nonofu
19〜21万程度です(゚-゚;) 少し手のかかる子なので幼稚園から預けたいと思ってます💦ワガママかもしれませんが…
車2台痛いですよね💦でも田舎で車はないと生活できないのでそこは外せなくて(TT)
何歳から保育園?幼稚園預けてますか?あと、よかったらパート代と毎月の保育料教えてください✨- 12月18日
-
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
うちの夫と同じくらいですね!
手のかかる子沢山いると思いますよ!
うちの子も手のかかる子ですllllll(-_-;)llllll
わがままではないですが、生活の為なら働いてもいいのかなと思いました💧
私は車なしで(夫の1台のみの)生活をしてましたが、耐えられず9月に買いました(笑)
保育園は娘が1歳になった時から預けてます❤
パートは8万くらいで、毎月1万8千円くらいです💓- 12月18日
-
nonofu
一歳から預けてるとなると、やはり半年以上前から保育園の面接など受けないとですよね⁉️まだよく知らなくて…夫にはもう来年の保育園は遅いと言われてしまいました💦
詳しくありがとうございます❣️
6万くらいは家に入るのですね✨家事育児しながら8万稼ぐのは大変なことだと思いますが、6万は大きいですよね…。
子供が熱を出したりしたら休める仕事ですか??どういったところでパートされてますか?💦突っ込んだ質問ばかりすみません💦- 12月18日
-
まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私の住んでいる所は11月1日~25日までが毎年未満児募集期間でその間に申し込みます!
市役所のホームページに書いてあるかもしれません💓
貯金を5万くらい出来るので働かない選択はなかったです😂
もちろん休みます❤
嫌な顔も全然されないです!!
最初の1ヶ月は半分も行けなかったです。
牛乳配達の事務をしてます!時々配達もしてますが・・・💓- 12月19日
![☆_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆_mama
収入と家賃が合ってないんじゃないですか?(,,゚Д゚)
収入がいくらかはわからないですが😌
![めむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めむ
収入がわかりませんが、本気で貯金したいなら
車一台手放してチャリに、合わせて家賃安いとこに引っ越す
でしょうか。
私は車無いと不便、程度の所ですが
自分で自由に車使いたいのもあり働いています。
-
nonofu
貯金どころか普通に生活していくのに足りなくて貯金も崩して親に借りたりしてるところです…収入は19〜21万です。
車はないと暮らせない田舎の県なので、手放せないんです>_<- 12月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そうですね...すぐに切り詰められそうなのは、やはり携帯と、可能ならば車一台手放す、ですかね?
携帯は我が家も格安二台と家にWi-Fiで計1万です。そもそもの携帯の違約金がすぐに支払えず格安に乗り換えられない、って事なら、旦那さんの保険は掛け捨てですか?
そうではないなら契約者貸付という制度があります。制度を使ってでも格安に変えてしまった方がよいのでは???
-
nonofu
車はないと暮らせない田舎の県なので手放せないんです>_<
保険は掛け捨てです❗️(仕事先のお客様の保険屋さんで加入してます💦)
やはり携帯見直します❗️- 12月18日
![nonofu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nonofu
お小遣い、ガソリン台はほぼたらないマイナスです💦
お給料は手取り19〜21万です。
車はないと生活できない田舎なので車は無くせません💦
引っ越しも安いところにしたいのですが引っ越しするお金もなくできません💦
貯蓄どころか生活していくのにお金が足らず…親から貸してもらってる状況です>_<
![まぐまぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぐまぐ
うちもボーナスほとんどないです😵
車と携帯ぐらいしか節約するとこないですね、、、携帯はうちは2台で6000円です!家のネットが4000円です。
-
nonofu
ボーナス無し、有りは生活がものすごく変わりますよね💦
本当に羨ましい❣️
二台で6千円ですか⁉️やすい‼️
どこの格安シムですか⁉️✨- 12月18日
![☆_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆_mama
わたしのとこも給料そのくらいです!
やっぱ家賃、携帯が高いですし
くるまのローンが痛いですね😭
-
nonofu
二度もコメントありがとうございます❣️家賃も痛いですが、私が働いてた時はなんとかやっていけていて…引っ越すのにもお金が足らなくて引っ越せず>_<
やはり携帯ですよね💦- 12月18日
-
☆_mama
がんばって解約料ためて
ワイモバイルとかにしたほうが
いいですね💧- 12月18日
-
nonofu
夫がまだiPhone5なので…新しい携帯にしないと格安シムにすらできないんです>_<トホホすぎますよね…💦
- 12月18日
-
☆_mama
ああ、、
それなら解約するかプラン下げるかですね💧
Wi-Fi繋いでるんですか?- 12月18日
-
nonofu
ポケットWiFiです!スマモバというやつでそれもまた制限かかって使えないのに、毎月6千円近くかかるんですが違約金があり解約できずです>_<
- 12月18日
-
☆_mama
ろくせんなら高い!
解約もできないなら
もうやっぱ転職しかないですね💧- 12月18日
-
nonofu
私も同業者なのですが夫には家計の事を考えて転職希望です…
長年積み重ねてきたプライドがあるので無理らしいです💦
子供を寝かしつけた後夜に内職をしようか考えたりもしてます>_<- 12月18日
![あきい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきい
奥さんは専業主婦ですか?育休中なら関係のない話になってしまいますが、わたしのお友達は家が早く欲しいから、託児付きの老人ホームで3歳の子と0歳の子を預けてパートで働いてますよ。託児付きが近くにないと働く事も出来ないと思いますが、ご主人さんが転職する気がないのであれば、奥さんが働くのも家庭の為に良いのでは?お金に余裕が持てると心も少し楽になると思います。
-
nonofu
専業主婦です❗️美容師なので育休も収入も働かないとありません💦
託児所付きは理想ですよね❗️探してみたのですが田舎なので近くにはなくて…
やはり私が働くしかないのかなと、家計を見直してて思いました(><)- 12月18日
![☆_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆_mama
ろくせんなら高い!
解約もできないなら
もうやっぱ転職しかないですね💧
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うーん、車は手放せない、引っ越せない、転職はできない、家計で大幅に減らす項目な無いとなると奥様が働く以外の解決法はないのではないですか?
携帯が、多少安くなったって1万余裕ができる程度で正直お子さんのこれからの食費程度にしかならないと思います。
幼稚園までみたいということですが幼稚園だと夏休み等なくてフルで働きにくかったりもしますよ。さらに保育料もけっこうかかるのに大丈夫ですか?
車の必須な田舎なら保育園が空いてる事が多いようですが役所に聞いたりとかはされましたか?🤔
私は都会の待機児童親で有名な地域に住んでますがそれでもちゃんと探してる方はしっかり保育園に預けれてますよ〜。一時保育なんかを利用して働いてる方もいます。
親に頼って生活しててどうにかしたいということであれば、やはり働くしかないかと。
nonofu
私も同じ職なのですが…転職を勧めたら長年積み重ねてきたプライドがあるらしく流されました💦
やはり格安スマホは格安ですか?✨携帯も古くて変えないと格安スマホにできないらしいのでそこでも大金が発生してしまうんです>_<でも変えた方がいいですよね❗️
41*
プライドが
邪魔してるんですね(*´□︎`)
免許持ってるんだから
転職はしやすいですけどね!
なかなか難しいですか...
私も今年格安SIMにして
月9000円払っていたのが
今は月3000円です(^^)
おすすめですよ