※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな
ココロ・悩み

息子の夜泣きが激しくて困っています。旦那も支えようとしてくれるけど、疲れて不眠症になりました。自分も優しくなりたい。でも無気力で何もできない。

夜泣きが激しい息子…。
この世の終わりかってくらい凄い勢いで2時くらいから何時間も泣き続ける。
夜泣きがない日でも8ヵ月なのに、新生児みたいに2時間起きに起きる。
もう夜が来るのがこわい。
こんなに可愛い息子の口を塞ぎたくなってしまう。
怒鳴ってしまう。
優しくできない。
余計に泣いてしまう、だからイライラしちゃダメだってわかってるのに、どうしようもできない…。
旦那も一生懸命あやしてくれるし、私を助けようとしてくれる。
そんな旦那の睡眠時間がどんどん短くなっていくことに余計に焦るし、申し訳なくなる…。
3ヵ月の頃、元気だった旦那が不眠症になった。
エアコンの音が息子の泣き声に聞こえるって言い出して、泣いてないのに飛び起きたり。
あたしより先に旦那が育児ノイローゼみたいになっちゃった。
あたしを支えなきゃ、って思いが強すぎる人。
睡眠薬と精神安定剤なしでは寝れなくなってしまった。
だから尚更、少しでも寝かせてあげたいのに息子の夜泣きがおさまらない。

もっと優しいお母さんでいたい。
もっと優しい妻でありたい。
もっと強くなりたい。

無気力過ぎて何もできない。
あー台所に洗い物溜まってるな…
晩ご飯の用意しなくちゃ…
お風呂掃除もまだだな…
掃除機もかけなくちゃ…
わかってるのに体が動かない

もう2度と夜が来ないで欲しい

コメント

ゆず

大丈夫ですよ!!もう少し( ;∀;)うちもそうでした!2時間も寝てないじゃない?ってくらい一歳まで寝不足。
母乳とかやめて普通のご飯食べるようになったら見事におきなくなりましたよ!!ママさん毎日お疲れ様です。一時保育とか利用してみるのも気分転換になりますよ!

  • なぁな

    なぁな

    コメントありがとうございます。
    ゆずさんも大変だったんですね…。
    旦那さんが連休に入ったら、夜間断乳頑張ってみたいと思います…。

    • 12月18日
みむかん

すっごくお気持ちわかります!!!
うちもそうでした。
ひどい時は1時間ごとに泣いて起きて、、、翌日一睡もせずに仕事いったり。。。可愛いのはもちろんなのに、もうボロボロで精神的にも限界がきますよね。まわりの寝る子がうらやましくて仕方なかったです。
でも、絶対に!!!朝まで寝てくれる日がきます!!!これだけは絶対。うちは1歳半ごろと遅かったですが😭寝てくれるようになってからはとっても楽になりました。今ではベッドから落ちても起きません😅
あともう少し、、、頑張ってご主人と一緒に乗り越えてください☺️☺️☺️

  • なぁな

    なぁな

    コメントありがとうございます。
    そうなんです、可愛いんですけどもぅ泣いてるこの子を抱っこしたくないと思ってしまってる自分がいて…。
    旦那がこんなに支えてくれてるのに、何で自分はこんなにボロボロなんだって自分にイライラするんです…。
    世の中には旦那さんが全く協力してくれない家庭だってあるのに、自分は凄く恵まれてるのに。
    なのに何で自分はこんなに弱いんだって。
    甘えすぎてるんじゃないかって。

    朝まで起きない子のお母さんとは会いたくなくて…。
    もう自分がみじめになってしまうんです…

    • 12月18日
  • みむかん

    みむかん

    うんうんすっごくわかります。
    うちも旦那がすごく協力的です。
    申し訳無い気持ちありますよね。
    自分は子育て向いてなかったのかも、、、って産んだことを後悔してしまったようなときもありました。
    自分が寝かしつけ下手だから寝ないのかな?とか、自分のことを責めてしまいがちですよね。
    どうやって乗り越えたのか覚えてないくらい必死な日々でしたが、そのうちあれ!?今日起きないじゃん!って日がきます!!!!!自分の方が何回も起きちゃって、え!生きてるよね?って息してるか確かめたりするぐらい熟睡してくれる日がきます☺️☺️☺️泣きたい時は一緒に泣いてしまっていいと思います。おたがい頑張りすぎずに頑張りましょうね💙

    • 12月18日
  • なぁな

    なぁな

    ありがとうございます。
    共感していただけて、楽になります。
    朝まで寝てくれる日を信じて、もう少し頑張ります!

    • 12月18日
ちぃ

分かります‼️旦那さんのお気持ちとサポート嬉しいですね😢でも、体が心配ですよね。なぁなさんも心配。
ウチも上の子が出産翌日(母子同室)から1時間おきの夜泣きでした😵
何をしても泣くばかり。イライラして、怒鳴ってしまったり、一緒に泣いたり😫悪循環なのは分かるけど、泣き止まない‼️アパートだから、周りも気になる😫昼間は泣かずスヤスヤ😪💤💤まさに、夜が来ないで欲しかった。
いつまで続いたかな~記憶が無いくらい必死でした。
旦那は隣でグースカ😪💤💤それにもイライラ😅
今思うと、娘の性格だったのかな。夜泣き落ち着いても、音に敏感で、大人には聞こえない遠くの飛行機の音に反応し、泣き出す。何かなと思うと飛行機が飛んでくる😵神経質で意思表示がはっきり(笑)

  • なぁな

    なぁな

    コメントありがとうございます。
    凄く音に敏感な娘さんだったんですね。
    旦那が優しすぎて、たまに辛くなります。
    こんな弱い私でごめんねってなります…。

    • 12月18日
ヤシの実

昔の自分を見ているみたいで、、お気持ちすごくわかります!(´;ω;`)
私は一歳まで30分〜1時間ごとに夜泣きされて寝不足で子供の泣き声と共に自分も泣いて途方に暮れた事があります。
旦那も仕事して朝早いのに、私が母親だからなんとかしないと、、って思って追い込まれた時期もあります。
でも、お2人のお子さんなので1人で抱え込む必要は全くありません。
ご実家など頼れるところはありませんか?
私は幸い実家に頼れて日中気分転換に遊びにいって寝かせてもらったり、母乳だったのをミルクに変えたりおしゃぶりをさせたりしてなんとか、なんとか寝てくれるように努力しました😭✨
上の方も言ってるように必ず!!寝てくれる日がやってきます。
もう本当にこんな育児嫌だと思いながら毎日過ごしてましたが息子も今は3歳半になり今じゃ勝手に寝てどんだけ寝るの?!ってぐらい寝てくれたりします。
必ず終わりはきます。
頑張ってとは言いません!しんどい中で少しでも楽になる方法がみつかりますように。

  • なぁな

    なぁな

    コメントありがとうございます。
    旦那が睡眠不足で仕事に行って、疲れて帰ってきて、またお風呂に入れてくれたり相手してくれたり…。
    で、また夜寝れなくて…、仕事も忙しいらしく日曜以外は土曜日だろうと祝日だろうとずっと仕事で…。
    絶対旦那の方がしんどいのに、旦那はこんなに頑張ってくれてる。
    なのにあたしは何でこんなにボロボロなんだ?あたしは甘いのか…
    って思ってしまいます。

    実家も義実家もよくしてくれます。
    本当にありがたい環境です。
    たまに遊びに行かせてもらうんですけど、本当に自分が弱ってると家から出る気力もなくなってしまって…

    ミルク、何度も挑戦してダメだったんですけど、また挑戦してみようと思います。
    朝まで寝てくれる日を信じて頑張ります。ありがとうございます。

    • 12月18日
m

10ヶ月くらいから始まるのが
本格的な夜泣きだとか書いてあったり
聞いたりしました!

旦那さんが手伝ってくれるのって
すごいありがたいですね😱
そんな旦那さんあまりいないとおもいます!!素敵ですね!
娘もたまにギャン泣きしてほんとうるさいです🌭

  • なぁな

    なぁな

    コメントありがとうございます。
    10ヵ月からですか…。
    これはまだ夜泣きじゃないんですかね。。。
    本当に出来すぎた旦那さんで…余計に申し訳ないです。

    • 12月18日
  • m

    m

    なにしてもダメでギャン泣きなら
    きっと夜泣きだとおもいます😭
    なんか新生児の頃のが夜泣きって思ってたけど 最近ムスメが夜泣きするんですけどもーなにしたってギャーギャー泣いてメンタル狂いそうです(笑)

    • 12月18日
  • なぁな

    なぁな

    精神的に参りますよね…。
    mさんは更に妊娠されてるんですもんね、私以上に本当にしんどいんだろうな…と思います。。

    • 12月18日
  • m

    m


    たまにこれでよかったのかと
    イライラしながら考えます(笑)
    保育園も申し込みずっとしてるけど
    入れなくて 来月次が生まれて
    2人同時に泣かれると思うと
    ノイローゼなりそうだと(笑)
    旦那が なぁなさんの旦那さんほど手伝ってくれるわけでも無いので
    日々苛々してそうです(笑)

    • 12月18日
  • なぁな

    なぁな

    私も息子の育児をしながら、いっぱいいっぱいで、もう1人とか考えられないなぁ…と思ってしまいます。
    保育園、入れるといいですね😭

    • 12月18日
deleted user

毎日お疲れさまです。
夜泣き辛いですよね。寝るのが怖くなる、夜が怖くなる気持ち分かります😓
また大泣きするんだろうな、どうせ眠れないんだよな〜と、毎日思ってました。
夜泣きしてる時は、1度無理矢理起こしてました。
どうせ起きてるなら笑顔で起きてて欲しくて電気を点け大好きな音楽をかけたり、携帯のムービーを見せたり…。
子供の好きな事をしてました。
そのうち眠くなるので1〜2時間付き合ってまた寝る生活でしたよ。
先週断乳をし、やっと朝まで寝てくれるようになりました。
一晩中グズグズだった娘でも朝までグッスリです。
やっとだぁー!と夫婦で喜んでます😅

旦那さんはとても優しいんですね。
余計に申し訳なくなる気持ち分かりますよー😭
うちも仕事でどんなに遅くても、朝早くても必ず起きて夜泣きに付き合ってくれてたので夫婦で寝不足の毎日でした💦
毎日2時間睡眠だったのが、断乳してやっと5時間睡眠できました☺️
今8ヶ月なら離乳食も食べる量増えてきてますか?
たっぷり食べて、たっぷり遊んで断乳に向かうのもいいかもしれませんよ😊

  • なぁな

    なぁな

    コメントありがとうございます。
    なるほど…。
    確かにどうせ起きてるなら笑顔でいて欲しいですね。
    もう必死に泣く姿を見るのはいろいろ辛いです…。
    やはり断乳すると寝るようになるお子さんは多くいらっしゃるんですね。

    離乳食は、とても食べすぎなくらい食べていて、最近目安量を知り、目安量をかなり大幅にオーバーしていたので、徐々に目安量に近付けるよう減らしていってるところです。
    年末年始の旦那さんの連休で夜間断乳頑張ってみたいと思います。

    • 12月18日
野々花

いろいろと頑張って試されて…
それでも泣き続ける我が子に、イライラしないママはいないと思います。
毎夜、辛いですね…(>_<)

もう試していたら、申し訳ないのですが…

① パパに実家やホテルで外泊してもらう。

寝かせなきゃ!静かにさせなきゃ!
と言うプレッシャーは、何よりも心身のストレスになりますし、こどもも焦りが伝わってますますグズってしまう悪循環です。
パパの体調も心配ですし、数日の外泊を試してもいいかもしれません。
逆に、休日はママがゆっくり眠りに出かけるのもいいと思います。

② 弱い泣き始めは、
速攻トントンして「ねんね」の一点張り。

「ふぇー…」と言い始めたら、秒速!速攻!でトントンします。
この、速攻のタイミングが大切です。
わりと早いペースで、キッパリした口調で「ねんね」と言い続けるのがコツです。
この時、お子さんの安心材料(枕やぬいぐるみなど、ねんねの時だけのグッズ)を渡します。
パニックになる前であれば、たいていはこれで治ります。

③ パニックになる前に、完全に起こす。

それでも徐々に強まる場合は、キッパリ覚醒させます。
ミルクやアクアライトなどを飲ませてもいいですし、部屋を明るくしてテレビを付けてもいいです。
パニックになると泣き時間が長引くので、その前に起こします。
ウトウトし始めたら、座って抱っこするか、添い寝して②をくり返します。

④ 空腹であれば、コップや消化のいいものを少量を与えても。

自閉傾向のあるお子さんの夜間の夜泣きも、このくり返しを一貫していくと、数日ほどで治まります✨

コツは、見極めと瞬発力です。
ルールが一貫して、キッパリと提供され続けると、こどもも分かりやすいようです。

あくまでもたくさんの可能性の中のひとつですが、神経や感覚が過敏であったり、睡眠を司る部分に問題がある場合、投薬してよく眠れるようにする場合もあります。

その場合は通院が必要になりますので、見極めるために、お子さんの睡眠記録を残しておくといいかもしれません🌟

夫婦で倒れては、家庭が立ち行きません。
交代でぐっすり眠って、リフレッシュ出来れば、きっと乗り切れると思いますよ!

  • なぁな

    なぁな

    具体的なアドバイスありがとうございます。旦那さんに別で寝ることを提案すると「そんなこと言わんといて…。」と言われました😢旦那的には別でいる方が気になって余計に眠れないらしいです。。

    なるほど、起こすことも一つの手なのですね。
    チャレンジしてみます。
    ありがとうございます!

    • 12月18日